• ベストアンサー

ドラムが2人いるバンド

たまにドラムが二人いるバンド、ベースが二人いるバンドを見かけます ベース二人はまだわかるような気はするのですが ドラムが二人って??? どういう役割分担なのでしょうか? 「ドラムが二人いるからこそ」というものがあれば教えてください 作曲でいろんな可能性を取り入れていきたいので

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • penacho
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.2

ドラムが2人で、その2人しかいないユニットがあります。 Synchronized DNAです。 曲はメロディーもあります。でも音源は2人です。 説明を読む前に、まず聞いてください。 で、聞いた後に、どうなってんのか、どうやってんのかを読んでください。

その他の回答 (1)

noname#130062
noname#130062
回答No.1

見かけたことがあるならその音は聞かなかったんですか?(笑) ツインドラムは役割を分担していることもあれば同じことを複数のプレイヤーがやることでサウンドに厚み、ウネリ、ドライブ感を出しているケースもあるので必ずこうしているという方法論はありません。 基本的にセクションごとに同じことをやっていてしかもドラマーが何人も居るという例に、仙波清彦とはにわオールスターズが挙げられます。 (え?こんな方が参加してんの!?・・・ってカンジの文字通りオールスターズです) 打楽器だけでセクションごとに同じことをやっていて圧巻な「オレカマ」は一度聞いてみて欲しいです。 (オレカマはそんなユニゾンにメゲて「俺にかまわず行け!」という状態になることに由来します) オレカマの検索結果 http://www.google.co.jp/search?as_q=%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%82%AB%E3%83%9E&hl=ja&num=100&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=&as_oq=&as_eq=&lr=&cr=&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=&as_rights=&safe=images 役割分担をする場合は一人がベーシックなリズムを取りもう一人がパーカッション的なアプローチをすることが多いですが、役割の担当を入れ替えることも良くあります。 また、パーカッショニストがドラムを叩いて一時的にツインドラムにするケースもあります。個人的にはドラム+パーカッションの時よりリズムのウネリが重くなるような印象を受けます。

関連するQ&A