- ベストアンサー
電車内や公共の場で携帯電話を使用している方へ
どういった気構えで電話しているのか教えて下さい。例えば、悪い事だとはわかってはいるが、注意されないので気にしない。とか、電車内や公共の場で電話して何が悪いの?とか、寄せられた回答に対しての意見も募集します。 尚、宜しければ、ご自分の年齢もいっしょに記して下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
29歳の会社員・男性です。 携帯電話は5年ぐらい所有しています。 通勤時間は片道1時間30分ぐらいす。 電車内では、電源はONになっています。 マナーモードでバイブレータ設定になっています。 というか自宅以外では常にマナーモードです。 自分だけ着信が分かればいいので 身につけておけば振動のみで私は判断できるので そうしています。 メールの着信、電話の着信ともにいっさい出ません。 電話の方は留守番電話になっています。 ここまでが携帯電話についての私の気構えですね。 よく車内で使用している人をみかけます。 とても不快に思いますが注意しません。 車内では使用してはいけないのを知っていて、それでなお使用しているので、注意して直してもらえるなら注意もしますが、反対につっかかってくるので、関わりたくないのが正直なところです。 近くで使われたら、心臓をおさえてうずくまってやろうかなんて思ったりもしますが、思うだけです。 少なくとも私はなるべく迷惑にならないように という消極的な方法をとっています。残念ながら
その他の回答 (5)
- k_goto
- ベストアンサー率14% (1/7)
15歳女です。 片道一時間程の学校に通っています。 最初は、中一の時に部活で帰る時間が遅いからということで持ったPHSだったので「これから帰るコール」以外はさほど使いませんでしたが、日を重ねまわりの友達が持ち始めるにつれ、使用回数も多くなりました。 朝は電車が混むので、気付いたときは乗る前に電源を切るようにしています。 乗ってしまうとどうにも身動きがとりづらいので…。 帰りは電源ONです。ただしバイブ設定にしてあります。(一日中ほとんどバイブ設定です) ずっと座って帰れるので、なにも暇つぶしが無いときはたまにメールのやりとりをします。(最近はもっぱら音楽聞いてるか寝てるかですが) 電話がかかってきてしまった場合は、integrationさんのように、口を手で覆い、なるべく外に声が漏れないように低い声で喋り、電車だからと伝えてすぐ切るようにしています。 やっぱり皆さん仰られているように、人様に迷惑と不快感を与えないように極力努力しているつもりです。 たとえうるさくなくても、電車の中で携帯を使っている、ということだけで不快感をおぼえる方もいらっしゃるようなので、そこは難しいところですが…。 公共の場でも同じですかね。。 荷物などで片手が塞がっているときは、口は無防備ですが。。 それと、会話をなるべく聞かれないようにする理由は、上にも書いた理由の他に「恥ずかしい」という気持ちがあるからです。 友達との私的な会話を平気で垂れ流す人は、聞かれているという意識がまったく無いのでしょうか。 最近は大声で話す人がなんだか多いですが、個人的には公共心の他に、恥ずかしいなと思う感情も育てた方がいいと思います。 周りの人から、どんなにかっこ悪くバカそ~~~に見えてるのか、わかってるのかなあ?と思ってしまいます。。 成人式のアレとかも…。
お礼
回答有難うございます。お若いのにしっかりしていらっしゃいますね! ほんと成人式の騒ぎはひどかったですね。
補足
しばらく終了させないで多くの方の意見を聞こうと思っていたのですがカテゴリを携帯電話のほうに変更することとなりました。回答有難うございました。
- mononoke9
- ベストアンサー率16% (1/6)
こんにちは! 30代女性です。 私は、ランチタイムにドトールなどのお店で、忙しくて中々会えない友人などとメールを交わしたりすることを安らぎにしています。。メールなら特に他人に迷惑はかけないかなぁ。。長時間でもないし、私のPHSは受信音も蚊の泣くような小さい「ちゃらーん」と言う音しかしないし。。。なんて思っている程度の意識なんですが。。。(~_~;) でも、しびしばびっくりする光景を見てしまうのですが・・・それは、ドトールがまるで自分の営業活動のオフィスであるがごとくのふるまいで、顧客リストを広げてたったのコーヒー一杯で延々と十何人への営業活動の電話を大声でかけまっくている姿です。 ペコペコお辞儀などのボディーアクションもしちゃってるし、もー不快のきわみ! それも、独立した二人席とかならまだしも、大勢座ってる大テーブルの真ん中でやってるんですよー(-"- なんなんでしょうね。。。一体??
お礼
回答ありがとうございます。最近は人目を気にしない人が増えてますよね。他人の迷惑かえりみずという人が。
- heichan
- ベストアンサー率39% (41/104)
20代後半の会社員(男)です。 私自身は怒られたくないので車内では極力使わないようにしていますが、急ぎの連絡など必要な時は小声であたりを憚りながら使わなければなりません。何だか犯罪を犯してるようで、どうにも息苦しい事だと感じます。 個人的には「電車内で携帯の使用禁止」というルール自体が、不当というか多少勇み足だと思っています。 この手の問題は本来個人の権利や利便性との兼ね合いにならざるを得ない筈で、「他人に迷惑な行為は許せない」という見方だけに徹すれば極端な話「電車内では会話禁止」というルールもありえてしまいますからね。 しかし大声での会話はただの「迷惑行為」だけど携帯の使用は小声でも「ルール違反!」というのはちょっと説得力に欠けます。 携帯だけが「禁止」というのは殊更悪者扱いされているフシがあると感じます。 私はマナーを守れない人がいるのは承知の上で、許容できる限りは個人の良識に任せるべきだと思います。 あと、ペースメーカーの問題は少しやっかいですが、これを理由に禁止するならラッシュアワーなどに限定するのが妥当ではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。確かに携帯電話だけが目の敵にされているような気もしますね。
- yamagtsa
- ベストアンサー率38% (19/50)
26歳の会社員(女)です。 私の場合通勤電車に乗っている時間は5分あまりで短いです。 私が利用している電車には、 必ず携帯電話の電源を切らなければならない車両があります。 その車両に乗った場合には、きちんと電源を切ることにしています。 で、その車両以外であれば、電源の入ったまま乗車しますし、 たまに携帯でニュースを読んだり、仕事のメールを入れたりします。 (あまり混んでいない場合だけですけどね。) で、たった5分でもたまぁ~に電話が来る時があります。 そんな場合には、今電車に乗っていることを知らせて、 電車降りた後で電話することにする、とか、 ちょうど駅に到着した場合には速やかに降りるなどしています。 で、ペースメーカーの件ですが、30cm以上離れていれば、 問題はないと聞いたことがあるのですが。。。。 どういう状態がペースメーカーに影響を及ぼすのか、 よく分かっていないのが現状です。 ちょっと極論ですが、ペースメーカの人が携帯電話が原因で 死んだりしない限り、電車内で携帯電話を切る人は増えないと思いますよ。 ちなみに、うちの部長は、電車で仕事のメールをチェックしたりして、 有効に通勤時間を利用しているみたいです。
お礼
回答ありがとうございます。そんな車両があったんですね!知りませんでした。
- integration
- ベストアンサー率33% (1/3)
23歳の大学4年生・男性です。毎日電車で1時間ちょいかけて都内に通っています。参考までに電車内での自分のスタイルについて回答しますね。 電源はONで、基本的にはマナーモードです。自分からかけることはしませんが、かかってきたら出ます。周りに全く配慮せず大声でというわけではありません。口を手で覆いなるべく小さい声で話します。で、極力「今、電車だから」と相手に伝えます。通話はしませんがメールや通信はよくしてます。 どういった気構えかというと、周りに迷惑をかけることはよくないと思っています。だから、なるべく電話はしてません。車内ででかい声でバカみたいにどうでもいい話を長々として女子高生を見かけることがありますが、「やかましい」と言って携帯をとりあげたい気分です。ですが、電源は切っていませんし、メールや通信は全くかまわないと思っています。電車内や移動中・食事中の店内などでいちいち電源を切っていたら携帯電話の意味がないと思います。電車内での時間を使ってメールしたりネットしたりするのは携帯電話の主要な用途の一つだと思うんです。1時間近い移動時間を有効に使って必要な連絡をとりあったり、友人や恋人とのたわいのないやりとりで楽しめたり、ネットで情報収集したり(ニュースや乗り換え案内などよく使います)。実際、電車内でそういった使い方をしている人はすごくよく見かけますし、乗る前に電源を切っている人を見たことはありません。授業中だってメールや着信が残れば、終わった後に確認して連絡することができます。 私の親のように、メールやネットなど不要・通話さえできればよいという人ならいざ知らず、携帯を使いこなしている若い人はそういう使い方をしているには、電源を切る考えが理解できなくても当然だと思います。 また、ペースメーカー使用者についての配慮についての私の考え方を載せます。 「医療機器に影響を及ぼす可能性があるので電源を切って下さい」というのは、ごもっともです。言ってることはわかります。でも、実際どれだけの人がペースメーカーをつけているのでしょうか?「ほとんどいないんじゃないか」というのが一般的な見解だと思います。いたとしてもわからないですし。つまり、効果があるのかないのかわからないのに、ないと不便なもの・非常に便利な物(携帯のことです)を使わないのはバカらしいと感じるのです。 以上が私のスタイルと考えです。自分勝手で周りに全く配慮していないというつもりはないんですが、怒りを感じた人は、ごめんなさい。でも、これが一般的な素の意見だと思うんです。
お礼
回答有難うございます。あなたのようにマナーを守った使い方をされている方は少数派ですよね。 ただ、勘違いされているのは、私はたまたま心電図関係の仕事をしているので知っているのですが、ペースメーカーを装着されている方は、たくさんいますので、その点は注意して下さい。 ちなみに私は、車内で小さな声で電話されている方は見かけた事がありません、というより、周りの方に気づかれないように使われているのかもしれませんね。今後、この質問に対して他の方の意見もよせられると思いますので、何か有りましたら、又、発言の方よろしくお願い致します。
補足
しばらく終了させないで多くの方の意見を聞こうと思っていたのですがカテゴリを携帯電話のほうに変更することとなりました。回答有難うございました。
お礼
回答ありがとうございます。あなたみたいな人ばかりだったらいいんですけどね。しばらく、この質問は終了させないので、見守っていてください。
補足
しばらく終了させないで多くの方の意見を聞こうと思っていたのですがカテゴリを携帯電話のほうに変更することとなりました。回答有難うございました。