• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ADボードとセンサの出力について)

ADボードとセンサの出力について

このQ&Aのポイント
  • ADボードとセンサの出力については、センサからの距離に応じて0~16384のバイナリ値を出力するセンサを使用しており、オフセットを取っているにも関わらず微妙に距離がずれてしまい、正確な測定ができない状況です。
  • 使用しているボードは12bitのADC分解能を持つボードであり、相性の問題や悪影響がある可能性があります。センサの取り付け位置やオフセット調整の方法を見直すことで改善する可能性があります。
  • ボードとセンサの相性が悪いのか、良い方法はあるのかという質問です。より正確な測定を行うためには、ボードとセンサの相性や設定、取り付け位置、オフセット調整などを詳しく検討する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.2

ANo.1です。 URLを見てみました。A/Dコンバータは、12bitの分解能で4096分割ですね。実電圧の分解能は、10V÷4096=0.00244140625V です。5Vレンジの場合、0.001220703125V になります。 センサの方はPDFのドキュメントでしたが、センサ出力の項を見ると、4~20mA カレント出力かRS-422ですね。0~16384のバイナリ値は、RS-422側の出力データで通信により取り出されるものだと思います。コンピュータでRS-422通信を行えば、0~16384の範囲で直接データが取得できるようです。 アナログの方は、4~20mAなので電圧に変換して入力することになります。A/Dコンバータの入力可能電圧では、MAX197を選んだ場合、負荷抵抗 250Ω 0~5Vレンジで1~5V、負荷抵抗 500Ω 0~10Vレンジで2~10V、0V側が無駄になりますが相手が4~20mAなので仕方ありません。ソフトウエアを組む場合、5Vレンジでは1V以下を、10Vレンジでは2V以下を切り捨てる必要があります。そして、残りのデータを等分してスケーリングする必要があります。

riba777
質問者

お礼

ありがとうございます。 おかげさまで良い値を算出する事が出来ました.

その他の回答 (1)

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.1

A/D変換器の分解能が12bitだと、0~4095になりますので、誤差か生じるのはA/D変換器の分解能が足りないせいではないでしょうか。 恐らく0~16384のバイナリを受けるボード側で、分解能が狂わないようにA/D変換器の分解能に合わせてはいると思いますが、1bit単位で誤差が累積すると合わなくなるように思われます。 累積誤差が顕著にならないよう、ソフトウェアで修正が必要に思います。

関連するQ&A