※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何もしてなくても、どこかと通信してるみたいなのですが…、感染の疑いがありますでしょうか?)
パソコンに通信がある原因とは?
このQ&Aのポイント
パソコンに通信があり、不安を感じている方への対処法についてご説明します。
黄色の警告点滅が増えているBlackiceDefenderというファイアーウォールソフトの通信状況が気になります。
ネットに接続する度に表示される通信状況を調べてみましたが、気になる点があります。
何もしてなくても、どこかと通信してるみたいなのですが…、感染の疑いがありますでしょうか?
2,3日前からうちのパソコンに入っているBlackiceDefenderというファイアーウォールソフトが黄色の警告点滅が増えてきました。
たまに黄色になる事はあったので、あまり気にもとめてなかったのですが、最近になって黄色に変わる時はとことん頻繁に黄色に変わるので、一応コマンドプロンプトで「netstat -ano」というコマンドで通信の状況を調べてみましたら、
TCP 192.168.0.6:1543 207.46.106.78:1863 ESTABLISHED 608
というような感じの表示でした。
しばらく(5分も)するとこの表示も消えますし、ファイアーウォールが遮断してるみたいなので気にする事もないのかもしれませんが、ネットに繋げる度に以上↑のような通信がありますので、少し不気味です。
やっぱり何かに感染してるとしたらあまりいい気がしないかも…(汗)
何が起こってるのか突き止める方法はないでしょうか?
ご存知のかたいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。予測でも全然かまいませんm(__)m
OSはWindowsXP HomeEditionです。
回線はBフレッツです
補足
あり!?補足を改めて書いて送信したつもりでしたが、表示されてなかったです!最後の確認のところで、送信する前にどっかにとんじゃったからかな…^_^; まずBフレッツは光ファイバーサービスでございます。 ルータも導入済みです。 BlackiceはNortonとは違うファイアーウォールです。 何やらIDSという部類のセキュリティソフトだったと思います。私もよくわからないのですが基本的にファイアーウォールと一緒っぽい感じです。 うちは家族全員でパソコンを兼用してますので、誰がどのような動作をしてるのかわかりませんし、どういった経路で感染してるのか特定も難しいですし、ひょっとしたらもう感染してるかもしれませんね! ずっと変な通信が確立してましたら、不気味なのでOSの再インストールでもしようかな…^_^; 改めてご回答、ありがとうございましたm(__)m