• ベストアンサー

皆さんが思う 「この試合が高校野球の名勝負だよ」

皆さんこんにちは! タイトルのまんまです。 高校球児のあこがれの甲子園で毎年名勝負がありますよね。 では皆さんがお感じになった「この試合が高校野球の名勝負だよ」 それはどの試合なのでしょうか また、敗れたチームの部員が砂をかき集めたりするシーンには 毎回こみ上げてくるものがあります。ついポロリと・・・ ずばり皆さんの「この試合が高校野球の名勝負だよ」 教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 011231
  • ベストアンサー率18% (53/292)
回答No.3

横浜高校とPL学園 延長17回の死闘ですかね。 結局この時の大会は 松坂擁する横浜高校が優勝しました。この試合の後の準決勝、本人先発できないくらいのダメージありましたからね。 PL学園は往年の勢いは無く、楽に勝ち進むと言うのが戦前の下馬評でしたが、まさか引き分け再試合寸前までこじれるとは誰も予想できなかったんじゃ無いでしょうか。 これNHKでドキュメントとしてその年の秋頃にやってましたし、朝日新聞社からは本も出たんですよね。*テレビも見ましたし、本も読みました。 わずか数球見ただけで、松坂の投球時のクセ見抜いて、次投げる球が変化球か直球かってのがわかったって言うんですから、超高校級とは正にこの事。 *数年後同じカードになったんですけど、そん時は9回で横浜がまた勝ったんですけどね。 後にも先にもこの試合だけは今でも強烈に覚えてます。

noname#126151
質問者

お礼

こんにちは! 前回お歳暮でご回答いただいていますね。とらやの羊羹を今年もおくられるのですか? >食べ飽きたと贅沢を抜かしてますが、今年も送りつけてやります。 このようにご回答くださってましたね(笑) さて試合ですが「横浜高校とPL学園 延長17回の死闘ですかね」この試合もすごかったですよね。 この頃の監督さんは中村監督さんだったのですかね~。 すさまじい試合でしたね。 この本が出ているのですか、探してみます。印象に残る好試合でしたね~。 横浜は強かったですからね。横浜商業も出たこともあり、神奈川でしたか、名門校が多い中で、 全国大会に出てきてこんな好試合をするんですから、超高校級のチームですよね。 クセを見抜くと言ってもそれまたすごいですよね~。一般の自分達には信じられませんが。 また、お待ちしていますね。今年は新巻きシャケがくるのでしょうか(笑) 飽きますよね~。 詳しく解説いただいて、ありがとうございました。 風も冷たい毎日ですから、あったかくしてお過ごし下さいね。

その他の回答 (4)

  • hoshies
  • ベストアンサー率26% (27/103)
回答No.5

KKコンビがいた『PL学園』と無名の『取手二高』の決勝戦です。 私は、大阪人ですが、取手二高を応援してました。 甲子園追っかけギャル(←古いですね‥)だった私は、この日も甲子園アルプスに居てました。 確か、雨が降ってました。 キャッチャーの中島くん(だったかな?)が、サヨナラホームランを打ち、優勝しました! あ~‥あの日が鮮明に浮かんで来ます~(*´∇`*)

noname#126151
質問者

お礼

こんにちは! 初めまして。今でもちょっとギャルなのでしょうか(笑)きっとかわいい女性なのですね。 試合は取手二高が勝ったんですよね。でも一部記憶が・・・すみません・・・。ピッチャーは石田さんかな・・・・・思い出せません。 でも地元じゃないけど、初めての決勝に勝ちあがったチームって、自然と応援したくなりますよね。 ましてあのKKコンビのPL学園なんで、応援していても楽しい試合だったのでしょうね。 その気持ちは良くわかります。いいですね、そんなアルプスで見れたというのは一生思い出に残っていますよね。一度は行きたい甲子園での高校野球なんです。今でも覚えているのもとてもこころに残っていていいですね~。 また、お待ちしていますね。風も毎日冷たいのですが、大阪はいかがですか? あったかくしてお過ごし下さいね。思い出していただきありがとうございました。

noname#143209
noname#143209
回答No.4

こんばんは☆ 野球は一番好きなスポーツですので、高校野球はよく観ていました☆ 甲子園球場にも春の選抜などを観戦に行きました!(^^)! 高校野球の名勝負ですか・・・。 名勝負にはあたりませんが本当に印象的だったのが、怪物ゴジラ松井がいた「星稜VS明徳義塾」 の試合です。 一打席も勝負してもらえず悔しそうな松井の顔。 最後の明徳義塾校歌斉唱の際の「帰れ!」コール。 明徳のバッテリーだって、好きで敬遠したんじゃないだろうに・・・。 観ていてこんなに悲しくなる試合はありませんでした。 監督の甲子園で勝利を。の気持ちはよくわかります。 でも素直に喜べない勝利なんて、選手たちがあまりに可哀想です。 やはり高校野球は「一球入魂」の全力プレーが一番だなと思います。

noname#126151
質問者

お礼

こんばんは! 元気そうですね。 甲子園に行かれるのですか・・・いいな。行った事もないんですよ、実は。 「星稜VS明徳義塾」よく覚えていますよ、敬遠した試合でしたよね。勝負に徹した監督の采配とはいえ ちょっとなあって見ていて思いましたね。正々堂々と真っ向勝負をいどんでいただきたい試合でした。 馬渕監督だったと思いますね。監督さんも色んなことを考え、勝負の怖さを知っているものでしょうから。たった一球で試合の流れも変えてしまう。そんな感じに思われたのかもしれませんね。 当時をその部員がビデオなどで見たり、地元で応援、また全国の野球ファンに疑問を投げかけた、そんな試合だったのではないでしょうか。見ていて僕は嫌な試合に感じました。監督の気持ちや、一緒に戦ったチームの部員が、あの試合はって思う事もこれから先あるのでしょうね。 なんか最近訳のわからん補足しているのがいますね。どうでもいいけど早く締め切れって言いたくなりませんか。自分に同調する人間だけのアンケにしろって言いたい位不快な人ですよね。イラってしています。議論したいのか、自分の意見を押し付けて超不快なやつですよ。 またお待ちしていますね。お子さんもまだちっちゃいので、風も冷たい毎日です、風邪をご家族でひかれませんように! ありがとうございました。

回答No.2

見た中では、今年夏の興南高校の春夏連覇、「逆転のPL」、星稜Vs箕島の 延長戦、駒大苫小牧Vs早実(斎藤は日本ハムで活躍しますお(^ ω ^) とか、いろいろですお(^ ω ^)高校野球は好きですお(^ ω ^) んでも、見たかったのは魚津と徳島商(村椿Vs坂東英二)の死闘ですお(^ ω ^)

noname#126151
質問者

お礼

こんにちは! またお越しいただけましたね。 今年の興南高校の春夏連覇はすごいですよね。沖縄のチームってもう全国区の学校が多いですよね。 ひと昔とはレベルが格段に上がっています。練習量もはんぱない位なのでしょうね。 駒大苫小牧Vs早実の試合も再試合にもなりましたし、ブームになりましたね、ハンカチ王子。 あの細い体でと思いましたが、バッテリー組んだキャッチャーも現在早稲田大学ですよね。 全国制覇ってどんな気持ちになるのでしょうね。一生記録と記憶に残るものですからね。感動しました。 また、お待ちしていますね。風邪に気をつけて下さいね。ありがとうございました。

noname#184449
noname#184449
回答No.1

野球好きのおっちゃんです 甲子園と言えば数々の名勝負が思い出されます。 ●「怪物江川」を擁する作新学院が、その江川の四球でサヨナラ負けした銚子商業戦。 ●「平成の怪物松坂」とPLが死闘を繰り広げた平成10年夏。 等々・・・ そんな中でも至極の名勝負は、ベタですがやっぱり 「昭和54年 第60回選手権大会 3回戦 箕島高校対星稜高校」です。 よく「スポーツは筋書きのないドラマ」と言われますが、この試合に限っては「筋書きがあるのでは?」と思わざるを得ないような試合です。 「星稜が点を取れば、簑島が取り返す」 これを延長17回まで繰り返し、決着は延長18回。簑島のサヨナラで幕を閉じます。 当時私は小学生。 近所のそば屋でこの試合を見てましたが、とっくに食べ終わっても帰るに帰れず結局最後まで見てしまいましたね。

noname#126151
質問者

お礼

こんにちは! 今回も早々にご回答ありがとうございます。 良く覚えておられますね~ 作新と銚子の試合は見てましたね。記憶がちょっと・・(泣) 押し出しだったんですよね。怪物といわれた江川が、あの日は小雨が降っていた事を思い出しました。 まさかと思われた方も多いんでしょうね。 箕島高校対星稜高校・・・これが見て無かったんですよ、死闘というにふさわしい試合だったのてすね。 再放送してくれないかなぁ・・。結果は箕島の勝利だったのですね。 確か山下監督と尾藤監督でしたよね。まあ壮絶な試合だったのですね。以前その試合のメンバーがOB戦をしていたのをTVで拝見しました。いいですよね~。こころ温まる気がします。 現在はサッカーをなさっていますよね。まず草サッカーの勝利ですよね。楽しんで勝ってくださいね~ また、お待ちしていますね。風も冷たいのであったかくしてお過ごし下さいね。 ありがとうございました。