- 締切済み
アフィリエイトについてですが
アフィリエイトでハッピーメールとかいうところに知り合いが登録をし、26,000円を支払ったそうです。その上、サポートもないみたいですが、これは詐欺ですか。 また、詐欺の場合はどのような対処方法がありますか。 私自身もアフィリエイトはかじったことがありますが、こちらに報酬があるのはともかく、逆に支払うのは聞いたことがないのですが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
> 私自身もアフィリエイトはかじったことがありますが、こちらに報酬があるのはともかく、逆に支払うのは聞いたことがない > のですが。 これに関しても、海外のアフィリエイトASPには審査が有料のところは存在しています。 あくまでも、日本もアフィリエイトの知名度が高まったことによって参加者が増えましたが、それに伴って参加者の質が大幅に落ちていることも指摘されていますので、審査を有料化したところがあるかもしません。 ただし、大手のアフィリエイトASPでは有料化していませんが。 > サポートもないみたいですが、これは詐欺ですか。 これもどのような内容を問い合わせしたかによってではないでしょうか。 例えば、ブログの作成方法などのアフィリエイトASPが提供しているサービスとは関係ないことを問い合わせしても、それはサポート外になるのは、当然のことです。 まあ、現状では詐欺になるのかは判断できないということです。 ただ出会い系は、かなり評判が悪いのか確かです。
- einn
- ベストアンサー率37% (671/1802)
どうも、アフィリエイトで食っているもんです。 私もあんまり聞いたこと無いですね…。 昔のネットワークビジネス(昔のアムウェイとかタッパーウェア)なら登録費用がかかったはずですが。 確かあそこは無料登録をして、それからアフィリエイトリンクを生成する仕組みです。 私自身は登録していませんが、知人がたしか昔やってました。 そもそも、楽天と提携しているような大手が、そんなコスイことするわけがありません。 あそこは『楽天あんしん支払いサービス』提携企業です。まず不正な請求はしないはずです。 あとは、ハッピーメールはハッピーメールでも、 偽者のハッピーメールから架空請求が来ているのではないですか? 最近は、業者名を偽って請求する架空請求が非常に多いですし。 ああそうだ、きっとそれですね。支払ってしまったのなら、架空請求に騙されただけです。 私は昔、大手携帯会社にも勤めていましたが、 当時『○コモからのお知らせ』という件名で、よくお客さんに架空請求が届いており、 しかも発信元のアドレスも@docomoになっていましたから、発信元の偽造も出来るのですよ。 (今では@docomoは偽造不可になっているはずですが) PCでちょっと悪いソフトを使えば、ハッピーメールのドメインを使っていたずらすることも、 残念ながら素人でも可能です。そういうのに多分騙されてます。 あるいは、女の子とメールとかチャットとか、 そういうことをしっかりしっぽりしたんだと思います。 ちょっとしかやり取りしていないのに!ムキーッ!とか? と、冗談はおいておきまして…。やはり架空請求詐欺にあったと見て間違いないと思われます。 警察に被害届を出すくらいなもんで、十中八九お金は返ってこないでしょうね。