- ベストアンサー
最近、px-203のプリンタを購入しpcと接続をしました。
最近、px-203のプリンタを購入しpcと接続をしました。 pc-プリンタ間は有線lanで接続 プリンタを印刷したタイミング?で、pcからインターネットへの接続ができないのですが こんなことってあるんでしょうか? プリンタを起動していないと正常にwanへ接続されています。 adslで接続(ルータを設置) pcアドレス(ルータから自動取得) 192.168.1.100 255.255.255.0 192.168.1.1 プリンタ(手動設定) 192.168.1.200 255.255.255.0 192.168.1.1 ルータ 192.168.1.1 ご教授をお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#125826
回答No.3
その他の回答 (2)
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.2
- CottoN2007
- ベストアンサー率46% (214/457)
回答No.1
お礼
やはり、ルータがあやしいと思い違うルータを設置しました。 結果はOKでした。 たぶんですが、原因はルータのupnp機能がなにか接続を邪魔していたのと、もともと使用していたバッファローのBBR-4HGが結構バグがあるらしいです。
補足
バッファローのBBR-4HGです。 よろしくお願いします。 自分もルータがおかしいのかと思っていろいろ調べましたが、よくわかりません。 ルータDHCP設定でIPを振り分けしています。