- ベストアンサー
バンドメンバーがピアノでオリジナル曲作成に挑戦!3つの壁にぶち当たる
- バンド内でオリジナル曲を作ろうという話になりましたが、メンバーの中で5線譜が読めない人がいて一人で作曲することになりました。
- ピアノとドラムしか演奏経験がないため、ピアノコードで曲の構成・コード・メロディーを決めましたが、3つの壁にぶち当たりました。
- まず、曲をロックっぽくすることが難しく、具体的な例として天野月子やミサイルのような曲を作りたいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ピアノコードで曲のおおまかな構成・コード・メロディーを決めました。 以前バンドでオリジナルを作っていたときなど、作曲者がこの段階までやると後は各パートはメンバーにゆだねたものです。と言うより作曲とはここまででそれ以降は編曲です。今のバンドのメンバーの方々はこれができそうでしょうか(楽譜が読めるかどうかは別です)。 ギターは4度間隔で弦が並んでいて(1カ所だけ3度)、リフはこの構造に依存します。リフがメインになる曲の移調が難しいのもこのためです。ギターが手許にないと絶対にリフが作れないとは言えませんが、ギターの特性を知っていないと作れません。ギター弾きの気持ちが分からないと(別に感情ではなく、こう弾いたら次はこうなるというような大まかな流れがあります。こういう制約のある中でいくつもの特徴あるリフは作られてきました)無理なことになってしまいます。手の移動に関しても同じです。 ロックっぽくと言ってもいろいろありますが、この曲のようなギターメインの曲でリフを作っていくにはやはりギターを知っていないと無理です。コード進行「そのもの」はそれほど気にしなくてもいいと思います。これも構造上同じコードを出せるポジションはいくつもあります(ただ、コード自体は同じでもポジションによってできるリフは異なるわけでそれによって雰囲気が違ってきます)。 あと、奏法上可能であってもこういうもろギターロック的な曲は何をやってもいいかと言うとそうも言えません。「らしさ」はある程度のパターンの上に成り立っているもので、その中で独創性を出していくのは難しく、陳腐な言い方ですが経験が欠かせません。「らしさ」を考えず斬新さだけを追い求めた方がむしろ易しいくらいです。
その他の回答 (1)
- ocean0310
- ベストアンサー率33% (1/3)
1、実際にバンドで音を出してみた結果ですか? ピアノ弾きながらメロディーを歌ってみるだけならぽく ならなくても 実際にバンドで音を出したらそれなりになるとおもいます それでだめならコードトー ンのことをあまり気にしないでメロを作りなおしてみてください 2、ピアノできめた音を自分の頭の中でミュートを使ったディストーションサウンドに置き換えられますか それができるようにイメージトレーニングすれば可能です ギターでは発想できないようなリフができ たら良いですね 3、まったく関係ありません 大変なら練習すればよいだけです 私は書道師範なのでまったく意味はわかりませんが ギター教室の先生がそう言ってました
お礼
丁寧な回答ありがとうございました。 そうですね 一人で全部決めるより少しメンバーと話し合ったり、曲合わせをしたほうがいいですね… 書道師範さんなのですか!? 凄いです! ちなみに私も書道習ってますw
お礼
丁寧な回答ありがとうございました! リフの段階になると「編曲」になるのですね… これはメンバーに委ねた方が的確かもしれませんね >この曲のようなギターメインの曲で~ やはりそうですか…ギターに相談してみます。 >「らしさ」を考えず斬新さだけを~ 凄く参考になりました。少し考え方が偏っていたかもしれません。 再度考え直してみます。