- 締切済み
SIMロック解除すると通信費は?
SIMロック解除すると通信費は? 現在iPhone 3GSを正規のソフトバンクの契約のもと使用しております。 現在料金内訳は ホワイトプラン 980円 s!ベーシック 315円 パケット定額 4410円 端末分割代 480円 そして本題なんですが、今年の年末にアメリカに行くことが決まったのですが(短期間)アメリカでは$199で16GBのiPhone4が売られているようです。 そこでアメリカに行った際にiPhoneを購入し、日本に持ち帰りSIMロック解除をして今持っているiPhoneに刺さっているソフトバンク発行の正規の黒のSIMカードを刺して使用した場合、月々の料金は変わりますか? 莫大なパケット代を請求されるようなことはありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- memphis
- ベストアンサー率40% (975/2395)
その値段は2年契約での値段なので、AT&Tと2年間の契約が必要になります。 合わせて、請求先の住所もアメリカでないと受け付けてくれないので 短期滞在なら購入できないと思います。 SIMカードについてはNo.2さんが書いている通りです。 自分で加工しなくても、ショップ行けばマイクロSIMカードと交換してくれます。
- wellow
- ベストアンサー率46% (892/1932)
SIMロック解除の話、マイクロSIMのお話は#2の方が言及されているので、それ以外の視点です。 SIMカードが同一(カットするなり何なり)としましょう。技術的にはIMSIが同一ということです。IMSIというのはSIMカードの識別子です。 端末は変わります。つまり、IMEIは異なるということです。通常の端末であれば、*#06# と入れれば表示されるものです。 キャリアはIMEIとIMSIの両方を見ています。盗難された端末が使えなくなる理由、それはIMEIを把握しているからです(SBMの場合、盗難された端末だけでなく、彼らにとって都合が悪くなった端末というものも含みます)。 機種によって、パケット定額の下限、上限価格契約が異なりますが、これはIMEIを見ているからできることです。IMEIには製造メーカのコードも含まれていますが、SBMが製造メーカでマスクをかけて契約を判別しているか、恐らくしていないでしょう。よって、新しいiPhone4は、SBMが販売したものではないと識別され、少なくともパケット定額の対象外、場合によっては全てが定額の対象外となることが想定されます。 >莫大なパケット代を請求されるようなことはありますか? 十分ありえます。 こういった背景があるので、「SIMロック解除の強制」なんかより、「非キャリア販売端末の契約差別禁止」や「キャリアによる端末販売の禁止」の方がキャリアへの脅威となります。多くの国では「非キャリア販売端末の契約差別禁止」は実現されています。日本では手法その他に差異はありますが、結果的に全キャリア(有線を含む)にこのような利権が認められています。
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
なんで国内でSIMフリーにすると電波法違反になるの??? 電波法で定められた技術適応基準に適応していない携帯端末を使用したなら電波法違反になるけど、技適マークが表示される携帯端末をSIMフリーにしてもなんら電波法に抵触しない。 iPhoneはすでに総務省の技術適応基準に合致している携帯端末だから、世界中どこの仕様の物でも日本の技適マークは表示されます。 なぜならiPhoneはどこの国の仕様であっても基本ハードウェアは同じで、基本ファームウェアも同じ。違うのは仕様国によってキャリアのSIMロックをかけてあるか無いかの問題だけ。 だからどこでSIMフリーにしようが電波法には何ら抵触しない。 法的に抵触する可能性があるのは著作権法だけです。 それも日本国内では法的判断は出ていないが、アメリカでは最高裁が合法と認めています。 そして技適マークを取得している以上、周波数が合わず使用できないなんてこともない。 またSIMフリー化されたiPhoneがSIMによる機能制限を受けるなんて話も聞いたことがない。 あまりいい加減なことを想像だけで回答しない方がいいですよ。 ただし、アメリカ仕様のiPhoneを購入するにはAT&Tとの契約が前提となっているため、旅行による短期滞在では購入できません。 日本でも同じですが、外国人が携帯端末を契約するには、その国での在留資格が必要です。 ですからいくら安価で購入できるといってもアメリカに旅行に行くからちょっと買って来ようと言う訳にはいきません。 黒SIMに関してですがiPhone専用のSIMなので、同じiPhoneに入れて使用するのは料金的には問題ないと思います。 ただし、iPhone4はmicro SIMを使っているので、3GS用のSIMはそのままでは挿入できません。 micro SIMサイズにカットする必要があります。 これもちょっと問題があって、SIMはキャリアから貸与されているものだから、厳密にいえばユーザーは勝手に改造できない。 もし改造しているのがばれたら、キャリアから賠償請求される可能性があります。
- nabeyaki
- ベストアンサー率43% (161/367)
SIMフリー端末を購入してくるのであれば、問題ありませんが、日本国内でSIMフリー化を行うと電波法に抵触しますので、当該行為はできません。 ちなみに、ソフトバンクのUSIMがフリー端末に入れて使っても基本的な料金は変わりません。 でも、大体はSIMカード側が認識しないとか機能制限がかかっている(本体の周波数帯が合わず通話ができないなど)不都合がでるはずです。 SBのSIMを入れて海外で使った場合には高くなります。
お礼
おおお!なるほど縛りがあるのですね。。残念です(笑)ありがとうございました。