- ベストアンサー
仲良くしている人と接する際の気持ち
- 身近な人との関係で、無理に仲良くしていることがあるかを尋ねたい。
- 自分が連絡をもらい、誘われると断り切れずに仲良くしてしまうことがあるかを尋ねたい。
- サークル仲間や大学仲間、仕事仲間との関係で、異性や同性によって変わりがあるかを尋ねたい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彼女の場合は、飲みに行くのには、スムーズに連絡とれたわけでしょう? だったら、そのあとの連絡については、問題ないと思います。 文面通り受け取っていいと思いますよ。 無理に仲良くしてる人かー。 いると言えばいる。 でも、適当にあしらってますよ。 2、3回は必ず掛け合いに応じておいて、 それ以上続くようなら、オチをつけて話終わらそうとしますね。 オチがついても話し続ける人がたまにいて、 そういうときは、その場を離れるか、横にいる人に話しかけますかね。 こっちも、何でプライベートでまで、無理して付き合わないといかんのだ、 ってところですからね。
その他の回答 (2)
人ってそういうものですよ。 楽しくなくても話を合わせる、心とは裏腹な態度で接する…学生の頃は引け目に感じることがあるかもしれませんが、悩むことではないです。社会人になると、よく分かりますよ。「苦手な人だから」なんて避けてはいられない状況のなかで、そういった態度も生きていくためのひとつの技術なんだなぁと気が付くと思います。 苦手な人との付き合い方も、後のことを考えればいい勉強です。それよりも、本当に信頼し合える友人との付き合いを大切にして下さい。苦手な人とはやがて自然と離れていくものです。 気になる女の子のことも、特に不安になる必要ないと思います。 あまりメールの文面に捉われない方がいいですよ。いい感じになれるよう頑張って下さいね。
お礼
勉強になりました。 ありがとうございます!
- hitorijime
- ベストアンサー率13% (34/258)
これから君が就職して仕事についたらこういうシーンはもっと増えるよ 仕事上、嫌な相手と電話しなきゃいけなかったり、時には接待等で飲みに 行かなければならないこともある。 またどんな職場でも自分と合わない人間は必ず一人はいる 学生時代は自分から離れることが出来たが社会人になればそうはいかない。 今はこれも社会勉強ひとつだと思えばいい。
お礼
ありがとうございます。 仕事上ならば利害があるのでともかく、ただの友人であれば…しかしそれでもなんらかの利害はあるわけですよね…。 勉強だと思って割り切ります。
お礼
なるほど。少し安心しました。 ありがとうございました。