• ベストアンサー

ニコニコ動画で特定の動画を見ている時など、まったく関係無い場面で右下に

ニコニコ動画で特定の動画を見ている時など、まったく関係無い場面で右下にR-18内容のホップアップが現れて困っています。 IE8の再インストールをしたが効果なし、ウィルススキャンも検知されず。 おそらく、あれな方向の特定の単語がページ上に表示されているとホップアップするものと思われます。 表示されるようになった心当たりはまったくないのですが、どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1です。 インターネットオプション→プライパシー→サイト(S)→アドレスに、 「http://www.nicovideo.jp/api/getmarquse?*」と記入→ブロック→OK 駄目かなぁぁぁ?

rutilare
質問者

お礼

プログラムを漁ってみたところ、原因が判明し、自己解決しました。 Rights Network という物が知らない間にインストールされていたのが原因だったようです。 アンインストールしたところ、ホップアップは見事に消滅しました。 とりあえず、心当たりがある人を問い詰めてみたいと思います。 このような質問に付き合ってくださり、ありがとうございました。

rutilare
質問者

補足

ニコニコ動画自体にログイン出来なくなりました。 ニコニコ動画だけではなく、普通のサイトでもホップアップが出る事があります。 具体例としては、Yahoo知恵袋のアダルトカテゴリーなど。 ニコニコ動画に限ったことではないです、ごめんなさい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

最も簡単な、ポップアップブロックを掛けても、すり抜けてくるんでしょうねぇ。 ブラウザがIEのようですから、 オプション→プライパシー→サイト→サイトごとのプライパシー操作で、 そのポップアップのアドレスを打ち込んで「ブロック」。 アドレスは、画面上で右クリックすると表示されませんか? これで、駄目でしようかねぇ????? 私が使用しているブラウザはFirefoxなので、「Adblock Plus」と言う拡張機能をアドオンしました。 これで万事OKです。

rutilare
質問者

補足

残念ながらやってみたのですがダメでした。 今気づいたことなのですが、 ページカーソルの↓ボタンのすぐ左に3mm弱程度の灰色をした正方形があることが判明しました。 ページの白色と比べると注視しないとわからない程度の灰色です。 しかしクリックなどしても何の意味もありません。(ただし、その正方形の中で右クリックしても印刷やらプロパティやらが表示されないです。) そして、ホップアップが出てそれを消すと、灰色正方形も消滅します。 たぶんホップアップの待機状態のようなものだと思います。 回答の参考になればいいのですが・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A