- ベストアンサー
DENONの読み方は、いつから「デノン」に?
おはようございます。確か15年位前にはDENONと書いて「デンオン」と言っていたはずですよね?(その頃少々オーディオに凝っていました) でも、今は「デノン」のようですね。(メーカーのHPにもそう書いてありました。) で、お聞きしたいのはいつ頃から読み方が変わったのか?と言うことです。ご存知の方、お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が知っているところでは、 ブルースクリエイションのアルバムのライナーノートには 「デノンレーベル」 という言葉が出てきます。 ということは、30年前には使われていました。 (参考URLの一番最後の行を御覧ください ここはデノンレコードとなっています) もともと、日本電気音響→電音 となって、 DENONマークをつけていたのですが、 このDENONを海外でデンオンと発音してもらえず、 海外では自然とデノンとなってしまっていたというのが 発端のようです。 で、海外ではデノン、国内ではデンオンと 読まれていたのですが、 その間でも、レコードレーベルなどでは 日本でもデノンという表現を使っていますから それなりに一般的な呼び名ではあったようです。 お暇でしたら、コロンビアデノンというレーベルを 検索してみて下さい。 カルメンマキ関係などで数件ヒットするはずです。 しかしハードウェアのほうでは、2001年まで、 国内ではデンオンという発音を固持していました。 これがデノンに変わったのは、 外資(リップルウッド)に買収されたためです。 デンオン?なんだそれ? ということで、 国内の社名もデノンになってしまいました。
その他の回答 (4)
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
もともと「DENON」というブランドは、日本電気音響という、放送局用の機材を主に製造販売していた会社のブランドで、電気音響を略して「電音」(デンオン)だったわけです。 この会社は、1963年に日本コロムビアに吸収合併され、同社のハイファイ・オーディオのブランドとして使用されてきました。 2001年に日本コロムビアからオーディオ部門が分割され、「DENON」の発音が、従来の「デンオン」から「デノン」に変わりました。 もともと、欧米人は「DENON」を「デンオン」とは発音しにくいため、欧米ではもともと「デノン」と呼ばれていたそうです。 なお、下記URLの、コロムビア・ミュージック・エンターテインメント社の歴史で、詳細が閲覧できます。
お礼
そうなんですね。知りませんでした。 ありがとうございました。
- ・・・・ リナ(@engelrina)
- ベストアンサー率60% (2456/4051)
2001年 (平成13年) 10月1日 からです。 参考URL http://denon.jp/company/history.html
お礼
正式にはその日付からなんですね。ありがとうございました。
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
いつ デノンになったのかは、最初の回答ですが、 その要因は、買収によるもののようですね。
お礼
>その要因は、買収によるもののようですね。 そうなんですか?確か前は日立系でしたよね。(15年少々前は)今は違うんですね? ありがとうございました。
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
最初、放送局用ブランドとして DENONができたようです。 それから2001年10月1日に(株)デノンを設立されたようです。
お礼
早速ありがとうございます。 と言うことはつい最近なんですか?デノンという読み方になったのは。 世間(一般的に)デノンと認知されたのはいつなのでしょうか? すみません、質問になってしまいました。(汗)
お礼
詳しい説明、ありがとうございました。 大変参考になりました。