• ベストアンサー

トイプードル(雌)の運動量について。9ヶ月になります。今、朝晩で40分

トイプードル(雌)の運動量について。9ヶ月になります。今、朝晩で40分ほど歩いていますがトイプードルの運動量はどのくらいが適当でしょうか。また運動の内容はどのようでしょうか? 教えてください。家の中では遊ばしたり、ほとんどはサークル内にいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

西欧では「室内で飼う事自体が動物虐待」みたいな風潮になりつつあるなぁ・・・ 運動量?その犬がしたいようにさせてやるのが一番じゃね? そもそもさぁ、運動・散歩に限らず、エサだって時間を決めてやるのは変なんだよ。 好きな時に食べさせるように育てると、食い意地が張らず、太る事も無いんだよ。 ドライフードで置きエサで良いのさ。缶詰なんかを置きエサすると傷むからダメだけど、基本、犬の原種なオオカミみたいな動物なんざ、狩りもするし、動物死骸も食うし、骨も消化しちゃうくらいに胃袋は丈夫で、なおかつ毎日不定期にかエサが食えない動物なんだから、意地汚くさせないのには、置きエサが良いな。犬はヒトみたいにバカじゃないから、必要以上に食ったりはしないよ。 ヒトみたいに食い意地張るのは定期的な時間しかエサを与えないから、意地汚いデブ犬になっちまうだけで、基本、置きエサと、室内でも野放しが良いな。 生後60日以内までは、本来、野生・自然で考えると子犬は、外的に襲われる事もあるから、狭いトコに入れておいた方が精神的にも良いだろうし、狭い場所の方が良い場合もある。 「自然と自ら巣から出てきだす」環境を作るのが普通じゃねぇの? 9か月にもなって、巣(サークル)に入れっぱなしの親犬(飼主)なんかかなりおかしいと思うよ。 ヘタしたら、そりゃ、動物虐待かもよ。

chiro63
質問者

お礼

早速ありがとうございます。率直に言っていただいて、大変参考になります。置きえさ・巣についても考えたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

プードルは元々ハンターの補助的役割(ハンターが撃った鳥、小動物を取って来るとか)をさせるために繁殖された犬種です。トイプードルはそれを愛玩用に小さくしただけの犬ですので、とてもアクティブな犬です。その上9ヶ月となると、一番アクティブな時期に入っているかと思います。朝晩で40分ほどのお散歩と言うのは合計で40分と理解していますが、ちょっとそれでは少ないと思います。良い主従関係を築くためと運動のためにお散歩は必須ですが、お散歩のみだったら、その犬の体力にも寄りますが、朝晩30分、最低1時間は一日に歩くことが良いかと思います。ただ、この時期、やはりドッグランなどに連れて行って、15分~30分は思い切り走らせたり、他の犬と遊ばせたりしてあげたいですね。毎日連れて行くのが無理でも一日おき、又は週末だけでも2日間連れて行ってあげると良いのではないでしょうか。

chiro63
質問者

お礼

ドッグランは少し難しいかと思いますが、長いリードで走らせたりがして見ます。ありがとうございました。

回答No.2

犬種はもとより、性別、年齢、体型、性格、生活環境、食事の質、健康度、季節、その日の気分などで臨機応変にしていかなければならないので、単純に「トイプーの運動量は一日何分!」なんてはっきり言えるものじゃないと思うんですが、 一応一般的に言われる目安としては「帰ってしばらくすると少しウトウトし始めるくらい」でいかがでしょうか。 ただしこれは自由運動、飼い主や他の犬と走り回って遊ぶ、なども含めた「運動量」です。 ただ歩くだけの散歩が運動にならない、とまでは言いませんが、「運動内容の質」としてはそれほど高くないでしょうね。 でも散歩には散歩の重要な要素があって、それは「外の世界を経験させる」こと。 犬の散歩の目的は運動だけではなくて主にその「社会化」のほうにあると思います。 社会化というのは、いろんな人や犬や乗り物など犬が一生の間で経験するであろうあらゆる出来事に慣らして「従順で友好的な犬」あるいは「他の犬や人を見ても過剰反応しない犬」に育てる教育のことです。 特に子犬時期にそれをしないと極端に臆病になったり攻撃的になったり我慢がきかなかったりなど、何かと器の小さい子になってしまいます。 だからペットショップなんかで店員さんが子犬売りたさに「小型犬だから散歩はそんなに必要ないですよ」とか言ってしまうのは大問題なんですよね。 トイプードルは基本的には誰にでも優しい犬種のはずなのに(鳥猟犬(水猟犬)は猟師間で犬の貸し借りが行われていたため主人以外の人間にも従順であるよう育種されたそうです。レトリバーもそう)、神経質でキャンキャン吠える子もたまにいますよね。 「小さいから怖がりで・・・」とか言う方もいるけど、大きさは関係ないですね。 人間でも小柄な人がだから臆病かというとそんなことないですし。 なので運動内容としては理想的とは言えないかもしれないけど、散歩には散歩の重要な要素がありますので、時間より社会化という要素を満たせる内容のほうに気を配られるといいと思います。 具体的には犬や人の通る道を歩く、たまにはコースを変える、機会があったら犬同士あいさつをさせるetc...

chiro63
質問者

お礼

人や犬は大好きで尻尾を振って駆け寄ります。ただ変わった物や物音、犬に吼えられる・・と、あわてて逃げ出します。走りもさせたいのですがまだ、逃げ出しそうでできません。散歩の中に走りを入れたりしようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A