• ベストアンサー

実家への里帰りでの夫の態度。

夫の両親の家の傍に住んでいます。実家は、里帰りというほどの距離では無くて、かなり頻繁に行き来しています。 実家での夫の言動が忘れられず眠れません。まずは昼食を何を食べるか、と言う話になった時に、私と兄弟は年金暮らしの親に負担をかけないように安く上げる方法を考えていたのに、「○○(夫のお気に入りの和風料理の店)に行きたい!」と言ったので、両親はそう言われると無理をする性格なので、すぐに予約を取り、行きました。 夜は私や兄弟の希望で「回転寿司」に行く予定だったのですが、昼食中にも「夜は100円寿司か。」と、吐き捨てるように言ったり、車で一時間のところに出来た話題の大型寿司店に行こうと言う話だったのに、「そんなところに行っても疲れるだけ。」と言って、ことごとく雰囲気を悪くしていくんです....。 なんで私の親がこんな奴にご馳走しなきゃいけないの!と腹が立って....。夜の会計のときも「こんなに食べたの!?」と私が驚くと、親が払ったのに「安いもんよ。」と親の目の前で言います....。 正直言って、この世の中から消えてくれって思いました。普段は真面目に仕事をして、子供も懐いている、父親です。まったくの他人にはすごくいい夫に見えると思います。小さい子供たちには私が勝手に怒っているようにしか見えないようで、ますます夫に懐きます。 このままだと新聞に載るような事をしてしまいそうな自分がいます。憎悪が膨らんでいってどうしようもないのです。 子供にとっていい父親だからと言って、離婚しないのがいい道なのでしょうか。実家に帰る度にいつもこの様な思いをします。いっそのこと10年以上も続けてきた行事ですが、お正月から私と子供だけで実家に帰り、馳走になってもいいのでしょうか.....。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4727
noname#4727
回答No.6

旦那さんの実家じゃないんですよね。taoyakaniさんの実家なんですよね。 あまりにも。。。なんとも言えません。 人を思いやる気持ちが無いのかと。 かく言う私も、同じような思いをしました。 遠慮、とか、周りに対する配慮、の出来ない夫でした。(今は離婚しています) 私の実家で夕食を食べる時、残っている量を考えず、自分が好きなだけ食べていました。 他の人の分がなくなっても、関係なしでした。 家でご飯を食べる時も、ご飯の残量を見ません。 夕飯に2合炊いたご飯、さあ、私が食べようと思うと、もうなくなっていることがしょっちゅうでした。 食べ物だけではなくて、周りに気を配る、気を遣うコトが出来ない人でした。 自分のことだけ。 思いやりのかけらもありませんでした。 子どもにとっても、よい父親ではありません。 だから、私は離婚しました。 子供の前でけんかはしたくないし、私もずっと耐えて生活するなんて出来ない。 勿論やっている人もいるんでしょうけど、私には出来ませんでした。 ただ、離婚したら後悔はしますよ。 子どもに対して、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 もっとちゃんと話し合えばよかったと。 旦那さんとしっかりお話し合いされてみては? それでも改善されなかったら、旦那さんを実家には連れて行かない。 若しくは、家計を普段から節約して、 後で両親にお金を渡す。 若しくは、昼食を何にする?という話は出さず、 初めからお母さんと一緒に作ってしまったら? 食べに出るから駄目なんですよ。 旦那さんの意見を聞かないといけないような雰囲気にしなかったらよいかも。 ぐちゃぐちゃ言ったら、 たまにはあんたがお金だして、親においしいものの一つでも食べさせたり! ええ年になって、親に食べさせてもらって、恥ずかしくないんか!と言ってやりましょう。 旦那改造計画、私にはもう出来ませんが。 それが一番と思います。

noname#4654
質問者

お礼

うちの親は「実家に来てお金を出すと言うことは、娘として可愛げがない!」と怒ります。普段から母とお金の押し問答をしているので、息子が「喧嘩しないで。」と泣いたことがありました。 今回も母が「食事の準備、後片付けは面倒なので、バーベキューでも。」と言って、その予定だったのですが、兄弟が「昨日、肉を食べ過ぎたから、肉はやめて。」と、色々話していたら、横から口を挟んできました。 子供が5歳と1歳で、食事の準備や片付けはどうしても母に負担がかかってしまうんです。 両親には、夫には内緒で少しずつ返していますが、まとめて返しが出来ないのが、気になっています。 ありがとうございました。少し冷静になれたかも、です。

その他の回答 (8)

回答No.9

taoyakaniさん、こんばんは。 たくさん回答がついているようですが、思わず回答しています。 そうですか・・それは、嫌な思いをされたのですね・・ >私と兄弟は年金暮らしの親に負担をかけないように安く上げる方法を考えていたのに、「○○(夫のお気に入りの和風料理の店)に行きたい!」と言ったので >昼食中にも「夜は100円寿司か。」と、吐き捨てるように言ったり、車で一時間のところに出来た話題の大型寿司店に行こうと言う話だったのに、「そんなところに行っても疲れるだけ。」と言って、ことごとく雰囲気を悪くしていくんです....。 このへん、ご主人、いけないですよね・・ 「100円寿司か」と言ったのは、本心であっても 言うことで、相手を傷つけてしまうでしょうから 言わないでいてほしかったですね・・ そのとき、アルコール入っていたのでしょうか・・ もしも酔ってのことでしたら、大目にみてあげてください。 >「こんなに食べたの!?」と私が驚くと、親が払ったのに「安いもんよ。」と親の目の前で言います....。 これは、お家に帰られてからでも、 「ああいうことを私の親の前で言うと、親が気分悪くするかも知れないから なるべく気をつけてね?」 って言ってみてはどうでしょうか。 ご主人は、そこまでは考えずに言っている可能性もあります。 ご主人に対して、その他の一般的な行動でも 「こういうことは、しちゃいけないよ」と教えてあげられるのは ご主人のお母さんと、taoyakaniさんしかいないと思います。 ご主人のお母さんは、そういうこまごました事情をご存じないでしょうから 一番側にいるtaoyakaniさんが、辛い立場ですが 苦言を呈して、ご主人のために、注意してあげればいいのではないか、と思います。 今後、ご主人がもっと、いろいろ人の気持ちを考えてくれるような人になってくれるために・・ >小さい子供たちには私が勝手に怒っているようにしか見えないようで、ますます夫に懐きます。 >このままだと新聞に載るような事をしてしまいそうな自分がいます。憎悪が膨らんでいってどうしようもないのです これ、分かります・・ お子さんたちにとっては、優しいお父さんですもの。 憎悪がふくらんで・・とありますが、苦しいですね・・ ご主人が、もっと人の心を分かってくれるようになれば、そういう気持ちもなくなるのに・・ それはまだ、間に合うのではないでしょうか? 今からでも、ご主人に、優しい気持ちを持ってもらうのに 時間はかかっても、努力する価値はあるのではないでしょうか・・? >子供にとっていい父親だからと言って、離婚しないのがいい道なのでしょうか。実家に帰る度にいつもこの様な思いをします。いっそのこと10年以上も続けてきた行事ですが、お正月から私と子供だけで実家に帰り、馳走になってもいいのでしょうか.....。 この際、辛い提案ですが、お正月の休みの間は、里帰りしないんです。 自分と子供だけ帰ると、「なんで俺はのけものなんだ!?」 「俺は邪魔なのか!?」 と、なってしまうような気がします。 ご主人が、気にせず、自由な時間を過ごしてくれるような人ならいいのですが、 このようにすねてしまうタイプですと、ますます溝が深まる懸念があるので ここは、ご主人が家にいる休みの期間は、実家のお父さん、お母さんに我慢してもらって ご主人が仕事に行きだしたら、何日か帰ったり それもダメなら日中何度も訪ねたりしたらいいと思います。 taoyakaniさんが、「もううちの人と実家の親とは合わせられない」 と思われるのでしたら、時間差里帰りをお勧めしたいです。 ご主人は、きっと、taoyakaniさんのご実家に対してだけ 甘えておられるんでしょうね。 いつもは、自分の実家の側で、自分の実家なのだから自由なはずなのに なんだか気を遣っておられるのかも知れません。 その分、taoyakaniさんのご実家に帰ったら、 羽を伸ばすでもないですが、気兼ねしないでのんびりできていいや・・ って思っておられるのかも知れませんね。 また、「甘えることは、いいことだ(遠慮がないのは、いいこと)」 だと思っているのかも知れません。 しかし「親しき仲にも礼儀あり、だよ」ということは 教えてあげたほうがいいと思いますし、 ご実家のご両親の、ご主人に対する評価が上がるためにも ご主人はもうちょっと気を配ったほうがいいですね。 taoyakaniさんのご立腹はもっともです。 でも、ご主人は、あまり何も考えずに言っておられるようなところもあるので まだまだ、改善の余地はあるように思えました。 頑張って、お子さんのためにも、平和なお父さん・お母さんで 楽しいご家庭を作っていってあげてほしいと思いました。 ご主人の性格改善は、本当に難しいと思いますが、 taoyakaniさん、頑張ってくださいね!!

noname#4654
質問者

お礼

ありがとうございます。暖かくなるようなご回答、とても心に響きました。 息子がそういう夫を見て育ったためか、私の両親の事を「あいつらは金を持ってるんだ。」と言う様な言い方をします。 私にも子供たちにも一番幸せな方法を考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#4654
質問者

補足

皆さんありがとうございました。もう一週間になろうかと言うのに気持ちがおさまらず、必要以上の会話をしておりません....。必要最小限の会話の中でさえ、私の気に障る発言を今でもしてくるので溝は深まるばかり、と言った感じです。このままでは子供にも空気を読まれているようなので、時間はかかるかもしれませんが、離婚する勇気を持てるように頑張ります。アドバイスありがとうございました。

  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.8

素朴な疑問なのですが、あなたはご主人とお子さんがいてすでに実家とは別の立派な家庭を持っているのに、あなたの実家という別の家庭へお邪魔してさらにお昼や夜を年金暮らしのご両親におごってもらう事をおかしいと思わなかったのでしょうか? >私と兄弟は年金暮らしの親に負担をかけないように という気持ちがあるなら、お金はせめて割り勘にするとか、あなたの家の財布から全部出すとかすると思います。 負担をかけたくないのに、実際におごってもらうという行動をしているのは、私はおかしいと思います。 親が払う、と言っていてもそれを断るものなんじゃないかなぁと思います。 そうしたら、今回のような事もなくなるのではないでしょうか。 ちなみに、私の母は自分の実家へ子供も連れて遊びに行く時は、必ず手土産を持って、お昼も自分の家で食べてから行って、夕食前に帰りました。 たまに、夕食をご馳走にもなりましたが、外へ食べに行くのではなく、祖母の手料理を頂くという感じでした。 私は、あなたにも、ご主人にも甘えがあるように文章を読んで感じました。 それと、もっと話し合いをして実家へ遊びに行く時のルールを決めた方が良いのではないかと思いました。 ご主人の行動は、家の主人は逆に私の実家へ行っても緊張してあまりご飯を食べてくれないので、沢山食べられるのは良い事だと思います。 食べ過ぎだと思うなら、その場であなたが注意したり、取り分けてあげればいいのだと思います。 でも数々の暴言は、ちょっと思いやりがないなぁと思います。 離婚については詳しくないですが(私の両親は離婚しています)、別れるにも正当な理由が必要で、もし本当にあなたのご主人が子供にとっていい父親なら、経済力もさらにあるなら親権はご主人にいくかもしれませんよ。 家は、父は15年近く別居していて、母(正社員してました)に暴言と暴力をふるっていたけど経済力はあって恋人が別にいました。 離婚して、どっちに親権がいったかと言うと、父の方です。 かならずお母さんに親権がいくという訳ではないので、簡単に離婚すると後悔するかもしれませんよ。

noname#4654
質問者

お礼

下の方のお礼にも書いたのですが、うちの両親は「ここに帰ってきたら黙ってご馳走になるものだ。」と言う考え方の人たちです。だから夫にもわかる形で「ワリカン」とか「こちらが出す」とか言うことは絶対に受け入れてくれません。だから夫の見えないところでは少しずつ返しています。それが夫を増長させた原因のひとつではあると思います。 うちの父親は特に「今日遊びに行く。」と言うと、朝の9時から待っているような人で、10時になると「まだか!何時か!早く来い!」と催促の電話がかかってきていました。今でも「早く行かないと父がイライラしながら待っている。」と、こっちまでイライラしながら、慌しく出て行きます。お盆とお正月はさらに特別です。 それは家庭によって状況が違うのだなぁ、とあらためて感じました。 夫の今回の言動は絶対に許しません。でも、アドバイスいただいて少しは冷静になりました。ありがとうございました。

  • yamyam21
  • ベストアンサー率24% (18/73)
回答No.7

私は結婚していませんが、taoyakaniさんのご主人は何となく子供っぽい人のように感じます。 心の中で思ったことを考えずに口に出す性格というか…。 良いようにとれば、Taoyakaniさんの実家も、自分の実家も関係なく、子供が親に甘えるようにわがままを言っているのかもしれません。 場を読まない発言をしたとき、その都度、ツッこんでみてはいかがでしょう。 自分の親がお金を払ってくれたのに、ダンナが「安いもんよ」とか言ったら、「じゃ、お会計よろしく」とか「おカネ払ってないのに態度でかいねん!」とか。 怒りを込めて言っちゃうとケンカになるので、笑いながら軽くたしなめる感じで。 今の、怒りを溜め込んでいる状態は良くないと思います。 もしかして、旦那さんは単に空気の読めない人で、taoyakaniさんは空気が読めすぎるというか、気を使い過ぎる人なのかもしれません。 空気の読めない発言をする人でも、憎めない人はいます。 「親も年金生活やねんから、そろそろ、うちらも親に気をつかわないかんよなぁ。」とか言ってみたら、案外「そうやなぁ」と返事が返ってくるかもしれませんし。 もし、そんなことではなくて、明らかに旦那の態度は「おかしい」ということであれば、お正月とかお盆は実家に帰るのをやめて、普段のときにtaoyakaniさんと子供だけで遊びに行くなどしてはいかがでしょうか。

noname#4654
質問者

お礼

夫は「この機会にうまいもん、食ってやろう。」的な人です。 >「親も年金生活やねんから、そろそろ、うちらも親に気をつかわないかんよなぁ。」とか言ってみたら。 これを言ったら、「後は死ぬだけだから、お金残してもしゃーないやろ。」と言う返答が返って来た事を思い出しました。 そのくせ、子供におもちゃを買い与えるのはやめてもらえ、って言うんです。矛盾だらけ....。自分がいい思いをする事しか考えていないんですね。 もう、うちの実家の玄関はまたいで欲しくないです。 ありがとうございました。

  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.5

taoyakaniさんも旦那さんにその場、その場で一言、旦那さんにうちの親って年金暮らしなの知っているでしょ?今回はごちそうになるとしても今度はごちそうしてあげるくらいのつもりでいてあげて?とか言わないのですかね? 夫婦は会話が大事だと思います。 何を言わなくても伝わるとか思っていると大きなずれが生じます。 あと旦那さんにも多分、自分の実家に対する態度taoyakaniさんが実家を大事にするのと比べたりとちょっとひがみがあるのかも・・とか思いました。 あとは昔風な考えの男性だと奥様が頻繁に実家に帰るのをあまり気分が良いと思わないという旦那もいるので・・。 など何か原因があると思います。 私の周りの友達等も離婚経験者は多く、第三者的に話しをきいたりもして来ましたが、どちらか一方が悪いとかないです。 多かれ少なかれ、離婚に至るまでには互いに問題があると思います。 私は離婚経験者ですが、1度目の結婚の時には自分を旦那は一番に理解してくれないととか、自分を中心に結婚を考えていた部分が互いにありました。互いに相手が幸せにしてくれるものと思っていたのかと思います。 夫婦は築くものなので与えたり、与えられたり、合間をとったりと、ときには譲り合ったりとしていくものだなぁと離婚してから気づいた事もありました。 taoyakaniさんの旦那がこの件でgooやOKに、旦那側から別の方向からの質問があったとしたら見方も違ってくるかもしれません。 とにかく話し合いが少ないというか互いに譲り合わないところがあるのかも・・思いました。 旦那さんにしてもtaoyakaniさんに対して何か不満があったとしてもご実家は自分の実家同様に大事にするべきだと大人の考えとしては思いますしこの件ではやり方があまりにも子供じみていますし、義父母さんに対してとても失礼です。taoyakaniさんも何故旦那がそういう行為に出るか10年もそうやっているのに理解しきれていないところがある・・子供さんもいる夫婦なので簡単にかみ合っていないから価値観が違うからと別れるという訳にもいかないと思うので積もり積もった不満もあるかとは思いますが、今一度、相手の側の話しをとことん聞いてあげる、自分の話も聞いてもらうとか少しずつでもかみ合うようにしていった方が良いのではと思いました。 10年も夫婦生活続けるって大変だろうなぁって思います。築いてきた10年という夫婦生活とお子さまの将来を思って、家庭が円満に収まる方向で努力して行くと良いのではと思います。

noname#4654
質問者

お礼

ありがとうございます。話し合いが少ないって本当ですね。40歳を過ぎた男にこの様な幼稚園レベルの事を言うのがバカバカしいと、心の底から思っています。 夫の親とはうまくいっていません。仲良くしようと努力もしていますが、流産、死産、出産の経過で言われた言葉を一生忘れられず、子供は行っていますが、私は必要最小限にしています。おかずやパンなどを持っていってもゴミに捨ててあったりしました。 夫の言動は義両親に似ています。もうダメなのかもしれません。 ありがとうございました。

回答No.4

ちなみに、しとらすの親は見合い結です。 だから両親ってば、自分の事しか、考えてない性格です。 taoyakaniさんが恋愛結なら、 旦那さんの態度って病的過ぎるよな~・・・と思いました。 ちなみに母は、父が出勤してる時に、2、3時間、実家に帰るだけです。 半日居たら、電話かけて、帰って来いって脅しつけるからです。

noname#4654
質問者

お礼

そうでうね。ありがとうございます。

  • anything
  • ベストアンサー率28% (47/164)
回答No.3

私は夫がいないので参考になるかどうか…と思いながら、でも余りに辛い気持ちになってきて、 つい書いてしまいました。 私の父は、母の兄弟の家に集まる時には車から出ようとしませんでした。 いつも「俺はここで待ってるからお前ら食べて来い」と言います。 子供ながら気分の悪い思いを毎回してました。 こんな父だからお泊りは当然無かったんですが、 次第に父抜きで集まるようになりました。 でも父の実家に行く時は皆で行きたがります。 この場合は遠いのでお泊りなんですが、私も母も行きたくないけど(父方の皆さんとは価値観のずれがありまして…)無理して行ってました。 でも、この場合も、次第に父だけが帰る様になりました。 里帰りの時期が来ると毎回大喧嘩してましたけど…。 気分が悪いまま、お互い付き合いで帰っててもちっとも楽しくなくて、いつもブルーな気分でした。 前置きが長くなってしまいましたが 必ずしも皆で帰る必要は無いと思うんですね。 taoyakaniさんの親御さんがとっても気の毒に思えてしまいます。 ご主人さんはここぞとばかりにいい物を食べようとされてる風にみえました。 taoyakaniさんが感じられてる事と同じ事を私も感じると思うので、アドバイスにならないかもしれないですが、 ご夫婦で冷静になってからお話し合いになられて、お互いに気分良くご兄弟や親と会えるように出来るよう、 いい方法を見つけられてはどうでしょうか。 今更話し合いが出来る心境では無い…ですか? 正直この件で離婚…は、もう少し考えてみませんか? 子供さんはお幾つぐらいです? 実は私の両親は離婚しました。 私が高校卒業の頃なんですが、私はもっと早く離婚して欲しかったと思ってます。 毎日毎日喧嘩しか見てなかったし、アル中で、暴力もひどかった。決していい父とは言えません。 それでも「子供が成人するまでは!」と言って頑なに離婚しなかったので「離婚しないのを私達のせいにしないでほしい。」と感じていたものです。 でももっと早くに離婚してたら生活はどうなっていたか、想像が付きません。 もっと経済的に苦しくなっていたかもしれません。 これが最善の方法だったのかもな~とも今なら思えます。 ご主人が「子供にはいい父親」でしたら、やっぱり子供さんが淋しがるような気がします…。 私の父は「子供にとって最悪な父」でしたので「早くこの世から消えてくれ!」って父に対して思ってましたけどね! 離婚、とまで行くのはもっと先に、いつでも別れられるんですから ご主人抜きでご実家に帰られる方が、私は良いんではないかと思いました。 独身者が、知った風な事を言って、失礼しました。

noname#4654
質問者

お礼

>ご主人さんはここぞとばかりにいい物を食べようとされてる風にみえました。 バブル全盛の時代に結婚をして、その頃は両親共働いていたので、それは贅沢をしていました。夫は羽振りのいい両親を見て、お金を出してくれる人、と思ったのでしょう。両親のポリシーは「普段は冷や飯でも、切れるところでは切れなきゃいかん。」と言う考えで、娘の私は普段の生活も知っているので、夫にも再三にわたって言ってきました。ただそういう夫の前で「見栄を張る」両親の弱点に付け込む様な態度が今回許せなくなってしまいました。 食事の用意をまったく自分でしないのが困りますが、実家に子供と帰るときは夫とは帰らないことにしようと考えています。ありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.2

だんなさん、どうしちゃったんでしょうね。 まるで、ご自分の実家に来たかのような態度じゃないですか??? うちの両親は、母方の実家に行く時は、昼食を買って持って行ったり、 赤飯や散らし寿司を作って持って行っています。 以前は、祖母が手作りしてくれていましたが、祖母の目が悪くなったため、 このようにしています。 だんなさんだけ奥様の実家に帰らないことに問題がないのであれば 無理に帰らなくてもいいのではないでしょうか? そのほうが、けんかもせず、奥様のご両親も気が楽なのでは? それでも、ご主人が行きたいと言うのであれば、これまでの10年の 実家での言動は失礼であることを説明。ただし、その時に実家の親や 兄弟が文句を言っていたとしても、それは隠してください。余計に だんなさんを不満にさせますので、「家族は何も言っていないけど あの態度はひどすぎる!」と・・・ だんなさんも、何か不満があってしている行動なのかもしれません。 例えば、だんなさん側の実家に帰る時のことや、奥様のご家族のだんなさんに 対する態度など、思い当たることはないですか? 誰でも身内には甘いので、身内に他人(夫)の悪口を言ってはダメですよ。 逆もダメ。 私の知人で、奥さんの悪口を愚痴程度(?)に自分の親や兄弟に話したところ それが奥様の耳に入ってしまい「あなたの家族は、私の悪口を言う!」と 離婚問題になったそうです。 この話を知る前から、私自身の兄弟のパートナーが言った言葉などを 身内から聞くと「陰で何いってんだ?!」と腹立たしく思うことがあります ので、身内には「悪口は伝えるな」と言っています。 話がそれましたが、思い当たること、ないですか? だんなさんに聞いてもいいかもしれません・・・

noname#4654
質問者

お礼

ありがとうございます。少し思い当たるところが無いわけではありません。ただ独身時代から、多人数でワリカンで食事、とか言うときは普段は頼まないような高いものを頼んだりする様なところがありました。その時にも大喧嘩になりました。義父が少しそういう面があって、「ただで食えるときは、しっかり食わにゃ損で。」と言う様な発言を時々に聞きます。遠慮が無いと言うか....。ただ義父はその他の面で人に良くしてあげてるところがある様に思えるのですが、夫はそうでないですね....。 身内に...の事は難しいですね。敷地内同居をしていて愚痴はどうしても実家に行って聞いてもらっているので...。もし関係が修復できたら、気をつけていこうと思います。ありがとうございました。

回答No.1

しとらすの実父が、こんな感じです。 はっきり言って、異常な言動だと、小さい頃から心、痛めていました。 母は、働くのが大嫌いな人なんで、離婚してくれませんでした。 仕方ないんで、姉は都会に就職。 私も地元で引越代貯めてから都会に居住。 帰省なんて、全然しません。実質的な家出です。 離婚して欲しいです。 私は離婚してくれないせいで、21歳まで辛い生活、して来ました。その恨みがあり、老いた親の面倒なんてみません。低収入の親の元での暮らしは、惨めの一言でした。 子供を舐めない様にしないと、taoyakaniさんが、 年老いてから、辛い&惨めな思い、する危険性大。 男性ってなんで、異常な程偏屈な人が多いんだろう・・・って、心理学カテに相談、してみたくなります。 私の母も、父に対する陰口が酷いです。 聞いてると、惨めな気持ちでいっぱいです。 『どうして私の親だけ、こうなんだろう、大悲しい涙!!』って、、。 例えるなら・・・ 死にたくなる程、辛い&惨めですね・・・ お子さん大切に。では・・・。

noname#4654
質問者

お礼

ありがとうございます。離婚を考えるときに未婚の兄弟の事、経済的な事が気になっています。以前から離婚は考えていましたが、本気になって考えていこうと思います。ありがとうございました。