- ベストアンサー
初めて新幹線のエクスプレス予約を利用します。東京駅から池袋駅までの切符
初めて新幹線のエクスプレス予約を利用します。東京駅から池袋駅までの切符はどこで購入したらよいのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
詳しい内容は後で触れますが、EX-ICを利用するのであれば、出発前の駅の窓口で前もって東京から池袋までの乗車券を買っておくか、SuicaやICOCA、PASMOなどの「Suicaエリアで利用できるICカード乗車券」をお持ちであれば、東京駅の乗換改札でEX-ICカードと重ねてタッチすることで、東京-池袋の運賃190円が自動的に差し引かれます。 ただし、以上の方法が必ずしも「最安」ではないことに注意が必要です。 エクスプレス予約(以下EX予約)では、大きくわけで「EX-IC」と「e特急券」の二通りの利用方法があります。 質問者さんの場合は「EX-IC」を利用なさる前提だと思うのですが、「EX-IC」の利用には注意しなければならない点がありますのでご紹介します。 ○EX-IC/IC乗車票/IC早特を利用する上での注意 EX-ICを利用する場合、"新幹線乗車駅まで/新幹線下車駅から"の乗車券を別に購入するか、その在来線エリアで利用できるICカード乗車券(Suica/ICOCAなど)を利用することになります。 ここで注意しなければならないのは、 ・A駅-在来線-B駅-新幹線-C駅-在来線-D駅 のように乗り継がれる場合、本来はA-Dまでの1枚の乗車券が購入できるのに対して、EX-ICでは乗車券部分がB-Cまでしか含まれず、A-B・C-Dの乗車券を別に購入/精算する必要があるということです。 JRの乗車券は「1枚で購入できる乗車券を分けて購入すると逆に高くなる」ことが「多い」(絶対ではありませんが)ので、新幹線と在来線を乗り継ぐ場合にEX-ICを利用する際は注意が必要です。 その為、EX予約では新幹線特急券に相当する「e特急券」を割安で購入することができます。 本件の場合、出発駅がどちらなのか分からないのですが、例えば大阪駅、新大阪駅から乗車することを想定してみると 事例1:大阪-在来線-新大阪-新幹線-東京-池袋 ・EX-ICを利用する場合 大阪→新大阪:160園 新大阪→東京(EX-IC):13000円 東京→池袋:190円 計:13350円 ・正規の乗車券とe特急券を利用する場合 片道乗車券(大阪市内→東京都区内):8510円 e特急券(新大阪→東京):4690円 計:13200円 事例2:新大阪-新幹線-東京-池袋 ・EX-ICを利用する場合 新大阪→東京(EX-IC):13000円 東京→池袋:190円 計:13190円 ・正規の乗車券とe特急券を利用する場合 片道乗車券(大阪市内→東京都区内):8510円 e特急券(新大阪→東京):4690円 計:13200円 このように、EX-ICを利用した方が安くなる場合もあれば、正規の乗車券にe特急券を組み合わせた方が安くなる場合もあるのです。 質問者さんが実際にどの区間を乗車なさるのかにもよりますが、どちらが安くなるかは紙一重な部分も多いので、 参考URL:http://expy.jp/member/exic/exic_navi.html (エクスプレス予約/EX-IC運賃ナビ) ↑こちらのURLの"<会員の方>「EX-IC運賃ナビ(EX-IC利用とe特急券利用の比較)」"で確認なさることを強くお薦めします。 ただしEX-ICにおいても割引率が高いIC早特を利用する場合は、IC早特の方が乗車券+e特急券より安くなることもあるので注意が必要です。
お礼
よくわかりました。ありがとうございました。今回は、IC早特を利用しました。これからよく調べて使いこなしたいと思います。