- ベストアンサー
結婚式、披露宴に出席してもらう親戚への「お車代」について
- 結婚式、披露宴に出席してもらう親戚への「お車代」は通常支払うものなのでしょうか?過去にいとこの結婚式にも何度か参列しましたが、もらったことがありませんし、身内の冠婚葬祭で「お車代」を出すなんてのはほとんど聞いたことがありません。
- 社会人でもあるし、お世話になっているので、払ったほうがいいのかもしれませんが、そうすると、親戚全てに払うことになり、正直なところ、かなりの負担増になります。
- 私は30代会社員で、結婚式、披露宴には、父の兄夫婦に参列いただく予定です。また、式は阪神地区で行い、関東から参列していただきます。同じような経験がある方、何かいいアドバイスがある方からのご意見をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご結婚おめでとうございます。 お車代は基本的には「来て下さってありがとうございます」の気持ちからお渡しするものです。 遠方であればお渡しするのが基本かと思います。 こちらから「お車代は負担しません」という態度ではちょっとまずいです。 身内だからこそ、しっかり包むべきです。 お身内の方こそご祝儀をしっかりと包んで来てくださる場合が多く、目上の方に対しこちらが何もしないのは失礼にあたるのではと思います。 いとこの方の式も遠方だったのでしょうか? ただし、一般的な傾向とは別に、地方やあなたの親戚間での慣例というものもあるでしょうし、ご両親にはお車代についての今までの親戚間での慣例は確認されたのですか? 私も遠方の方に20名近くいらしていただきました。 式は軽井沢でしたが、彼も私も親戚が全国にいて、二人ですべての方の交通費を負担し、ご希望の方には宿泊も負担しました。 事前に希望を伺えば飛行機もこちらですべて格安のものを早めに手配することもできますし、新幹線でも回数券を使うことで割安になったりします。 私は来ていただくのだし、幼い頃からお世話になったのでそれくらいして当然と思っています。
その他の回答 (4)
- kyoteifan
- ベストアンサー率20% (41/200)
札幌在住時に、名古屋地域で結婚式があり、出席しました。 交通費は、全額負担してもらえました。 相手の方は、交通費がいくらかかるかわからず、結婚式場までの往復交通費分の領収書をもらってきてほしいと言われました。 当日、控え室で領収書と引き換えで交通費全額戻ってきました。 回数券などを事前発行送付は、相手の方に失礼にあたる場合があります。領収書持参の上、控え室などで返金処理するのはどうですか? 新郎、新婦それぞれ別に控え室の用意はあると思います。 ただ、ご祝儀を頂いた時に、他のかたがいる前で現金処理をするのは避けるべきです。
お礼
ありがとうございます。 お車代は、準備することにしました。 金額は距離に合わせて金額を決定していこうと思っています。
こんにちは。30代既婚女性です。 そういうのって、親戚うちでは「こう」って決まってると思いますよ。 自分での判断と言うより、それぞれの親御さんに、「うちは車代ってどうしてる?」って聞くのが一番かと思いますよ。 いとこでもらったことがない、と言うことであれば、うちもそうですが、『親戚同士での交通費は自分もち』ってことである確率は高いですね。 でも、もしかしたら親御さんがもらってるかもしれませんので、ご確認を…。
お礼
ありがとうございました。 親戚内で、特に取り決めはないようでした。 ですが、きちんと準備しておくことに決めました。
- karinkra
- ベストアンサー率17% (71/404)
関東から来てもらうんですから、出すのが普通ですよ。
お礼
準備することにしました。 ただ、金額をいくらにすればいいか・・・ 誰かに相談してみます。 ありがとうございました。
- kyoteifan
- ベストアンサー率20% (41/200)
いわゆる、交通費ですよね? 当然、負担するべきです。
お礼
ありがとうございます。 お車代は、準備しようと思います。
お礼
ありがとうございます。 これからもお付き合いが続きますので、きちんと準備しておこうと思います。 ちなみにいとこの結婚式はすべて関東方面でした。