• ベストアンサー

 専門家へのメールでの質問について

 専門家へのメールでの質問について どうしてもわからない問題があるが、その道の専門家のホームページがあり、そこにメールアドレスも公開されている場合、わからない問題についてメールで訊くことは、失礼に当たらないでしょうか。 皆さんがどう考えるか聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

ホームページで公開しているアドレスであれば、 面識無しで、そこへメールを送ることには、 特に問題は無いでしょう。 初回のメールに質問内容を書いてしまうのは、 研究室へ突然訪ねてゆくのも同然の失礼です。 自分の身元と、何処で相手のアドレスを入手した のかを書いて、質問してもよいかを問い合わせる メールを送るのが、礼儀でしょう。 実際の質問は、返事のメールが来てからです。 No.1 さんが書かれている「アポ」とは、 そういう意味だと思いますよ。

noname#124621
質問者

お礼

そうですね。そのような感じで質問すれば、相手も気分を害さないと思います。回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

No.2のものです。 文献の著者が分かっているのなら、書いた人に質問状を送るくらいは問題ないでしょう。 本の形で出版されているのなら、ダイレクトに送るのでなく出版会社に一度連絡してみるのもいいともいます。 もしかすると何か数式の間違いを発見されたとか、そういうことで連絡を取りたいのではないのでしょうか? そう言った場合ならば著者に連絡することは何ら問題ないかと思われます。 専門書ってなかなか手に取ってもらえないので、喜んで返事くれることでしょう(偏屈な教授でなければw

noname#124621
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。当該の本は、30年ぐらい前に出版され、ここ最近復刊された本で、 著者はその分野の大家と呼ばれ、御高齢の方なので、本人に直接連絡するのは難しいと思われます。 ですから、その方の教え子にあたる方に質問してみようかと、考えているところです。 最近復刊されて、昔の版と比べても該当箇所の記述は同じなので、誤りとは考えにくいため、 私が何か根本的な勘違いをしているのか、そういうところも含めて質問をしたいと考えております。

回答No.2

f2pさんが『道の専門家』に聞く質問が、『道の専門の問題』であるのなら問題はないのでは? 自分の身分をきっちり書いていれば、『専門外の人』という認識をしてもらえるはず。 むしろ、アポ取って直接会う方がめんどくさがるのでは? ただ専門という言葉が問題で、たとえば研究論文に出てくる『~の定理』の質問だというのならば、返事が返ってくると思います。 しかし、高校の教科書に載っているような割とメジャーな問題であればゴミ箱へGOかもしれません。 どういう類の問題なのでしょう? また初回のメールは大学からの通達で自衛しろということで、スパムメールと判定される場合があります。 時間に余裕があれば、封書で質問状を出すほうがよろしいかと思います。

noname#124621
質問者

お礼

ありがとうございます。質問内容は、ある大学向けの専門書の内容に関するもので、僕自身さまざまな文献をあたってみたのですが、参考になるような記述が見当たらず、四苦八苦しているところです。

  • orcus0930
  • ベストアンサー率41% (62/149)
回答No.1

礼儀として,初めてのメールでいきなり質問を書くのは失礼だと思う. 専門家というのがどのような立場の人なのか分からないが, 大学教授等であれば,メールでアポイントメントが取れれば, それ以降はメールなり直接合うなりで,質問をしに行くのは 先方の都合がつけば問題ないと思われる. まずは,メールでアポを取るのが良いのではないでしょうか?

noname#124621
質問者

お礼

ありがとうございます。まず、質問してもいいかをきいてみることにします。