- ベストアンサー
教えて下さい! わが家に、キングチャールズスパニエルのメス10才が、
教えて下さい! わが家に、キングチャールズスパニエルのメス10才が、居るのですが、家族が食事中に無駄吠えをして、困ってます。ペットの本には、序列を犬が1番と思い込んでるとの事!詳しい方、御教授下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
Q、食事中に吠える! A、アタッチメントを! >無駄吠えしない犬であるかどうかは、さほど重要ではありません。 >肝心なのは、それが飼い主を慕う犬の心情の発露であることが大事です。 >飼い主を恐れての行動、単なる力への服従であれば、それは何の意味もありません。 手元の躾マニュアルには、このように書かれています。 こういう留意事項を踏まえて、アタッチメントについて説明します。 1、犬無駄吠え止めさせるには、シットで座らせて犬の背後に回って両膝を付く。 2、次に、腕を犬の背後から胸に回して抱え込みます。 3、低い声で重々しく「ノー!」と言って胸を締め付ける。 「ノー!」を連発しないで済むように、確かな不快感を与えることが肝心。 4、「ノー!」に従ったら、そのみかえりとして<報酬が待っている>ことを教える。 <報酬>の基本は、「グッド!」という褒め言葉と優しい愛撫である。 5、注意すべきは、アタッチメントの終了のし方。 シットの態勢に戻して、静かに「OK!」というコマンドを発してフリーにする。 「ハーイ!OK!]とハイテンションで解放したら元の黙阿弥。 (1)信頼関係を築くような日常を心がけ、 (2)無駄吠えは、その都度、根気よくアタッチメントで制止します。 犬の行動分析によれば、「吠える>制止>褒められる」の反復によって犬は「吠えなければ褒められる」を学習し、もって、以後の行動を変えていくとのこと。犬の行動は主従関係で決まるものではなく、あくまでも、かかる反復学習のみで決まります。 まあ、主従関係で犬の行動が決まるのであれば誰も苦労しません。根気よく反復学習させなければ、犬の所作が変化しないから困っている訳です。頑張って、「吠える>制止>褒める」を繰り返されてください。
その他の回答 (1)
- kyoteifan
- ベストアンサー率20% (41/200)
食事場所で、一緒の飼い方はよくありません。 犬がほえるから、ご飯やおかずを与えていませんか? その行為が良くありません。
お礼
有難うございました。非常に詳しくお教え頂き、参考に成りました。