• ベストアンサー

PCのCPUをペンテアム4 3.0GHzから 3.8GHzに変えて P

PCのCPUをペンテアム4 3.0GHzから 3.8GHzに変えて PCを立ち上げたら バイオス 表示の後 Floppy diskette seek failure Strike the F1 key tocontinue, F2 to run the setup utilite とゆう表示が出て立ち上がってくれません F1 KEY を押すと立ち上がります 毎回立ち上げ時出て困っています どうしたら出なくなるのか 初心者にもわかるように教えてください 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.3

周波数ではなく、モデルナンバーを記載しましょう。できれば、マザーの情報も。 今までPen4-3.8GHzをいくつか見てきたけど、リテールファンの安定稼働なんて 不可能なぐらい熱い代物でしたね。素直にPCごと新規購入しましょう。 まずは、BIOSでCPUが正確に認識しているかどうかを確認するべきです。

その他の回答 (2)

  • AngraMain
  • ベストアンサー率58% (105/180)
回答No.2

パーツ(この場合CPU)を交換したため、BIOSのリセットが必要です。 BIOSで「デフォルトの読み込み → セーブ&終了」か、 CMOSクリアをしてください。 それで直らないようでしたらBIOSが3.8GHzのCPUに対応していない可能性があるので BIOSのアップデートが必要になります  → POSTやWindowsのシステムプロパティでCPUの動作クロックは正しく3.8GHzで表示されていますか?

  • Yupa3
  • ベストアンサー率37% (190/513)
回答No.1

FDD(フロッピィー・ディスク・ドライブ)にフロッピーか何か入ってません? BIOSがFDDブートを最優先西テルからではないかという気がします。 もし入っていたら、電源投入時には抜いてください。 違ったらごめんなさい。

biwakonidiveas
質問者

補足

PCはデルDIMENSION 5150Cです フロッピーディスクは付いていません

関連するQ&A