- 締切済み
家電通の方アドバイスお願いします
家電通の方アドバイスお願いします 現在:今だアナログテレビ+VHSビデオデッキ使用の昭和時代です。 通常:ビデオは録画して消す。お気に入りの映画はVHSのツメを折って残している 大量の大切なVHSテープがあります。 VHSからDVDへダビングしたいと思っています。 TV希望:東芝「37HE1」が登場し機能性が気になります(HDD500GB内蔵) DVDも購入するのでHDD内蔵がなくても東芝のTVが綺麗かなと思っています。 「37Z1」&「37RE1」とも迷っています DVD希望:東芝製で揃えた方がいいのかな程度です(出来ればブルーレイ希望・なくても可) 自分でVHSと新しく購入したDVDを繋いでダビングできる機種が 希望です。 1)東芝の「37HE1」の場合でHDDに録画したお気に入りの映画などはレコーダーに移してDVDに残す事ができますか? 2)外付けHDD?はレンタルしたDVDなど再生できない場合 みなさんはどうやってDVDを見てるのですか?もう1台再生可能なDVDを購入するのですか? 3)先にテレビだけ購入した場合 現在使用中のVHSビデオデッキは使用できないですか? 4)DVDレコーダーは操作が簡単な物が希望です。編集などしませんお薦めありますでしょうか 5)上記を踏まえて組合せなどアドバイスお願いします ほんとに家電に無知なので質問に「イラッ」ときたらスイマセン
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
1)東芝の「37HE1」の場合でHDDに録画したお気に入りの映画などはレコーダーに移してDVDに残す事ができますか? REGZA 37HE1 ならレグザリンクダビング機能を搭載していますから、同機能対応の東芝製レコーダーへなら無劣化ダビングしてDVD化可能です(ただし、DVDへのダビングは標準画質ですから、ハイビジョンで残したければブルーレイレコーダーが必要)。 2)外付けHDD?はレンタルしたDVDなど再生できない場合 みなさんはどうやってDVDを見てるのですか?もう1台再生可能なDVDを購入するのですか? 録画機能に関係なく、DVD再生にはDVDドライブ搭載機器が必要です(DVDプレーヤー、DVDレコーダー等)。 3)先にテレビだけ購入した場合 現在使用中のVHSビデオデッキは使用できないですか? 地デジ化で、VHSビデオデッキの内蔵アナログチューナーは使用不可になりますが、これまで録画したVHSの再生は地デジ対応TVでもこれまでどおり可能ですし、アナログAVケーブル接続で外部入力へ接続しての地デジ録画は可能ですから、TVがモニタ出力搭載なら、そこからビデオデッキの外部入力に接続してTV表示映像をビデオデッキへ録画可能です。 なお、REGZA 37HE1 はモニタ出力端子(アナログダビング出力端子)搭載です。 ただし、予約録画の場合はビデオデッキ側の予約設定(外部入力)とともに、外部入力接続機器のチャンネル選択も必要なので、設定が面倒です。 4)DVDレコーダーは操作が簡単な物が希望です。編集などしませんお薦めありますでしょうか DVDレコーダーは東芝RDシリーズがお勧めです。基本操作はメーカーごとに違いはあっても要は慣れの問題であり、特にどこかのメーカーが簡単なことはありません(機能が貧弱で操作が限られることはありますが・・・)。ただし、これからはDVDよりブルーレイレコーダーがお勧めです(ブルーレイレコーダーでもDVDの録画・再生も可能です)。 5)上記を踏まえて組合せなどアドバイスお願いします REGZA 37HE1 もしくは REGZA 37RE1 + REGZAブルーレイ がいいのでは? レコーダーを購入するなら必ずしもTV側には内蔵HDDは必要ないですが、録って見て消すだけならTV側のHDD録画も便利ですし、RE1でも外付けHDD録画からのレグザリンクダビングによるレコーダーへのダビングが可能であり、録画の幅が広がります。 なお、VHSからのダビングはレコーダー外部入力に接続して再生ダビングが可能ですから、レコーダーなら機種を問わず可能です。ただし、必要箇所のみ抽出してDVD化、CMカットしてDVD化、等といった場合は東芝RDの強力な編集機能が大変便利です。 ちなみに、東芝のブルーレイレコーダーとしてはVARDIAブルーレイもありますが、これは機能の貧弱な非RD機(FUNAIのOEM)であり、まったくお勧めできません。東芝のブルーレイならREGZAブルーレイです。
お礼
親切丁寧に解説して頂き有難う御座いました。 一字一句釘付けで読ませて頂きました。 大変勉強になり質問してよかったです 参考にさせて頂きます。 デジタルデビューする日が近づきそうです。感謝です。