- ベストアンサー
WindowsMeで起動エラーが発生し、CD-ROMも読み取れない問題の解決方法を教えてください
- WindowsMeを使用しているパソコンで起動エラーが発生し、黒い画面にエラーメッセージが表示されています。
- さらに、CD-ROMも読み取れないため、リカバリCD-ROMを使用したいものの困っています。
- 初心者でパソコンに詳しくないため、詳しい解決方法やアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「システムディスクじゃありません。 ディスクを(起動できるモノに)入れ替えて何かキーを押して下さい」と言ってます。 起動フロッピーディスク以外を入れっぱなしにしてると当然出ますが 内蔵HDD以外にメディアが無い場合はHDDが「システムディスクじゃない」と言ってる事になる。 デスクトップの場合、HDDの接続が緩んだりしてないか確かめる。 起動フロッピーディスクで起動して A:\>fdisk /mbr と入れて(/の前にスペース)Enter。 これで起動するようになったらかなり運がいいです。 リカバリCD-ROMがあるなら当然CDからの起動が可能な筈です。 電源投入と同時にCtrlキーを押しっぱなし(機種によって違うので説明書確認)して biosセットアップ画面を出して、起動メディアの優先順をCDドライブトップにして下さい。 CDドライブを長く使ってなかった場合、読み取り感度が落ちている事もあります。 私のも以前CDアクセスでブルースクリーンが出てしまう状況で クリーナーで掃除してから試すとちゃんと読み出しました。 もしもHDDが御臨終の場合(その可能性が高い)はHDDを交換しない限りどうにもならない。 全くの初心者というのであれば、入手から換装までやや荷が重いかも知れません。 またデータファイルの救出もHDD故障の場合は、困難かも。 交換できれば普通にリカバリメディアから「買ってきた状態」に戻せますが MeプレインストールPCともなるとかなり古く、他のパーツの寿命も近いので お金を掛けた甲斐なく次は起動時にbiosエラー音を聞く事になるかも知れません。 故障の場合は、PCを新調しても良いんじゃないでしょうか。
その他の回答 (4)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
パソコンのメーカーと形式を補足しないと的確なアドバイスができません。 尚、購入時に取り扱い説明書が同梱されていたと思いますので、それにリカバリの方法が記載されていると思います。内容を確かめながら実行して下さい。 パソコンのメーカー、形式によってリカバリの手順が異なることをご理解下さい。
お礼
メーカーって…FUJITSUってかいてありました。 説明書を読みながら、リカバリ用のCD-ROMを入れたのですが読み取られず、結局リカバリ出来ませんでした。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
リカバリCD-ROMで一からやり直そうとしたところ、CD-ROMも読み取られなくて困っています。 この状況はPC電源ONして画面にメーカーロゴ画面が出てから、””即F12キーを数回トントンと押してからCDドライブをキーボードの↑キー又はスペースキーのどちらか?でCDドライブを1番上に持って行ってからEnterキーを押してWindous-meのCDブートインストールを開始したが通常だったらSetup画面が出るのに今回CDドライブを一番上に設定したがSetup画面が出ないまたはエラーが表示されてでインストール出来ないのでしょうか?? 上記の場合でしたら間違いなく内蔵HDDが破損してますので内蔵HDDを換装するか、またはUSB外つけHDDケース(2.5インチHDDのIDE用)又はUSB外つけ2・0変換アダプタ(こちらのほうがHDDのIDE・SATA規格や2・5インチでも3・5インチでもOK)を購入してから1度内蔵HDDを取り出して別のPCのOSはXpでもVISTA ・Win7もちろんmeでもOKですから正常に起動するPCにUSB接続してスタート⇒コントロールパネル⇒管理ツール⇒コンピュータの管理⇒デイスクの管理⇒で画面2番目にUSB外つけHDDCのパテーション(CとDに分割している場合は2つとも)が表示されてますのでこのCパテーションを右クリック⇒削除⇒適用⇒OKで完了したら⇒またUSB外つけHDDをMeのPCに戻してからリカバリーすればOKです 1・USB外つけHDDケースは約1000円前後~(但し必ずIDE規格で2・5インチ規格のものを購入しましょうそれ以外は使用出来ません) http://kakaku.com/pc/hdd-case/ma_0/s1=2/ 2・USB外つけ2・0変換アダプタでしたら約2~3000円前後(但しこれ1個で2.5インチ・3・5インチのIDEやSATAの各規格のHDDが使用できますので便利です)私はこれを使用中ですが結構重宝してますしこれでIDEのHDDやSATAのHDDが破損したときの回復やUSB外つけHDDアダプタとしても使用できます http://www.amazon.co.jp/GREEN-HOUSE-IDE-USB2-0%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-2-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81HD%E5%AF%BE%E5%BF%9C-GH-USHD-IDESA/dp/B000QXDGNE/ref=pd_cp_computers_0
お礼
とてもわかりやすいアドバイス ありがとうございました。
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
HDDのOSが認識できていません これは物理的に故障した可能性もあります (物理的には生きていてデータが壊れた可能性もありますが) 特に何をしたってわけでもなくその状態になったのなら 前者の可能性が高いのではないかと思います 更にMEの復旧はCD入れて起動ってできないんじゃないかと思います (MEは触ったことすらないんで違うかもしれませんが) 起動用のFDブートさせてCDドライブ認識させ CDでインストールという手順ではないかと (少なくても98はその手順 そうしないとCDドライブの認識ができないのでCD読み取りません) HDDが物理的に壊れてるならHDD交換しないとリカバリできません これは全くの初心者には難しいかもしれません (すべて物が整ってればそうでもないのですが) とりあえずリカバリ用のFDついていませんでしたかね? 突き放した言い方すればMEなんて今更なんで 安い新品買ったほうがいいような
お礼
叔母の形見だったので治るなら使いたかったのですが、結局無理でした。 回答ありがとうございました。
- 白石 勇夫(@sunbravery)
- ベストアンサー率46% (179/385)
フロッピーディスクが入れたままになっていませんか。 もし入っていたら取り出して後エンターキーを押してみてください。
補足
フロッピーディスクは入っていないです。 それなのに表示が出てきます。
お礼
結局解決しませんでしたが とてもわかりやすかったので ベストアンサーに選びました。 叔母の形見だったので母は治して使えるなら…と思ってたのですが、 リカバリ用のCDがちゃんと読み取られなく、結局リカバリできませんでした。