• 締切済み

災害時の携帯充電で、、

災害時の携帯充電で、、 画面がデカイ上にタッチパネルで電力消費が速い携帯の使用者は 充電順位を後回しさせるのは正しいでしょうか?

みんなの回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

小学校か中学校の宿題でしょうか? 世の中は単純に割り切れる現象だけが生じるとは限りません。 むしろ、そのような状況は発生しない、と考えるべきです。 その大消費電力のケータイを後回しに充電するか、最優先で充電 するか状況次第です。 ・災害は小規模か大規模か ・電気は足りているか足りていないか ・食料の状況は余裕があるか餓死者が出そうか ・暖房がなくて凍死者が出そうかどうか ・重病人や重体者がいるかいないか ・医者や薬は足りているかいないか ・そのケータイだけが電波を拾えるか、皆一緒か 少し考えただけで、これらの条件は複雑に絡み合うように思います。 まだまだ案件はあるでしょう。 その時の状況で全体にとってより良い結果を出すのがその時のリーダ です。 今の政治を見ていたらその発想を考えられないかもしれませんが。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>画面がデカイ上にタッチパネルで電力消費が速い携帯の使用者は  充電順位を後回しさせるのは正しいでしょうか? 順位が変わる事はありません 時間で切ればいい事です 充電量に関わらず、一律15分とかね 実際には、かなり繋がりません 私は手回しの小型充電器をカバンの中に入れてあります

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

テレビでも見るのでない限り携帯電話は簡単にバッテリ切れたりしません。 平素から充電せず放置の低レベルは別としてふつうの人なら充電しなくても数日は持つ。災害だからと充電待ちの列出来たって例知りません。 見つかれば電気代1円盗んだっていわれそうだが(喫茶店で無断で充電し起訴され罰金払った人がいる)、いざとなればトイレの電灯からでも充電出来そう、、それなりに準備していれば電車の掃除機用コンセントや洗面所のコンセントからでも携帯電話の充電出来る。 それに避難所生活するほどになれば仮設の公衆電話くらい作られるから携帯電話なくてもへっちゃらです。

関連するQ&A