- ベストアンサー
外付けHDDのトラブルについて質問
- 外付けHDDのトラブルについて質問します。Windows XPのバッファローHD-CB500U2を接続して使用していましたが、遅延書き込みデータの紛失が発生し、(h)ドライブのアイコンが(c)ドライブと同じになりました。さまざまな対処方法を試しましたが、問題は解決しません。
- デバイスの削除、chkdsk、ファイルデータ特別復元版、testdiskなどの方法を試しても、データを読み込むことができませんでした。また、フォーマットしようとしてもできません。壊れている可能性も考えられますが、データを復元するために高額な復元業者に頼む前に、自分で解決できる方法があるか教えてください。
- 外付けHDDのトラブルについて質問です。バッファローHD-CB500U2をWindows XPに接続して使用していましたが、遅延書き込みデータの紛失が頻発し、(h)ドライブのアイコンが(c)ドライブと同じになりました。さまざまな対処方法を試しましたが、問題は解決しませんでした。データ復元のために自分自身で試せる方法があるか、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDDは通常、物理的な側面と論理的な側面の二面から考えます。 ドライブとしての論理的な存在は、HDD内の先頭領域(MBR)に記された パーティションテーブルや、パーティション内の情報によって判断されます。 フォーマットやchkdskのような作業は、ドライブとして認識してはじめて 作業の対象が指定可能となるわけです。 ただ、testdiskで正常に読み取れないということは MBR破壊時に、パーティション情報を復元するための機能も使えないわけで つまり、論理的な破壊ではなく、物理的な問題の可能性が高いと言えます。 testdiskだけでなく、おそらくディスクの管理からの パーティション操作もできなくなっていると思います。 原因は、USB変換基盤とHDD自体のどちらかの物理的な故障です。 USBバスに関わる問題であれば、testdiskではHDDの存在自体が表示されません。 まぁ、別のUSB変換基盤を調達するか PCに内蔵HDDとして繋ぐかのどちらかでしょう。
その他の回答 (4)
- fnfnnis3
- ベストアンサー率34% (203/581)
先ずHDDは消耗品であると云う事。目安として5年経つとヤバイです。 あと、音は出てませんでしたか。USB接続は後ろのスロットにつなげてますか。 フォーマットですが、コントロールパネル→パフォーマンストメンテナンス→管理ツール→コンピューターの管理→記憶域→ディスクの管理 からフォーマットできませんか。
お礼
ありがとうございました。 できませんでした。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
SPは? 参考URL HD(内蔵、外付け)は消耗品です。 http://blog.livedoor.jp/nrudt/archives/50788317.html 外付けHDDを他のPCに繋いでも駄目ですか?(「遅延書き込みデータの紛失」が内蔵HDDの方に発生した場合外付けHDDはアクセスできないだけかも) 以前PCが起動しなくなった時、内蔵HDを取り外し、外付けHDケース(1000円~5000円)に入れて、他のPCにUSB接続外付けHDDとして接続し、データのみ救出したことはあります。(システムファイルは壊れていた) XPHomeの場合、セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽くトントン叩く)起動し、Administratorクリックしログインしてもアクセスできませんか? >外付けHDDのトラブル 内蔵HDDの方が悪いことは考えられませんか?はっきり外付けHDDのトラブルと判断する理由がみえないのですが・・・
お礼
他のPCに繋いでも同じ状況でした。 もう少し調べてみます。 ありがとうございました。
大変ですね。 USB-DISKが読めないとき、だいたいこのサイトでは、中身を取り出して、 内臓HDDとして読めるかを試していますよ。 USBのインターフェースを介さないで、SATAやPATA(IDE)で読ませます。 これで読めれば、単にHDDのケースの故障です。 読めない場合は、HDDのトラブルになります。 HDDは読めない場合は、HDDのデータ救出できるかどうかですね。 この場合は、ほとんど場合無理かもしれません。
お礼
ありがとうございました。 試してみようと思います。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
故障ですね。 修理へ出すか、HDDを分解してドライブを外付けHDDケーブルで繋いで試してみるかのどちらかになります。
お礼
ありがとうございました。 もう少しネバってみようと思います。
お礼
ありがとうございます。 PCに直接繋ぐ方法は具体的にはどうすればよいのでしょうか?