• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地デジ放送の出力レベルについて)

地デジ放送の出力レベルについて

このQ&Aのポイント
  • 東京タワーから受信していますが、放送出力波を強弱つけて試験していたりするものでしょうか?
  • 神奈川県央在住の質問者は、東京タワーから受信する地デジ放送の受信レベルについて質問しています。
  • 質問者は、受信レベルが不安定で一部のチャンネルが映らなくなることがあると述べており、電波出力の強弱による影響かどうかを知りたいとしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.7

 電波の受信強度の変化は、フェージング(フェーディング)という 用語で表します。  この中には、直接波と反射波の干渉による物、伝搬経路上の気象条件による 損失率変動や、ラジオダクトと呼ばれる電波の経路が歪められる事による 受信強度の変動が有ります。  中部地方のTV中継回線の受信障害の例を、参照URLにて見て下さい。  回答者No.5の方のように、反射波による干渉ならば数秒単位での 変化が現れますし、特定の反射物によるものならばある一定時間の変化は あり得ます。(例:ビル工事中のクレーン等なら特定の時間/飛行機に よる場合は数秒間等)  夜間帯に起きるとの事ですから、気温の変化による伝搬損失の変化が 考えられます。この場合は数時間単位での損失増加が出ますし、逆に遠距離の 場合はラジオダクトにより、普段届かない地域の電波が届くようになります。  霧の発生する時に多く発生しますよ。  私が外房に住んでいた時は、東京タワーからのVHF波のうちHi-Bandの 4~12CHで主に8~12CHに多く発生しました。  また東金中継所に向けたUHFアンテナでは、日立市やいわき市からの 電波がラジオダクトにて電波が届く事が有りました。  現在、水戸におりますが、地デジの受信で初夏の明け方に船橋市からの 千葉TVが受信出来た事も有りますよ。

参考URL:
http://www.starcat.co.jp/announcement/tv/20090601000001.html
yoriyori
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 大変参考になりました。 回答としては十分満足致しました。

その他の回答 (6)

  • sintech
  • ベストアンサー率62% (189/302)
回答No.6

大体、夜だけ映らないのであれば、 近隣の電波障害が疑われます。 NHKに、受信障害で、調査してもらう事も考えてください。 下記をご参考にしてください。 ご近所で、ブースターの不具合があって、妨害電波が発信されていて、 その影響で、映りが悪くなった事例です。 http://qanda.rakuten.ne.jp/qa5513751.html http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/clean-env/430MHz.htm

yoriyori
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 大変、参考になりました。 NHKへの調査依頼は検討していたところです。

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.5

反射波を拾ってるとアンテナレベルの上下幅が大きいよ 直接波を拾えていたらレベル数値は上下幅が0-3くらいで安定します 10秒20秒に1回くらいしか変化がありません 反射波だと絶えず数値が上下して時々ガクンと20くらい落ち込みます

yoriyori
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 反射波の事は一瞬、考えましたが 安定して視聴出来ている時間が長いこと。 映らないときは数時間単位で視聴できたいこと。 から、反射波ではないと考えますが間違っているでしょうか。 上記のことから、ある一定の時間 放送出力が弱めて試験しているのかな?と思い質問致しました。

  • migsis_ok
  • ベストアンサー率46% (20/43)
回答No.4

放送関係に伝手があります。 それをやっていたのは2004年から2005年あたりの話です。 本放送に移って以来、そのようなことはありません。 ちなみに、一番最初は1W出力から始めて、徐々に増力して10kw 、10,000倍にしてきた経緯があります。

yoriyori
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。 今はやっていないのですね。だとしたら、何故、レベルが日替わりで変わるのか???。

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.3

テレビとの接続部ですが、F型接栓(ねじ込み式)を 使っていますか?もし使っていないなら添付画像(右) のようなものに交換してください。

yoriyori
質問者

お礼

アドバイス有難う御座いました。 F型?かどうか・・・。ケーブル一体型なので右側タイプだと思います。すくなくとも、左ではないことは確かです。

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.2

>アンテナの位置調整は専門業者に依頼し ではその業者に相談すればいいと思いますが。 プロならちゃんと調べてくれるはずです。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

http://lbs.mapion.co.jp/dpa_b/dpa_block.html?grp=dpa_b&scl=1000000&size=720,500&nl=35/26/39.894&el=139/38/44.340 地域設定を東京でCHスキャンしたのですか。 ブースターは付けているのですか。 地元局でCHスキャンをする事をお勧め致します。

yoriyori
質問者

補足

コメント有難う御座います。 ブースターは設定しています。 地元局でchスキャンしています。 URLを拝見しました。 NHK、広域民放を受信する場合の局は東京タワーか、平塚になるようですが、平塚の場合、出力W数(100W)およびエリアも中心に位置していないようなので、やはり東京タワーがベストだと考えます。 その他の局はエリアが狭い、もしくはTVKのみ(横浜局)なので該当しないようです。 地デジ、ほんと使えません。アナログなら映っているのに・・・。

関連するQ&A