• ベストアンサー

地デジ放送の受信が出来ない

UHFアンテナでアナログ放送は綺麗に写っていますが、当地(大分)でも12月から本放送が開始されるため、デジタルレコーダーで接続を試みていますが、旨くいきません、受信レベルが18~20ぐらいを表示しています。どの位のレベルから視聴が可能なのですか? やはりアンテナの交換が必要でしょうか、 BS放送もアナログは綺麗に写りますが、同様に受信できません。 レコーダーは、日立ハイビジョンHDD/DVDレコーダーDV-DH161Tです。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21350
noname#21350
回答No.1

初期設定はされましたか? それとBS放送ですが,BSデジタル用のアンテナでしょうか?

その他の回答 (7)

  • hadoumi
  • ベストアンサー率45% (87/192)
回答No.8

原因 ・UHFアンテナ非対応⇒交換 ・屋内配線がS5C-FB以外の配線(5C-2V,5C-FV 等) ⇒張替え  (CSの場合FB意外だとまず無理です。BSは受信できても   配線自体、770MHzまでなので、減衰がはげしく酷いです   10dB/m BSアンテナ自体は基本的に110度アンテナでなくても従来のBSアンテナで、BSデジは受信可能です。(CSは厳しい) http://www.bpa.or.jp/q_a/index.html チューナーの受信レベルはメーカーによって違います。あてになりません 電界強度電測計で、テレビ入力で地上70dB以上、BS50dB以上が必要です。 配線施設例↓ http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=3_1&page=227-229

takonii
質問者

お礼

大変参考になりました。 早速試してみます、有難うございました。

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.7

わたくしも#4さんの回答に賛同します。UHFアンテナの種類の問題だと推測します。 地デジはUHFを使いますので,「基本的には」現在のUHFアンテナをそのまま流用できるのです。しかしUHFアンテナには種類があります。13~62CHすべてをカバーするもの(広帯域とか全帯域といいます)と,低いチャンネルもしくは高いチャンネルに特定して受信できる特定帯域型があります。 もしたとえば地アナログが50CH,地デジタルが20CHで放送しているような場合,広帯域型のアンテナをお使いであれば何の問題もありませんが,特定帯域型をお使いの場合,特に高帯域型のUHFアンテナをお使いの場合は,質問のような現象が起こりえます。 地デジと地アナとで互いに電波干渉しないように,このように両端に分けてチャンネルを使用しているのです。 なおBSのほうはわかりません。これも基本的にはアナログのパラボラアンテナをそのまま使えるはずなんですけど・・・。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6

UHFアンテナが放送局の方に合わせ調整したでしょうか? アンテナレベルは44以上必要です. 配線,接続も再チェックしてください.   http://www.sun-ele.co.jp/explain/construct/f-con.html   http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/parts/f-plug.htm BSアンテナはもしかして10年以上前のではないでしょうか? 古いとアナログしか入りません.BS/110度CSアンテナは7千円位ので十分です.アンテナレベルは50以上出してください.これは調整が難しいです.業者依頼で5千円位です. http://www.sun-ele.co.jp/explain/construct/index.html

takonii
質問者

お礼

参考になりました、早速デジタル対応のアンテナを購入して試して見ます。有難うございました。

  • snna
  • ベストアンサー率37% (43/114)
回答No.5

#4の修正です。 「広帯域」→「高帯域」です。 高い周波数しか受信できないアンテナでは地デジは受信できませんでした。

  • snna
  • ベストアンサー率37% (43/114)
回答No.4

自分も同じ症状でした。 まず、分配器が地デジ対応でないかと屋根裏で分配器の型番を調べましたが地デジに対応していました。 次にブースターかなと思い地デジ対応のブースターに交換しましたが、やはりだめでした。 最後はアンテナを確認しましたが、アンテナに型番が表記されておらず、仕方がないので地デジ対応のアンテナに交換し、ようやく地デジを受信できるようになりました。自分が住んでいる地域はアナログ放送がUHFの高い周波数51chから周波数が割り当てられていたため、アンテナも広帯域のみのアンテナでした。地デジの場合は下の方のchを使用しておりますので全帯域用のアンテナでないと受信できないようです。 ほとんどの場合、通常のUHFアンテナ~配線で受信できるようですのでアナログ放送が広帯域の場合はまずアンテナを疑ってください。 アナログ放送と地デジ放送では中継局が違う場合がありますので、 参考URLで中継局の位置を確認してみてください。 がんばってください。

参考URL:
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=21&oi=admi3code&bool=admi2code&admi2=44&grp=DPA_admicode
  • samui
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.3

>どの位のレベルから視聴が可能なのですか? レコーダーのマニュアルに地デジ、BSデジタルごとに目安となる 数値が記載されていると思います。 BSチューナーへの接続はBS対応のケーブルを使用していますか? 私の経験では線の接続でアンテナレベルが20くらいは簡単に違ってきます。 壁のアンテナコンセントから一度レコーダーの地デジの差込にダイレクトにつなぐ、 壁のアンテナコンセントから一度レコーダーのBSデジタルの差込にダイレクトにつなぐ、 などして受信レベルを確認してみてはいかがでしょうか?

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

居住地が大分県のどこなのかを明記されていませんが・・・ まず、こちら・・・・http://oshiete.homes.jp/qa2472598.html

関連するQ&A