• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AVCHD等H.264フルHD動画が入った『DVD』をそのまま再生する)

AVCHD等H.264フルHD動画を再生可能なフリーソフトを探しています

このQ&Aのポイント
  • フルHDのH.264を再生できるフリーソフトを探しています。直接『m2ts』や『mp4』などのファイルを開く必要がある他のソフトは扱いづらいため、WinDVDやPowerDVDのように、ディスクやフォルダを指定するだけで再生できるソフトを求めています。
  • AVCHDやH.264のフルHD動画が入った『DVD』をそのまま再生することができるフリーソフトを探しています。今までのソフトでは、ファイルを直接開かなければ再生できないため扱いにくく、DVDを挿入したり、DVDのフォルダを指定するだけで再生できるソフトを探しています。
  • AVCHDやH.264のフルHD動画が入った『DVD』を再生できるフリーソフトを探しています。普通のフリーソフトでは、『m2ts』や『mp4』などのファイルを直接開かなければ再生できませんが、WinDVDやPowerDVDのように、DVDのディスクを挿入したり、DVDのフォルダを指定するだけで再生できるソフトを探しています。AVCRECにも対応しているとなお嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

DVD-Videoのようなエンドユーザー向け技術ではなく 汎用のデータ保存形式をとっている以上は避けられないものです。 携帯電話などでも、SD-Videoディレクトリーや 独自のディレクトリー構造を満たさなければ 動画形式などが適合していても対象とできないように… 自動再生の枠組みは、制限の発生とともに得られるものです。 単純に、光学ディスクが挿入されたら 中身を自動再生するようなソフトも無いことは無いと思いますが それが標準設定になっていなかったり、大書喧伝されていないだけかもしれません。 LinuxベースのLiveCDメディアプレーヤーであるGeeXboXはそういう挙動をします。 ただ、HD画質への対応がどうなっているのかは知りません。 GeeXboX1.0系では、配布されるLiveCD isoイメージでは画面モードが800x600で いずれの解像度のデータも800x600の全画面表示となります。 isoジェネレーターで1024x768までは設定できますが、再生支援が効かないため 実際に1024x768のH.264データを再生するには、それなりのCPU性能が求められます。 (試したことがありません) 裏技でデータとGeeXboX自体を一枚のDVD-Rに書き込み運用することもできますが 再生リストを、起動時の自動実行対象として使う方法は知りません。 現在は、欧米での地デジ普及をうけてHD画質仕様の2.0系になっていますが 地デジカードが気軽に使えない日本では、利用に難点があります。 こういった光学ディスク挿入に自動対応するソフトが無い場合… WindowsPCであれば、Autorun機能を利用することで 挿入を受けて、特定のソフトから特定ファイルを再生させることは可能です。 その利用するソフトが再生リストなどに対応していれば それをAutorunから指定することも可能と考えられます。 もちろんMacOSXやLinuxでも同じようなことを行なう方法自体はあります。 単にAutorunほど有名ではなく、かと言って難しいわけでもありません。 Linux上でvlcをディレクトリー指定で起動してみると 普通にファイル名を50音順で選択し再生するみたいです。 ただ、Windows版のvlcがどういう仕様で配布されているかは知りません。 Linux上のMPlayerなどを試すと、ディレクトリー指定では通らず たとえば~/*とか~/*.flvといった指定が必要のようです。 Windows用でファイル名を指定した起動が可能なソフトでも この二種類のどちらかの挙動のものが多いと考えられます。 vlcの場合、拡張子M3Uのプレイリストファイルを作成しておくことで 最初に表示する動画や、次の動画へのジャンプ操作をした際の順番などが 自由に設定しておくことができます。(リストはループします)

RX-8TypeS
質問者

お礼

そういえばOSの種類を記載していなかったですね。にもかかわらず、OS毎に回答いただき有難うございました。 OSはWindowsVistaHP SP2です。

その他の回答 (1)

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1

コーデックが多種多様なので、そういうソフトは存在しないかと思います。 逆にダブルクリックする方が単純だと思いますよ。 決まったソフトで作成するならば、再生ソフトも添付しているかと思います。 それの自動実行を設定すればいいんじゃないでしょうか?

RX-8TypeS
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 >決まったソフトで作成するならば、再生ソフトも添付しているかと思います。 中古のHDビデオカメラで、再生ソフトは無かったんですよ(ToT)、ディスク作成ソフトでプレビュー的には見れけど… >逆にダブルクリックする方が単純だと思いますよ。 子供の成長をビデオにおさめて、半年毎にまとめています。つまり、複数のビデオファイルを一枚のDVDにまとめています。一枚に15~20のビデオファイルが存在する事になりますが、それを一々クリックしていくのはちょっと面倒かなと思います。