アナログゲインとデジタルゲインについて
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。
よろしくお願い致します。
▼製品名(V-160HD)
AUDIO IN1もしくは2の設定項目に
ANALOG GAIN(アナログゲイン)
DIGITAL GAIN(デジタルゲイン)
がありますが、
XLRケーブルから入力された音声は「ANALOG GAIN」で調整すると思いますが、
「DIGITAL GAIN」は何のためにあるのでしょうか?
AUDIO IN1もしくは2は、XLRでの入力でアナログ音声なのでDIGITAL GAINは
関係ないのではと思っています。
「DIGITAL GAIN」が関係するのはHDMIやSDI入力のデジタル音声のみかなと
思っていますが私の認識は間違っているのでしょうか?
どなたか詳しい方、ご教授ください。
宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。