- ベストアンサー
姉の結婚祝いについてどうすべきか?プレゼントなら常識外れ?アドバイスあれば教えてください!
- 姉の結婚祝いについてどうすべきか、悩んでいます。私は妹であり、仕事が安月給で一人暮らしのため、ご祝儀を払える余裕がありません。代わりにプレゼントを贈ることは常識外れでしょうか?同じ状況の方からのアドバイスがあれば教えてください。
- 私の姉が結婚することになり、結婚祝いのことで悩んでいます。私は妹であり、収入が少なく一人暮らしをしているため、結婚式に出席してもご祝儀を払える余裕がありません。代わりに何かプレゼント的なものを送ろうと思っていますが、これは常識外れなのでしょうか?同じような状況の方からのアドバイスをお待ちしています。
- 姉が結婚することになり、結婚祝いのことで困っています。私は妹であり、仕事が安月給で一人暮らしをしているため、ご祝儀を払うことが難しいです。そのため、何かプレゼント的なものを贈れば良いのか悩んでいます。ただ、これは一般的な常識とは異なるのでしょうか?同じような状況の方のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も同じ状況を経験しました。 自分の場合は妹でしたが。 正直、安月給と借金返済でお金が無かったので 1万円と記念品をプレゼントしました。 妹は事情を知っていたので、「お金無いのに無理して」と言われました(笑) でもすごく喜んでくれました。 世間体では色々言われると思いますが、一番大事なのは気持ちだと思います。 もらった人が喜んでくれればそれでよいと思います。 その時はメッセージを刻めるワインをプレゼントしました(お酒好きだったので) やれる範囲で精いっぱいやればよいと思いますよ。
その他の回答 (4)
- karen-0622
- ベストアンサー率9% (32/344)
今年8月に結婚式を挙げました。 22と26の弟がいますが、二人ともお祝儀を払っていません。うちの母親がまとめて15万払っていました。 引き出物は弟の分つけませんでした。身内だからいいんじゃないですかね??
あなたは身内で招待する側です。披露宴の席も末席です 式とは関係なくプレゼントを送ればよいでしょう。
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
未婚の妹さんですよね? 貴女は、ご祝儀払う必要ありませんよ。 というのは、冠婚葬祭の祝儀不祝儀は「家長」が出すものであり、貴女はその家の子ですから。 結婚式(冠婚葬祭)では、1歳だろうが12歳だろうが25歳だろうが、未婚の子は「親の付属物」として扱われます。 貴女あてには招待状がきません(親御さん宛の招待状に、「質問主さんも付属して」招待されます)し、 親御さん用の引き出物は用意されますが、貴女用の引き出物は用意されないはずです。 ただ、お祝いの気持ちとして無理のない範囲で1万円から3万円くらいの金額を包んでもいいとはおもいます。 プレゼントでも、もちろんいいですよ。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
ご両親はいないのですか? 相談されてはいかがですか? 出来る範囲での事で良いと思います。相場なんて関係ありません。 プレゼントでも肉体労働でも構わないと思いますよ。 年齢を考えると五万の貯金はあった方がいいですよ。安月給でも冠婚葬祭用や税金用に貯蓄はしましょう。五万を借りるということもできるはずです。 でもまあ、金額じゃないから。心からのおめでとうで良いと思います。