- ベストアンサー
先日、10本の植栽をしましたが葉をよく見ると
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>先日、10本の植栽をしましたが葉をよく見ると 病気のようなものが何本かありました。 これは容認範囲なのか、お願いした業者に取り替えてもらうべきか 悩んでいます。 3本ほど、全体の葉の2割程度が写真のような葉の状態です。 手で取ってしまえばいいでしょうか? ↓ ご心配な事とお察し申し上げます。 現場・現物・現状を見ず知らずしての判断は難しく、あくまでも推論ですが・・・ 樹種によっては、落葉樹は黄変したり紅葉を経て、枯れていきます。 また、葉ダニやカイガラムシ等は植栽後にも発生したり移動して来ますので、葉の状態で害虫や病気の場合も考えられます。 それの見極めは、植栽された業者さんに相談し、状況を説明して現場確認をしてもらう事が一番です。 尚、その時に樹種と症状を伝達する事と、※植え付け保証の確認をして置かれた方が良いと思います。 ※植え付け保証 地域・土壌・植栽の方法で根付く場合と不具合に成る物が出て来ます。 その時に依頼主と植栽業者の間で、1年or2年間の間の根付くまでの保証を含んだ料金で植栽を依頼する。 我が家の場合は、50本位の植樹をしましたが、その内のソメイヨシノと百日紅が2年目までに枯れてしまいましたので、無償で交換してもらいました。 kotubu4737様に於かれましては、皆様からの情報・アドバイスを参考にされ、問題が解決し、大切な樹木が丈夫に元気良く育ちますよう、心より祈念申し上げております。
その他の回答 (4)
- risunotorasan
- ベストアンサー率35% (843/2406)
白樫にはイガラという毛虫が付きます。 写真では見辛いのですが、もし葉っぱが透かしのようになっていれば 間違いなくイガラの幼虫の時代に食い荒らした跡です。 ほとんど病気は有りませんが http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/043.htm のような病気もあるようです
お礼
よく葉をみてみます。 ありがとうございました。
- yappe
- ベストアンサー率42% (901/2135)
古い葉のようですね 葉の裏にハダニとかいないのなら 病気ではなく 葉の寿命 で枯れてくる初期過程の状態ではないかとみうけます 常緑樹といえど 枝の先端で作られた葉は永遠に在り続ける物ではありません 種類や栄養状態 ダメージ度などで 葉の寿命は変って来ますが 大体生長始めてから 1.5~3年くらい 経つと 自発的に 葉の細胞を壊しつつ 使える養分を運びます (オートファジィが高活性化して細胞内の葉緑体などの構造物や高分子を分解するので 緑が周辺から失われます) 壊しおわったら 葉と茎の境に離層という組織を作り切り離し 水分が失われ 茶色になり 落葉 無理に取ると 茎を傷つけてしまうことがありますから 全体が黄色くなり 離層が出来はじめるまで待った方がいいでしょう そうなれば簡単に取れます
- leaf_2006
- ベストアンサー率22% (28/127)
葉が黄変したのは植栽後ですか、植栽前ですか? 植栽後であれば植栽した場所の土壌PHがあってない可能性があります。 しかし、そのままでも適応する場合もありますので、様子見されても よいかと思います。
お礼
植栽当日は学校の行事で立ち会えず、 帰宅後に見てみたらこの状態でしたので最初からだと思います。 業者を通じて植栽する時、木の状態というのは 葉はみんな健康なのが当たり前なのか そんなことはありえないので、少しくらい病気でも普通のことなのか そのあたりが初めてのことでわかりません。 強くクレームを言って 少しでも葉が病気のものは全部取替えを要求してもいいのでしょうか? ありがとうございました。
- 8pkarin
- ベストアンサー率43% (38/87)
これは、金木犀ですか? それとも月桂樹? お住まいは関東地方辺りでしょうか? 明記なさった方が、より確実なアドバイスをもらえると思いますよ。 私なら、依頼先に「様子が心配なので、見に来てもらえませんか」と電話しちゃいますが…。
お礼
早々にありがとうございます。 東海地方です。 写真の葉はシラカシです。 業者に電話したほうが早いですね。
お礼
連絡をして明日様子を見に来てくれることになりました。 植え付け保障もあるようです。 酷暑から急に涼しくなって弱っていたところに植え替えたというのも 原因のようです。 ありがとうございました。