- ベストアンサー
ART機の変則打ちについて
ART機の変則打ちについて 多くのART機では決められた手順以外で打つと何らかのペナルティが 設定されているかと思うのですが、店側が意図的に変則打ちした状態で 開店した場合、悪意のある財産搾取として詐欺罪などにならないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
ART機の変則打ちについて 多くのART機では決められた手順以外で打つと何らかのペナルティが 設定されているかと思うのですが、店側が意図的に変則打ちした状態で 開店した場合、悪意のある財産搾取として詐欺罪などにならないのでしょうか?
お礼
そう言えばそうですね! 詐欺罪については営業自体が詐欺っぽいですしね(笑) 嘘メール、嘘イベント、ストック飛ばし、RAMクリなんて日常茶飯事ですし・・・