- ベストアンサー
裏物スロット台について
はじめまして。 よく雑誌等で裏物という言葉を目にしますが、スロットの場合、メーカー出荷時すでに裏物化されているのか、それとも店側が意図的に裏物化しているのかどちらでしょうか?もしかしてそれ以外にも?また、AT機、ST機、CT機、ノーマルAタイプなど、どんなジャンルのスロット台も裏物の可能性はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウラ物には大体2パターンがあります。 1.回線にバイパスみたいなもの を取り付けてやるもの 2.メインロム(電子制御する部分)の上にもう一個 ロムをのっけてある奴。 1だと開発費用が余りかからず、 ウラ物業者から結構安い値段で購入できるが、 思い通りの出玉が操作しにくい。 2だと開発費用がかかり、 ウラ物業者から結構安い値段で購入できないが 思い通りの出玉が操作出来る。 基本的に店側が意図的にウラ物を仕込むことは無く、 ウラ物を購入する形になります。 メーカー出荷時にすでにウラ物 ってのは遊戯協(パチンコメーカーの組合) から除外されてしまいます。 昔、ミズホ(ミリオンゴッドを出しているところ) はそれで、除名処分を受け、 3年間スロット機を出すことが出来ませんでした。 ST機、CT機、ノーマルAタイプは メイン基盤でリール制御を行っており、 またサブ基盤では演出のみの制御を行っています。 ので、リール制御そのものをいじくることにより、 出玉を調整するため、ウラ物化しやすいですが、 AT機は、メイン基盤の制御はAT時も ほとんど変わらないため、 サブ基盤の制御を変えなければならないので 開発費がかかりすぎ、 ウラ物化しづらいという事になっています。 猛獣王のウラ物は打ったことが有りますが、 演出が単調なため、 あまり面白く無かったです。
その他の回答 (2)
- ryo1982
- ベストアンサー率36% (22/61)
今まで見た一番出来の悪い裏物は、ハナビなんですがリプでフラッシュなし→入っていない・・・など、演出がガセる最悪な品でした。 また、裏物を見抜くにはメーカーがどこかも大きな判断材料になると思います。 例えば今は亡き大東音響は裏しかないので有名でしたし。 でも今はノーマルがすでに昔の裏物のシステムに似ていますからね。裏物は本当に少なくなったと思います。 きっとビッグバンモードなんて、昔なら状態モードって呼ばれたと思いますよ。 ああ、キングガルフが打ちたい・・・
私の中で裏モノを見分けるポイントでも書きますか… ・BIGとREGの回数がメーカー発表とかけ離れている BIG=約240分の1 REG=約1000分の1 →過去データを見ると半々に当選している ※ごくまれにそうなる事もありえますが1シマ全てがそういう出方と言うのがあれば疑う必要がある ・リールがとんでもなくズレる 普通は、押した位置でとまる~4コマすべって止まる計5パターンで止まるのですが、裏ものだと半周ぐらい平気で滑ります。 そして裏モノを仕込む人間は3人かな… ・台を運ぶ人 本来とは違うゲーム性を持った台に変更し、各人攻略し稼ぐ ・店側 設けるため、店の思うとおりに出すため ・無関係な侵入者 理由は1番目と同じです。知らない人は出にくく、出す方法を知っている人は確実に儲けます。 裏モノの構造はNo1さんの言うとおりと思いますが、他にも色々なパターンがあります。 ・メイン基盤とサブ基盤で設定が違う AT機のサバンナチャンスで有名な台はこのパターン メイン外れ→サブでサバンナチャンス抽選と言うわけで、メイン1、サブ4と言う設定も可能です。 ・遠隔 台は原則設定1、店が『出してやるか』と言う台に強制的に大当りにしてしまうよう外部から仕込む。 ・キズモノ メーカー側のミス。 サバンナチャンスで有名な台はレバー操作によって『前回のコピー』がきくんです。 その結果、リプ連でATと言う猫で小判はその餌食になり撤去。 BIGストックと言う台も上手くすればBIGがダブルで取れると言う事になります… ミズホのクレイジーレーサーも一度BIGを引けば延々ATを続けられると言うとんでもないキズがありました… ※いずれも今は対策済みですのでやろうとしないでくださいね… 意図的に逆から押す事で取りこぼしていた子役を取れる→収支プラスになると言う台もいくつかあります…
お礼
<裏モノを見分けるポイント・・・ 例えば、通常時、液晶やドット、4thリールなどが数十ゲームにわたって演出発生しない、というような場合はあてはまらないのでしょうか。最近は出方以外に演出等も怪しく思う場合が多々あります。
お礼
早速の回答ありがとうございました。裏モノを置いてそうな店には近寄らないほうがいいですね。