- ベストアンサー
私は、40歳の主婦です。いま旦那がわけあって無職のため私、一人がパート
私は、40歳の主婦です。いま旦那がわけあって無職のため私、一人がパートではたらいている状態です。そこで質問なのですが、まえまえからいためている歯がいたくなり歯医者に行きたいのですが、保険証の月々が払えないため、保険証をもっていません。なんとか発行してもらえるほうほうはないでしょうか?? とてもこまっています。また発行してもらったあとに金銭的理由で払えない場合どうなるのでしょうか?? よいアドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず、市販の歯痛薬でも飲んでしのぐしかありません。 旦那さん体が悪くて働けないのなら方法はありますが。いずれしても地元の役所に相談してみたら。
その他の回答 (3)
- kayoko1971
- ベストアンサー率40% (21/52)
はじめまして かなり歯が痛く切羽つまってますね。 そこまで歯が痛いとすると、歯の神経まで 虫歯が進行してますね。 治療するとなると歯の上に冠をかぶせ終わるまで、 医者によりますが、短くって5,6回は通院しないと いけないと思います。 歯を抜くなら2,3回で終わりますが・・・ とりあえず市役所に行き事情を話して保険証を頂くか、 他の方が回答されてるように自費で治療するかの どちらかになります。 ちなみに、以前私が働いてた歯医者では養護学校卒で 生活保護を受けている方を治療した際、やはりお金がなく 支払いは分割でしていただきました。 保険証を頂けないようでしたら、歯医者に行き事情を話し 治療費を分割払いできるか相談するのも良いと思います。 生活大変でしょうが、頑張って! 体壊さないように気をつけて下さい。
- bbkuma
- ベストアンサー率25% (115/449)
とりあえず、急場をしのぐのなら自費で治療してもらってはどうですか? 保険証がないので、自費で診察お願いします。と言えばいいだけです。 保険証があれば3割負担ですが、なければ10割。 保険証があれば3,000円のところ、自費だと1万円です。 今の治療に何回歯医者にかからなければならないかわかりませんが、 今までの滞納分の保険料を払って、これからも保険料を払う金額と、 とりあえず今の分の治療費をくらべてみたら、とりあえず自費での 方が安いでしょう。(それでも、一万円札何枚か用意しときましょう。) 急場をしのいでから、ちゃんと健康保険証のこと手続きしてはどうですか? 今痛いのなら、とりあえず余分にお金を持って歯医者に行った方がいいですよ。
国民健康保険の保険料を支払わないと、 「まずは延滞金がかかってしまいます。 分かりやすくいうと、保険料の金額に何パーセントかの利息がついてしまうのです。 さらに長い期間、国民健康保険の保険料を支払わないと、 行政から次のような措置をとられてしまいます。 1.保険料をおさめずにそのままにしていると、督促状が送られてきます。 2.さらに支払わないと、国民健康保険証の有効期間が短くなってしまいます。 役所の窓口で保険証を返す必要が出てきます。 そして、新たに有効期間の短い「短期被保険者証」が交付されます。 「短期被保険者証」とは、保険料の滞納が1年未満のときに、 有効期間が短くなる保険証になります。 3.納付期限から1年の期間、保険料をおさめなかった場合、 医療費を全額、自分で負担しないといけなくなります 4. 保険料の滞納が1年6ヶ月以上になると、保険給付が一時差し止められます 5.さらに支払いがないと、財産差し押さえなどの処分をうける可能性もでてくる」 http://nlkhgtbj.com/2008/01/post_19.php 「どうしても国民健康保険の保険料を支払えない」、という場合に、 保険料の金額を減らすことができる制度があります。知っておきましょう。 「「減免制度」で対象になる人の基準は、おおまかには次のようなケースが多いです。 1.地震や大雨などの天災で、住宅や仕事場がこわれた場合 天災で自分のからだに障害ができてしまった場合 2.収入が大幅にへって、生活すること自体が苦しくなった場合 3.生活保護をうける必要がでた場合 の3つになります。 納付書をそのまま滞納して、未払いの状態にせずに、役所に連絡をして、 あなたの置かれている事情をきちんとお話するのがよいでしょう。^^」 http://nlkhgtbj.com/301/316/
補足
私のいま状況は本当にせっぱつまっているので、できればたとえば期間限定みたいな短い保険証をもらって、ただちになおしたいのです。歯がいたくて夜もねられないくらいなので、、、そしてできれば保険証の納付も分割か、まっていただけるような形にしてもらえることは可能なのでしょうか・・・。そもそも保険料を3年くらいはらっていません・・。それでも保険証発行はしてもらえないのでしょうか・・・・。 よろしくおねがいいたします。。