- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ターボ車について教えてください。)
ターボ車の白煙問題とは?原因と対策について
このQ&Aのポイント
- ターボ車に乗っている方からの相談です。最近、走行後に白煙が出ることがあり、ディーラーに連絡したところ、オイルの使用が原因とされました。しかし、オイルを交換しても白煙は出続けています。原因や破損部分が分からない状況で悩んでいます。アドバイスをお願いします。
- ターボ車に乗っている方からの相談です。走行後に白煙が出ることがあり、ディーラーに連絡したところ、オイルの使用が原因とされました。オイルを交換したにもかかわらず、白煙が出続けているため困っています。原因や破損部分が分からないため、アドバイスをお待ちしています。
- ターボ車の白煙についての相談です。走行後に白煙が出ることがあり、ディーラーに相談したところ、オイルの使用が原因だと言われました。しかし、オイルを交換しても白煙は出続けています。原因や修理方法が分からず、困っています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
お返事、有難うございました。 新車で購入してから3,000km毎に純正オイルをディーラーで交換していました。 もちろんターボタイマーも付けています。 白煙が出てからディーラーに持って行くと、何と今までのエコオイル(5-20)が間違えだったと! 信頼して任せていたディーラーにそんな事を言われても。 粘度が硬いオイルに交換するしか今の所、対応が出来無いと言われ(メーカーが対応策をディーラーに伝えたそうです。) 変えても、今も尚、白煙が出ている為正直怖くて乗る度に焦ります。 今後、もう少し様子を見て覚悟を決め、ターボの交換を検討しようと思います。