• 締切済み

ホンダZ ターボの調子が悪い

よろしくお願いします。 10万kmオーバーのホンダZ(PA1)ターボですが、 アクセルを踏み込むと異音がして、かぶるような感じになり、 ノッキングのような感じになります。 踏み込めません。 そして、白煙がたまに噴きます。 じわじわ踏み込みましたら、それなりに走ります。(白煙も噴かずに) やはり、ターボの交換しなくてはダメでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.8

大分年月が経ってからの回答でもう修理されてるかも知れませんが、中古車購入等で同じ様な現象を起こした方の参考までに・・・。 Zのターボをかれこれ10年乗ってます。(新車で購入) 当方も全く同じ不具合で修理しました。 4000rpm付近で吹けなくなり、高速を走ってて加速中にノッキングを起こし非常に怖い思いをしました。 ディーラーで見てもらった所ターボが原因でした。 ターボ本体と言うより、ターボについている吸気側のバルブ(と言うよりバルブを開くロッド)が錆びてしまい吸気の際にバルブが開かず燃焼不良を起こしているとの事でした。 住んでいる地域が雪国なのですが凍結防止剤(塩化カルシウム)が車の下部に付着し錆びた様です。 車両の構造上エンジンがモロに凍結防止剤を浴びまくっているので、ほおって置くと錆がどんどん進行する為、冬季はこまめに車の下部を洗浄して下さいとの事でした。 (まぁ、ある意味設計に問題があると思われますが・・・) 修理についてはバルブのみの交換をお願いしたのですが、ディーラーとして部品単品の交換は出来ないとの事でターボユニットごと交換となりました。 ちなみに工賃込みで7万円弱でした・・・。 一緒にショックアブソーバーも交換したので、その倍の金額になりましたが・・・乗り心地は全く変りました。 これから中古でこの車を買おうと思ってる方が居られるならば、車を購入する際下からターボ周りが錆びてないか良く確認された方が良いかと思います(笑)。

  • spar
  • ベストアンサー率46% (35/75)
回答No.7

こんばんはー その後のZはいかがですか? エアクリーナーのオイル汚れは仕方ないと思われます オイルが減るのも仕方ないのですが、白煙=オイルというのが定石と言えば定石 でも程度によります オイルが減るメカニズムは、シリンダーヘッドのバルブステムを伝って(燃焼室負圧に吸われて)落ちてきて混合気と一緒に燃焼してしまう『オイル下がり』 ピストンリングの磨耗・固着、シリンダーライナーの磨耗・変形によって掻き落とされるべきオイルが掻き落とされず、シリンダーライナーに残ったオイルが混合気と一緒に燃焼する『オイル上がり』 ターボであれば、タービン軸受け部のオイルシール劣化による、単に言えば『オイル漏れ』 他にも要因はありますが、この中の1つか2つが当てはまっているでしょう 上記は、オイル系のトラブルであってエンジン不調を招くには直接の原因にはなりにくいです(あくまで、なりにくいを強調します) もし可能であればノッキング音の音声・プラグの画像を添付して頂ければもう少しお役に立てるかも知れません プラグ・コイルを交換してダメなら、vtec7さんと同様に少し予想外の展開です

  • vtec7
  • ベストアンサー率26% (192/720)
回答No.6

ダイレクトコイル替えてもダメですか。正直ここまでですんなり直ると思ってました。症状からは失火の可能性大だと思いました。 >エンジンチャックランプは点いてませんが診断機にかけてわかりますか? そこそこの診断機でも一瞬チェックランプが付けば履歴として残り拾うことが出来ます。 >走行中にニュートラルにして噴かすと7000回転までしか回してませんが気持ち良く噴きますが、やはりノッキングでしょうか? エンジン単体では問題ないようですね。しかしターボが死んでいたとしても回るには回りますからね。 回しすぎはよくないですが、こういった診断方法をよくご存知でしたね。 そこそこスキルをお持ちのようですのでターボが怪しいと思われればバラしてウェストゲートバルブのバルブ部分の破損の有無と動き(固着してないかどうか)、 あとはタービンが見える状態にして指でグリグリ回してみるんです。ですがターボやエキマニのの脱着経験がまったくないようであればお勧めしません。 白煙を調べるのも方法です。ガソリン臭とオイルの焼けたような臭いの区別はつきますか。プラグはかぶってないようですのでおそらくオイルが混入するんでしょうね。 そのような場合は交換時期が来る前にオイルがどんどんなくなっていきます。エンジンのシリンダーかもしれませんしターボから入ってるかもしれませんし。 前回答でも記載させていただきましたがどの程度の頻度でオイル交換されてましたか。 排ガスにオイルが混ざってそれが循環されるわけですからタペットカバーへ戻る排ガスラインなどはもうゴテゴテになってるんじゃないでしょうか。 このへんの作りはホンダは他社よりややこしく作ってあるように感じます。 あとは現車を見るしかないと思います。 コイルを中古交換されたようですが、作業が早いのでおそらく近場に部品取り車があるのでは?と、思ってしまいます。

ha-no-n
質問者

補足

回答があり嬉しいです。 ターボ不良の白煙の出る程度の悪に同じ、ホンダのZの部品取り車が有ります。 チェックランプは走行中もランプはおそらく点いてないと思います。 アクチュエーターのロッドの動きはまた、確認してみます。 ボンネットのタイプでしたらターボやエキマニを交換した事はありますが、ホンダのZなので手間と聞いてためらってます。 補足ですが、エアクリがオイルでベトベトになってました。 確かにオイルは減ります。 オイル交換ですが、怠けてまして、交換はしなくて、足した事は何回もあります。 8000kmぐらいでは交換してます。 オイルくいを治さなければいけないのでしょうか? 手間と思いますが教えて下さい。 今回の回答にも感謝致します。

  • spar
  • ベストアンサー率46% (35/75)
回答No.5

こんばんは プラグが1本焼けていた感じですか・・・ それが普通で、恐らく調子の良い気筒ですね 現時点で気になるのが、 (1)ダイレクトコイルの交換は1本?全数?? (2)今のプラグの状態 もしその焼けていたプラグのコイルのみを交換していたら、気筒違いかも か、全数交換していたら、その中に良くないコイルがあるかもしれません とりあえずプラグをまた見て下さい いわゆる『きつね色』か、ターボであれば『白っぽい』感じが問題ない状態で、良くないのは『ススで黒い』『湿っている』とかです そこが調子の悪い気筒と判断できます んで、リタード制御ですがコンピューター(PCM)の中身の問題であり、色々制御している中の『ノック(ノッキング)リタード制御』だけがおかしいってのは、まず有り得ない話なのです (先の回答にてそう書いたのは、有り得ない不具合だから) ウェストゲート本体は普通、交換不可能でターボ丸ごと交換となるでしょうが、そのゲートを動かすアクチュエーターがありまして、 ウェストゲートとコネクティングロッドで繋がっています 排気熱等の劣化で動かなくなっているかもしれません こいつは交換可能で、簡易診断方法はエンジンをかけたままボンネットを開けてMTならニュートラル、ATならPでサイドブレーキを思いっきり引いておいて、もしも備えて確実に車が動かないように確認して下さい ターボに付いているウェストゲート(アクチュエーターのロッド)を見ながらスロットル本体やワイヤーを手で動かし回転を一気にあげて、一気に下げる(ワイヤーを離す) その時の動作は、回転が上がる時に過給圧も上がり規定値(ウェストゲートアクチュエーター次第)になると徐々に動き出します 過給圧が上がり過ぎるのを防止する為にゲートを開けて排気ガスをバイパスさせています んで、回転が下がると元の位置に戻るって動作をしますよ 無負荷だと過給圧があがり難く、見難いかもしれませんが動くのは確かです これが動いてないと過過給でヘッドガスケットがボーンとなったりと、いわゆるエンジンブローしちゃったり・・・ まあ、当初のご質問を精査するとウェストゲートは考えにくく、もしや着火不良でやっぱりかぶっているのかなーとも思えます コイルを何個交換したのか、すんごい気になるっ

ha-no-n
質問者

補足

回答があり嬉しいです。 ダイレクトコイル自体が少し汚れてました。(焼けてはないですが変色?) そのダイレクトコイル一本だけですが交換しました。 プラグは、3本とも新品に交換しました。 外したプラグですが3本とも黒くススが付いてました。 その内1本が湿ってる感じがありました。 補足ですが、エアクリがオイルでベトベトになってました。 アクチュエーターのロッドの動きはまた、確認してみます。 回答に、感謝いたします。

  • spar
  • ベストアンサー率46% (35/75)
回答No.4

プラグ交換をされたのですね で、プラグの状態はどうでしたか・・・? vtec7さんが書かれているような、どれか1本が他と違うというような感じはなかったですかね? ノッキングというのは、すでにお調べになったかもしれませんが、点火時期がエンジンの状態にあっていなくて起こる症状で基本的には音が聞こえます カラカラカラ・・・とかカンカンカン・・・とか エンジンに負荷がかかっていない時(例えば平たん路をのんびり走る・ほんの少しの下りとか)はノッキングは起こりにくく点火時期はかなり進んで(アドバンス)いまして(30degとか)、 エンジンの負荷が大きい時(例えば急加速・上り坂)などでは、点火時期は遅れる(リタード)のです(10degとか)※エンジン回転数/アクセル開度等でdeg(角度)は変わってきますけど なので、Nでノッキングなしは理解できますが、4000rpm以上でというのがちょっと・・・?です というのは、急加速すれば多少なりとノッキングは出ますので、このお話で考えると4000rpm以上のリタード制御が出来ていないということになります 事故等あっても自己責任において可能であれば、上り坂で止まってからアクセルを思いっきり踏み込んで何回転くらいからノッキング音が出るか調べて下さい 両側に壁があり、窓を開けてやるとよく聞こえます おそらく、高負荷では2000rpm以上全域ノッキングが出ているのではないでしょうか・・・ ノッキングの原因としては、水温・吸気温が高い、燃料のアンマッチ、・点火系異常(プラグ・ダイレクトIGコイル)、ターボであればウェストゲートが開いていない(過給圧が高い)、点火前の自然着火・・・などなどですが、やはり実車を診てみないとなんとも・・・です 1つ1つ、要因をつぶしていくしかないですね う~ん、難しい で、一般に言う『燃料ポンプが悪い』のであれば、ノッキングというよりは失火してまともには走りません アクセルと開けると、『もうぅ~・・・』と前に進まないような感じです あと、あまりノッキングを出したまま走行を続けると深刻なダメージを与えますので気を付けて下さい ピストンのトップ角が少々溶けたり、シリンダーに傷がついたりします また詳しい症状等ありましたら、教えて下さーい

ha-no-n
質問者

補足

spar様、詳しく回答ありがとうございます。 プラグを交換した時、真ん中の1本のダイレクトコイルの下の方に、焼けたような感じが少しありましたが、中古のダイレクトコイルですが、交換致しました。 確かに上り坂では、踏み込めません。 4000回転もいかない前に、ノッキングしてました。 リタード制御ができてない場合どうしたらよろしいのでしょうか? そして、ターボなので、 ウェストゲートが開いていない可能性があります。 その場合も、修理などは可能ですか? ターボごと交換しなければいけないのでしょうか? 本当に申し訳ないですが、もう少し教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • vtec7
  • ベストアンサー率26% (192/720)
回答No.3

プラグはプラグが悪かった場合交換するんですよ? ガンガンお金をかけることが出来れば次はダイレクトコイルを全部替えてみてください。 私なら最低でも診断機にはかけると思いますが、質問者さん自身で何とかされたいのですよね? ガンガン部品を替えていきましょう。 >気になるのがノッキングの時にカンカン?コンコン?と鳴る異音です。 ノッキングだと思います。 ターボとかNAとか関係無しにこの手のホンダはよくなるんですよね。 アクティなんかでもよくなる状態です。 ハイオクですか?レギュラー入れてますか?

ha-no-n
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もう少し教えて下さい。 ダイレクトコイルも中古ですが交換いたしました。 エンジンチャックランプは点いてませんが診断機にかけてわかりますか? 走行中にニュートラルにして噴かすと7000回転までしか回してませんが気持ち良く噴きますが、やはりノッキングでしょうか? 燃料は、調子が悪いのでハイオクを今回入れました。 燃料ポンプとかの可能などもあるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • vtec7
  • ベストアンサー率26% (192/720)
回答No.2

どの程度の頻度でオイル交換されてましたか。 交換時のオイルはどれぐらい抜けるか聞いてないですか? 何台かZを整備したことがありますが、10万キロ前後の走行車両だとほぼ「オイル食い」します。=エンジン性能が全体的に低下します。 おそらくライフと同じエンジンだったと思います。このころはプラグパッキンからのオイル侵入など当たり前です。 タペットカバーからガンガンにオイル滲みしてませんか。 点火不良の可能性が高いと思います。工具をお持ちなら1本ずつプラグを抜いて先端を見てみると3本中のどれか1本はガソリンでベタベタになっていると思いますよ。 オイルなど付着して見分けが付かない場合は1本ずつ抜いてエンジンをかけてみればすぐわかります。 プラグ3本でエンジン回す(普通の状態)=ガタガタ調子悪い 1番だけプラグ抜いてエンジン回す=同じくガタガタ調子悪い と、仮定すれば1番のシリンダーに火が入ってません。ダイレクトコイルかプラグの劣化だと思います。 その車に愛着がないようであればあまりお金をかけることはお勧めしません。

ha-no-n
質問者

補足

回答ありがとうございます。 sparさんと同じになりますが、 プラグを交換致しましたが、やはり、4000回転以上でノッキングのような症状になります。(白煙は出てません) 走行中にニュートラルにして噴かすと7000回転までしか回してませんが気持ち良く噴きます。 エアクリを外して走りましたが、4000回転近くでアクセルを抜くとプッシューとブローは大丈夫だと思います。 気になるのがノッキングの時にカンカン?コンコン?と鳴る異音です。 何かわかりませんので、教えて下さい。

  • spar
  • ベストアンサー率46% (35/75)
回答No.1

こんばんはー ご質問の内容・状況を考えますと、文面だけでは判断できません。 実際に車を見てみないとなんとも言えませんが、プラグを見てエンジンの調子を判断するのが最初かと思います。 いきなりターボ交換はリスク大きいかな~ あまり参考にならず、すみません。。。

ha-no-n
質問者

補足

回答ありがとうございます。 プラグを交換致しましたが、やはり、4000回転以上でノッキングのような症状になります。(白煙は出てません) 走行中にニュートラルにして噴かすと7000回転までしか回してませんが気持ち良く噴きます。 エアクリを外して走りましたが、4000回転近くでアクセルを抜くとプッシューとブローは大丈夫だと思います。 気になるのがノッキングの時にカンカン?コンコン?と鳴る異音です。 何かわかりませんので、教えて下さい。

関連するQ&A