• ベストアンサー

今さら聞きにくいですが、地デジは、アナログより映像がなぜ遅れるのですか

今さら聞きにくいですが、地デジは、アナログより映像がなぜ遅れるのですか? 主題の通りです。 家のある部屋は地デジ対応の液晶、別の部屋のはアナログブラウン管です。 すると、同じ番組を見ていると、僅かに地デジが映像・音声が遅れます。 今さらですが、ご教示頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148625
noname#148625
回答No.1

簡単にいうとデジタル放送は映像信号を圧縮して送ってきてるため、TVが受信してから「それを解凍する」時間分遅れているんです。 アナログは信号をそのまま送ってきているので、TVも受信したそのまま流せるのです。

その他の回答 (3)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

デジタル放送では、放送波で送られるデジタル化された映像音声信号(MPEG-TS)データを視聴可能な信号に戻す処理が必要だからです。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.3

わかりやすく言うと、局でデータを圧縮して送りTVでそれを元に戻すからアナログより数秒遅れた感じになります。実際は2秒弱ぐらいですが。 また、時報ですがTV局で調整してTVに写ったときにちょうど良いように出している曲もあります。(ですから、地デジのTVの時刻表示は正確でないですが数分の1秒程度のごさですから許容範囲です)

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5926)
回答No.2

高画質故にデータ処理の時間がかかるということですね こちらを読んでみてください 神戸新聞Web News http://www.kobe-np.co.jp/kurashi/200504hatena/88.htm

関連するQ&A