- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモリが急に増えてしまったのですが…)
メモリが急に増えてしまいました!どうなってるの?
このQ&Aのポイント
- 91.3GBのメモリで残りが6.7GBぐらいだったのが、フリーズしてしまい、また確認すると残り18.1GBになっていました。
- ISDNを使用していたため、不当な外部アクセスやデータの消失などの原因が気になっています。
- ディスククリーンアップやウィルスバスターは正常に機能しており、異常がないかどうかが不安です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#256724
回答No.2
その他の回答 (1)
- okazakitomiko
- ベストアンサー率26% (69/263)
回答No.1
お礼
そうですね。メモリーではなくHDDです。 テンポラリーファイルですかね。その可能性が1番大きい様な気がします。 バックアップも近い内に行いたいと思います。 ISDNは仕方ないんですよ。ADSLさえ来てない(ギリギリ)田舎ですから。 びっくりして焦りましたが、不安がだいぶ楽になりました。ありがとうございました。