• ベストアンサー

ハイリフトは何の為にするのですか。

ハイリフトは何の為にするのですか。 街中をクルマで走っていると時々かなり車高を高くした四駆を見ることがありますが何の為に異常に車高を高くするのですか。 何かいいこと有るのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aobori
  • ベストアンサー率30% (73/237)
回答No.4

バ〇と煙は高い所が好き、と昔から言うじゃないですか。 オフロードの走破性が高くなる・・・、どう考えても逆にコケ易くなるとしか思えない。 目だった物が偉い、の世界なんでしょう。

noname#119254
質問者

お礼

車体だけ上げてもデフギア部分はちっとも上がってないのでオフロードの走破性が高くなるとは思えません。 ちょっと傾いたら確実にコケやすくなると思います。 やっぱり馬鹿者の証明にしかならないと思いますね。 爆音マフラー付けてうるさく目立って人に迷惑かけて喜んでる奴と同類ですね。

その他の回答 (6)

  • bbk25
  • ベストアンサー率18% (73/395)
回答No.7

低い車に乗っているのは頭が良い奴ばかりか? そんな事はないだろう。 もう少し頭の良い回答をしてもらいたいものですね。 ま、使用目的はこんな所に質問しなくとも大概の想像はつくとは思いません? もしくは、どこにでもいるその辺の見た目だけの車と同じでしょう。

  • KIMKEN
  • ベストアンサー率45% (17/37)
回答No.6

馬鹿にされてる様な回答が目立ちますが… 砂、泥、岩場などを走行するためのタイヤ(種類はそれぞれ違いますが)を装着する為。 悪条件の路面の走破性を高めるためにタイヤの外径を大きくする。 すると、ボディとの接触が生じるので、ボディリフト、リフトアップするということになります。 他にも、足回りの自由度を上げるために、スタビを外して走行するときにも、リフトアップが必要になります。

回答No.5

牽引しているボートなどを下ろすとき、スロープで水に使っても大丈夫なように リフトアップすると聞いたことがあります。

noname#119254
質問者

お礼

そうか、洪水時はいいだろね。 ゲリラ豪雨の冠水でもコレなら安心か。 都会の集中豪雨でも走れそうだね。 しかしそういう時は他のクルマがエンコして道塞いでいるので結局通行出来なくなってしまう。

回答No.3

車高を高くすることで空気をきれいに保ち、窓を開けても車内に虫が入ってこなくなります。 また、クルマの下を軽車両や小型車両が通行できるので渋滞緩和にも効果的です。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

○○となんとかは高いとこ。っことでしょう? なにせ眺めがいいですからね。

noname#119254
質問者

お礼

わかりました。 それは馬鹿と煙は高いトコに昇りたがるってコトですね。 と言うコトはそういう改造して得意になって喜んでいる奴は馬鹿者だというコトの証明になるのですね。 そういう改造車に乗ってる奴は馬鹿者だというコトが判るのが利点ですね。 どうせ昇るのならコーナーでコケて昇天してもらいたいですね。

  • 6750-sa
  • ベストアンサー率26% (438/1656)
回答No.1

かっこよく思う人にとってはかっこよく見えるからです、シャコタンも好きな人にはカッコよく見えるようです。 いかにも最低地上高が上がって、アプローチアングルもオフロード向けに見えますし多少は意味があります。

noname#119254
質問者

お礼

あんなモノのどこがかっこいいのでしょう。 コーナーでコケやすくならないのですか。

関連するQ&A