- ベストアンサー
先日、幼稚園のママ友の父親が亡くなりました。
先日、幼稚園のママ友の父親が亡くなりました。 今年の春からのお付き合いで、たまに遊びに行ったり、買い物に行ったりしています。 お香典を包むつもりでいますが、表書きの名前を私の名前か主人の名前、どちらがいいのか 悩んでいます。 ちなみに主人はまったくお付き合いがありません。 あと、表書きは薄墨で書くのを知っていますが、あいにく持ち合わせがないので黒筆 でも大丈夫でしょうか?それともやはり薄墨のがいいでしょうか? 宜しくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
帳場を何回かお手伝いしたことがあります。 薄墨については圧倒的に少数です。 皆さんご存知でも準備できないというのが実情かと思います。 以前いた職場では毛筆担当の職員がいて、必要に応じて薄墨で対応してくれました。 シルバー人材センターで対応してくれるところもあるという話を聞いたことがあります。 こだわりたいのであれば方法はあると思いますが、特にこだわらなければ黒墨でも大丈夫かと思います。 表書きの名前ですが、これは状況によって違ってきます。 一般的に幼稚園の子供を通してのお付き合いであればご主人がよろしいでしょう。 家族を代表して出席するという意味合いです。 これとは別に、亡くなられたご尊父様がママ友のご実家のお父様ということであれば対応は変わってきます。 ご実家とはお付き合いがないわけですから友人としての出席になります。 このような場合には学生時代の友人の場合同様質問者さんご自身の名前になります。 苗字だけ書くという習慣の地方もあるようですが、受け取った方が誰からのものかわからなくなるという困った問題があります。 しっかりとフルネームで書くことが望ましいと思います。 また、付き合いが浅い場合にはフルネームでもこの人誰?となる場合があります。 状況によっては住所を書くことも必要です。
その他の回答 (1)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
表書きですが、フルネームで書く必要はありません。貴女の家の姓だけを 書くだけで構いません。薄墨に拘る必要はなく、普通の墨汁や筆ペンでも 大丈夫です。ボールペンや万年筆、鉛筆でなければ問題はありません。 香典の相場ですが、多過ぎると相手に気を使わす事になり、少な過ぎると 付き合いが短くても失礼になります。全国平均では3000~5000円 が妥当のようです。
お礼
金額も悩むところですよね。参考になりました。 黒筆で書きます。有難うございました!
お礼
大変わかりやすい回答有難うございます。 ネットとかの書き込み等をみても、薄墨じゃないと・・・という意見が多くて、 でも親にきいたら黒筆で良いんだよと言うし・・・ 表書きは、ママ友の実家の父親なので、私の名前ですね。 今後、こういうお付き合いも増えてくると思うので参考になりました。 有難うございました!