- ベストアンサー
色について質問です。
色について質問です。 階級や…位の高い方々を色別で分ける場合…色自体に、位が高い低いなどあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
冠位十二階(推古天皇十一(603)年に制定。日本。)の事でしたら、 濃紫>薄紫>濃青>薄青>濃赤>薄赤>濃黄>薄黄>濃白(グレー)>薄白>濃黒>薄黒 と、されていますね。 ただしこの上に、別格の最上位で「紫」の位があり、この為、紫が最も尊貴な色という事になりました。 これは、中国の影響を受けた定めです。 http://kazeoto.com/kizoku.html 身分によって使用してよい色を定めた「禁色」「赦色」は、元は中国の陰陽五行からの思想。 中国では、黄と紫が珍重されます。 世界の中心にいるのは「黄龍」であり、その周囲を「青龍(東)」「白虎(西)」「玄武(北。玄とは黒の事)」「朱雀(南)」の聖獣が守ります。 この為、世界の中心、地をあらわす「黄色」は、尊い色とされました。 古代中国の皇帝も「黄帝」であり、住まうのは「紫城」 これは、天帝(世界を統べる神様)が、北斗七星の北側にある「紫微星」にお住まいになっていると言う考えからです。 http://www.eonet.ne.jp/~kotonara/iroirono-2.htm ヨーロッパでは身分による色の決まりはありませんが、時間、季節、場によって、使うべき色と使ってはいけない色があります。 その他、調べると各国によって「色」にまつわる話は様々ありますねぇ。 図書館でお調べになる場合で、「自分ではどう調べればいいかわからない・・・」という場合、 司書さんに「こういう事を調べたいのだが、どの本を見ればよいか?」などと、相談するといいですよ。 そのために、司書はいるし、司書になる為の資格・勉強をしているのです。 本の貸し出しをするレジ係ではないのです(笑) http://www.color-sp.com/old/color-minzoku.html
その他の回答 (2)
- rurinohana
- ベストアンサー率37% (860/2316)
こんにちは。40代既婚女性です。 調べる手がかりですが、服飾史や 禁色(きんじき、と読みます) 階級と服飾などで調べるといいと思います。 特に禁色はそのものずばり 禁じられた色であり 身分によって身につけるものやその色が決まっていた「色」そのものを指しますから。 単純に考えると 昔は染物はすべて天然染料で染めましたよね? それでその色を出すためには 貴重な原料を大量に用意しないと出せない色があるとしたら まず、それは権力のある人間にしか 原料を大量に集めることはできませんよね? ですからおのずと、その色を身につけられる人間が決まってくる→位 になると思うのです。 手間暇がかかるものは それなりの地位と権力がないと 身につけられないということでしたので。 以上参考になさってください。
お礼
ありがとうございました。図書館での調べ方がわかりました。とても参考になりました。
- shado 1960(@shado_1960)
- ベストアンサー率15% (18/118)
昔の中国では 紫とか黄色は皇帝しか使えなかった時代が有りました。 ありゃ 紫は日本だったか? こりゃNetじゃなくて図書館でしょ!?
お礼
ありがとうございます。紫は、なんだか聞いたことがある気がします。図書館ですか…図書館でどぉやって調べたらよいかが、わからないんですょねぇ;行きなれてないもので…
お礼
ありがとうございました!求めていた、答えズバリでした。早速、図書館でさらに詳しく勉強してきます。