• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCのメモリについて?)

PCのメモリについて

このQ&Aのポイント
  • PCのメモリの問題についての質問です。最近警告が出てメモリが足りないと表示されますが、何が原因でメモリが少なくなるのでしょうか?家族全員がWEB購入の小説や漫画の画像が沢山入っているのが原因かもしれません。
  • PCのメモリの問題についての質問です。最近警告が出てメモリが足りないと表示されますが、音楽などは一切入っていないのになぜメモリが足りないのでしょうか?また、インターネットができないほどメモリが少ないことはありますか?
  • PCのメモリに関する疑問です。WIN XPのPCでHDDが250Gでメモリが512MBですが、最近メモリ不足の警告が表示されます。家族全員がWEB購入の小説や漫画の画像が沢山入っていることが原因かもしれません。メモリが足りない場合でもインターネットは問題なくできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.3

Q/何が原因で 少なくなるのでしょうか? A/正しくは、メモリ(メインメモリ)が少なくなるのではなく、アプリケーションが消費するメモリの総量が増えるというのが正確な考え方です。 メモリとは、パソコンでは主記憶装置と呼ばれる部分で、半導体の記憶デバイス(DRAM/Dynamic Random Access Memory)です。この主記憶の特徴は、電気が流れてないとデータが消えてしまう欠点はあるが、極めて高速にデータのやりとりができるという利点があります。しかも、この主記憶装置と呼ばれる媒体はCPUがデータのやりとりをできる唯一の記録デバイスとなります。これが、不足しているメモリで質問者様のPCでは512MBと書かれている部分です。 尚、アクセス速度は、ハードディスクと比べて10倍~100倍ほどあり、10年前のパソコンでも800MB毎秒~1GB毎秒のデータアクセス速度を備えていました。現在は、最新のメモリで8GB~10GB毎秒のアクセス速度があります。ハードディスクがだいたい70~130MB毎秒ですから、ものすごい速度差となります。 ハードディスク(Hard Disk Drive)は、補助記憶装置と呼ばれる物で、メインメモリとは関係ないデータを最終保存する場所となります。主記憶であるメインメモリが電源を切るとデータが消えてしまう特性を持つため、最終保存場所としてハードディスクまたはフラッシュメモリ、CDなどの電源を切ってもデータが消えないディスクデバイスが補助記憶として登載されています。 Q/もしかして画像等のデータが多すぎるのが原因? なのでしょうか? A/違います。はっきり言えば、今稼働させているソフトウェアを扱うメモリ領域が逼迫していることが原因であり、その原因はインターネットならブラウザソフト(インターネットエクスプローラ<IE>やFirefoxなど)やウィルス対策ソフト、Webページの作りなどの部分が原因となります。ゲームなら、ゲームの作り、複雑さなどが原因となります。 例えば、パソコンでWebページを開きますよね。そのWebページは昔ならHTMLと呼ばれるテキストベースのマークアップ言語で書かれていました。容量は数十キロ~数百キロバイトでしたが、今は1つのページでも数メガバイトの容量を持っています。 さらに、IE5,5とIE8では、一つのソフトが消費するメモリ容量は数倍違います。 ウィルス対策ソフトも、昔は10MBも消費しなかったかもしれませんが、今は100MB以上消費することが多いです。 そのため、メモリの総量に対してソフトに必要な作業領域の確保が困難になり、動作が低下したり、メッセージが出るようになります。 解決策としては、メモリを増設するか、パソコンを買い換えるのがベストです。 ちなみに、将来的にインターネットが出来ないといったことがあるかというと、まあないとは言えません。絶対になるわけではなく、理論上はなる可能性もあるということです。今すぐではなくメモリが絶対的に足りなくなれば、アプリケーションは起動できなくなりますからね。 ついでに言えば、今使っている状況でも弊害はかなり出ているはずです。体感速度が大幅に低下しているはずですから、メモリを増設するだけで、昔使っていた当時の速さに戻るはずです。これは、メモリ上に展開できないデータがハードディスク上に展開されるためです。先に述べたようにハードディスクとメモリでは速度差がかなりありますから、メモリ不足が多発すると体感速度が大幅に低下するのです。

momotaroudesu
質問者

お礼

>その原因はインターネットならブラウザソフトやウィルス対策ソフト、 Webページの作りなどの部分が原因となります。 ゲームなら、ゲームの作り、複雑さなどが原因となります。 なるほど。 分かりやすい説明 大変勉強になりました!

その他の回答 (3)

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2858/5924)
回答No.4

>最近、PCの警告みたいなもので「メモリが少ない」と 仮想メモリの警告ではないですか? 一時的にはこの方法でしのげますが、メモリの増設を推奨します Windows XPで「仮想メモリが低い/少ない」などのメッセージが表示される場合の対処方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=007452

momotaroudesu
質問者

お礼

ほう。 こういうサイトがあるんですねぇ~。 とても勉強になっております! 早速、実行してみます!!!

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5096/12301)
回答No.2

その表記で言えば、「512MB」の部分が「このパソコンを動かすには足りてないかもですよー」って言っている状態ですね。 HDDの空き容量は(満杯に近いというレベルでなければ)関係ありません。 足りないって言われるのは、Windows自体やウイルス対策ソフトの更新によってPCが動くことそれ自体にこれまでよりも大量のメモリを要求されることによります。ウイルス対策ソフトの動作まで考えると、XPはSP2の段階で512MBのメモリが欲しいと言われていました。 SP3になり、また当時よりウイルス対策ソフトが対応しなければならないウイルスが増えていることを考えると、512MBではちょっとした並行作業をするにも厳しい場面もあるかと思います。 #7 64ビット版を実行中の私のPCでは、まあ重めの作業をバックグラウンドでやらせているせいもあるんですが物理メモリを2.75GBとか消費中です…(実装は8GB)

momotaroudesu
質問者

お礼

ウイルスソフト? なるほど。 ここ最近、以前使用していたウイルスバスターから マカフィに変更しようと思いましたが、 容量が大きかったので、なるだけ軽いものをと、 アバストにはしたものの、 ・・警告はでてくるわで・・。 どうやら、512Mでは・・増設しないといけないみたいですネ。 アドバイス勉強になりました!

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

アプリケーションが実行するのにはメモリを必要とします。 その必要メモリが増えてきたり、実行するアプリケーションが増えてくるとメモリ不足になるのです。 最近では、Windowsの自動更新時に今まで以上にメモリを消費する様になりましたので、512MBの実装メモリではメモリ不足になっているのが現実です。

momotaroudesu
質問者

お礼

なるほど。 ココ最近、インターネット6から7に変更しました。 その頃からこの警告が出来てきました。 アドバイス勉強になりました!

関連するQ&A