• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シューティングが上達しない)

シューティングが上達しない

このQ&Aのポイント
  • シューティングに興味を持ってしばらくプレイしているが上達できない
  • ゲーム『ガンバード』で敵の弾を避けることができず苦戦している
  • シューティングの上達のコツやガンバードの難易度について教えてほしい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R-E-T
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

どうもこんにちわ。 アーケードか家庭用か判りませんが、「ガンバード」と言えば、彩京と言う会社が出している、いわゆる「彩京シュー」で、後半に成って来ると、とても速い弾速に成り、きっちりパターンを組まないと、クリアすらおぼつかないと言う性質を持っています。キャラゲー=低難度と言う考えは止めましょうw 入門用のシューティングとしては、もし彩京系を選ぶなら、ネオジオの横画面縦シューの、「ストライカーズ1945PLUS」(1999 彩京)がおすすめ。家庭用(PSP)も出ていると言う話ですが、移植度は悪いそうなので、ゲームセンターで探した方が良いでしょう。後、ビデオシステムの、「ソニックウイングス」(初代は1992年発表)シリーズも良いかと。4作位出てるけど、面白さで言ったらやっぱり初代かな。 けれども一番薦めるのは、「飛翔鮫」(1987 タイトー/東亜プラン)だと思う。「如何にも昔のシューティングだな」と思わせる作りではあるけど、最近のシューティングなんかよりも、丁寧に作られたシューティングだから、1度はやってみると良いと思う。後、「TATSUJIN」(1988 タイトー/東亜プラン)の3速、1回パワーアッププレイ。上手に成ると、ドカドカボムを撃てる様に成って、爽快感あるゲームだけど、いきなりフルパワーアップ、最高速度(5速)で遊ぶのは薦めない。上記2作はエンドレス(何周もする)で、デフォルトで連射装置が付いてないから、連付きの台でやるのを薦める。先ずは無理をせず、1周クリアする事に専念しよう。 ある程度クリア出来る(2~3周位)様に成ると面白くなるのが、「究極TIGER」(1987 タイトー/東亜プラン)と、「雷電」(1990 セイブ開発)。この2作は、初めてやると、2~3面で止まってしまうかもしれない。上で紹介した物をメインにプレイして、その片手間でプレイと良いかも。 弾幕シューだったら、「怒首領蜂」(1997)かな。でも5~6面に成ると「うぇ~」と言う事に成ると思うから、これも片手間でプレイするのが良い。 何よりも大切なのは、上手な人のプレイを見ること。ガンバードを含めてyoutubeやニコニコ動画、zoomeなんかで上級者のプレイ動画が有るから、先ずはそれらを見る事から始めよ。中には上手過ぎて参考にならない!というのもあるけど、「大体こう言う風にすれば良いんだな」というのが何と無く判ればOK。 …と書いて診ましたが、全部アーケード…シューティングはアーケードですよ。「ガンバード」も、”初代”だったら(2は凶悪です)彩京シューとしては易しめだから、1周クリアを目指して特訓するといいかも。

noname#186248
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 ガンバードはPS版です。 身近にアーケードのシューティングをプレイできる環境がないので。 素直に一周クリアできるように頑張りたいと思います。 難易度下げるのは邪道ですよね…