• 締切済み

長髪でヘルパー2級

長髪でヘルパー2級 は取得できますか? 23才、男、大卒です。 高校の途中から自宅の近所に老人ホームがあり 友人が参加していたのをきっかけに ボランティアを良くやっていたこともあって ずっと高齢者介護の仕事につきたいと思っていました ただ福祉の学部がない大学の付属高校にいたため 親の反対もありそのまま昇級したので 福祉の授業を受ける機会はありませんでした 大学在学中にひょんなきっかけから舞台演者の仕事 をいただき 卒業した今も舞台などを仕事と誇れない程度の活動ですが ギリギリで生活は出来ています ただやはり若さ故にもらえている仕事も多く 30代で困っている先輩方を見ると 将来を考えて 自分のやりたい仕事に就けるように資格だけでも取りたい と思っています ボランティアは今でも続けていて 募集があったときはもちろん時々自主的に 手伝いもしています ずっと同じところでやっているので 舞台の役で髪の色が変わろうが長髪だろうが みなさん気さくに接してくれますが (初対面の方の第一印象が悪い場合はそこそこあります) やっぱり資格を取るとなると 実地研修もあることですし 長髪だったり、染まっている髪は 初対面のご老人にはいい印象を与えないと思うのです かといって 役のための髪型で まだあと数年は厳しい舞台の世界で頑張ってみたいので 資格を取るために 短髪にするなんていうのは出来ないのです かなりわがままな意見ですし 中途半端な気持ちでやめていく人も多い世界なので 嫌悪感をもつ方も多いと思いますが 就職するならやはり 高齢者介護に携わりたいんです 今は 肩に付くぐらいの長髪で薄い茶髪です ファッションのために伸ばしているわけではないので ワックスなどは普段全くつけていません やるとしたら 週1回の講習か通信です どちらにせよ先の話ですが 実地があるのでこのような髪の男が資格をとることは可能でしょうか? ボランティア先で聞くべき という意見があると思われますが 舞台活動をみなさん応援してくれるので 話が切り出しにくいのです

みんなの回答

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.4

簡単な話し、ウイッグを購入すればいいんですよ。 髪の毛をつかまれても取れないウイッグだとわからないものをつければいいと思う。 明らかにウイッグだとわかると、ハゲているから と言えばどうにかなるかも・・・ ウイッグを取ってハゲを見せろとは言われないでしょうし。 髪をつかまれて取れて、茶髪でロンゲだとバレてしまったら、「うおー もう一つのウイッグが見えてしまったー」とか往生際の悪い言い訳をすればいいのではないかと。 要は言葉使いと態度に誠実さがあれば、ウイッグをつけてロンゲ茶髪を隠していたとバレたとしても、人格が問題視されないと思います。 あと福祉業界は営利目的の企業じゃないので、子供1人を大学にやることは難しいらしいです。 収入が低いので、共稼ぎをしないと、他の家庭のような生活を維持する 例えば子供を塾にやったり私立の学校に行かせたりは難しいらしいです。 家は買えると思いますが、、、支払いがきついので、夫婦で働いて定年まで支払う覚悟が必用かも。 私の知り合いは、福祉の施設の管理者ですが、収入は低く子供さんが病気がちで、医療費が結構かかり、ひやひやもんらしいです。 病気がちなので奥さんも働けず、収入が低いために、いつも奥さんに言われて、離婚の危機になっているらしい。 奥さんもご主人の収入が無ければ、生活すらできないとわかっているが、あまりにも経済状態が悪いので、それに耐えられなくて離婚を迫っているらしい。 というわけで、管理者になったとしても、共稼ぎをしたい女性と結婚しない限り、一般水準の生活はできないようですよ。 年収も年齢とともに大きく開いていき、あなたが30歳、40歳になったとき、同級生の年収を聞いて愕然とするんじゃないかと。 ヘルパーの学校は生徒はお客様ですから、難色は示してもお金を払ってくれるのなら受講させてくれるでしょう。 ですが、介護業界は全く資格が無くても就労できるそうです。 時給に違いが少しあるようですが、高いヘルパーの講座を支払ってもその長年勤労しないと資格が無い人との違いの元は取れないらしいです。 資格が無くても3年で介護福祉士の受験資格が得られる。 それに資格が無くても正社員として未経験の人を雇うところもあるそうです。 高いお金を払っても意味ないじゃん って感じですね。 やる気を見せることとウイッグで就職できるんじゃないかと。 人手不足ですから、誰でも雇うみたいですよ。

回答No.3

はじめまして。僕の考えでは何の問題もないと思いますが、残念ながらこの世界はまだまだ昔の考え方を持っている方が多くいらっしゃいます。 他の方も仰っているように、ご自身の信念を持っていらっしゃるので、今はそれに突き進めばいいと思います。 ただ、ヘルパー資格を持っても何にもなりません。いまや最低条件にしかないので、安定などは望めません。それなら、夜間の専門学校に行き他の資格取得を考えるのも1つだと思います。(介護の資格も多くあります)

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.2

正直な意見です。 二束のわらじを履く は 必ず墓穴を掘ります。 若いから出来る事 思いっきり集中して遣ってみたらどうでしょうか。 実際ヘルパー二級っていっても それだけで安定したお給料頂けないです。 受験資格を得るには 数年間携わって実績を作らなければなりませんし。 腰掛程度の感覚で出来るお仕事ではありません。 シフト勤務がある以上 この日は休みます。では他の職員さん達に迷惑を掛ける事になります。 相手が生きている限り 可也の範囲で拘束されてしまいます。 責任も出て来てしまいます。 半端な気持ちではないと豪語したとしても お仕事の時はお仕事で精一杯遣るんだという覚悟で 遣ればやるほど 相手は頼りにします。頼られてしまいます。 それを振り払って休むとは言えなくなってしまいます。 今は若いからこそ出来る事 とっても素晴らしい職に ついておられるんですもの 我武者羅に貧困生活を味わいながら遣ってみてください。 もちろん自分の中で期限をつけてね。 40歳で急転換してヘルパー2級とって勉強して福祉士の国家資格修得 国家資格取れば 引き合いで資格手当もついて働いている人も実際にいらっしゃいます。 要は その時の本人のヤル気と覚悟。 長髪であろうが何だろうが 如何に本人がご年配の方の我侭に寄り添えるかという事ですもの。 但し 施設の方針でシャットアウトされる可能性は充分にあります。 余計な事ばかり言って気を悪くしたらごめんなさい。

回答No.1

その資格収得の際に 「長髪不可」とか そういう髪型規定があるのでしょうか? 特に規定が無いなら大丈夫なんじゃないですか? 問題は資格を取ることよりも 実際に仕事し始めたときだと思いますね 長髪であっても 毎日洗髪する 仕事中はきちんと束ねる もしくは顔にかからぬように何らかの処理をする その長さのザンバラな髪ほど見苦しいもの無いので・・ タオルや三角頭巾なんかで髪を被ってしまい 髪そのものを見えないようにするとか そういう気配りは必要だと思います でも本当に聞くべきところは 「現場の人たち」ですよ