• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:馬鹿息子)

馬鹿息子

このQ&Aのポイント
  • 高校1年の義理の息子が勉強ができず通信制の高校に入学していますが、バイトもせずグダグダな生活を送っています。
  • 両親は一生懸命息子を叱っているが、何の効き目もなく、将来への不安を抱えています。
  • 親は息子の将来を考えて高卒の資格を取らせたいが、息子は全く気づかずにふざけた生活を送っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.9

うちにも馬鹿息子が一人います。まだ中学生なので馬鹿息子予備軍かな? だけど、ちょっと違うかな、という気がしています。 うちの馬鹿息子がなにゆえ馬鹿息子かというと、頭が馬鹿なんでなく性格が極端なゆえに損ばかりしている馬鹿なのです。 たとえば先日のテスト。数学は平均点以上の70点台がとれてるのに理科がひとケタ。 テストの教科によるばらつき、授業態度、生活態度が不真面目で馬鹿げているのです。 数学と英語だけは点がとれるのは、塾の先生との信頼関係があるからです。なぜか気に入ったらしいです。 国語の先生のことはバカにしてるんでしょう。同じ時間だけ習っていてもさっぱりです。 物事の好き嫌いが激しすぎるようです。 楽なほうに逃げるので良くない友達ばかりできて、先日は喫煙が発覚して父親にぶん殴られました。 内申に響いて高校に行けなくなるぞと言っても遅刻を繰り返します。 朝は十分に間に合う時間に家を出ているのにです。 部活にでも打ち込んでくれれば良かったけど、部の環境の悪さもあって本人も失望してしまいました。 反抗期は結構だけど、あまりに要領が悪く考えなしなので親としては腹立たしいやら心配やらで。 同じように育てたつもりなのに上の高校生の娘とはあまりに違い過ぎて…。 「馬鹿息子」って言いたくなる気持ちはわかります。 でもそう言ってても始まらないですよね。 <ローマ字も読めない、漢字も読めない、計算もできない これが本当だとしたら全ての元凶はそこだと思いますよ。 その状態でいくら通信でも高校へ行け、つまり勉強しろと言うほうが酷ですよ。 他の方も言ってますが、そこを何とかしてやるところからじゃないでしょうか。 息子さんは「困った子」ではなく「困っている子」なんじゃないでしょうか? 手の差し伸べ方を変えてみる事なんじゃないでしょうか。 小学生のうちに勉強のやり方を身につけられなかった子に普通に高校に行けと言っても無理。 小学一年生からやり直すしかありません。 ご両親が手取り足とり教える方法もあるでしょうが、親子ってなかなかうまく行かないものです。 できたら家庭教師のような形で面倒みてくれる良い方がいたら一番良いような気がします。 でも、それ以前に本人に勉強に向かう気持ちがなければ始まらない。 別の方向からのアプローチがまず必要だと思います。 勉強以外のことで、息子さんが興味をもってやれる事を探してみては。 身近な事、たとえば料理でも良いし、スポーツでも良い。 親子で山登りなんかしてみるのも良いかも知れない。 何が良いのかまでは的を射たアドバイスはできないですが、とにかく勉強しろという事以外のアプローチが必要だと思うのです。 そうしてまず親子の信頼関係を一から作り直すことからが始まりです。 今焦ってもなにも積み上がりません。子育ての原点に帰るしかないと思います。 それができれば義理の父か実の父かなんてことは何の問題にもなりません。 あなたの愛情は余りあるほどある。それはわかります。 でも大事なのはそれがちゃんと伝わること。伝え方を間違っていませんか? ぶん殴ってくれる父親がいるのがありがたい事だくらいは息子さんはわかってますよ。 でもそれ以上どうしてよいかわからず困っているのです。 まずは資格や学歴云々よりも生き方を教えてあげてください。 その根底に最低限の学力が必要なのだと気付かせてあげてください。 息子さんの良いところを誠心誠意、探して見つけ出してあげてください。 「子供は褒めて伸ばせ」この原点を忘れないでください。 うちの馬鹿息子とも、日々悩み葛藤しながら気長に付き合ってますよ。 「親なんてバカなものなんだから、どんな子供でもかわいいのよ」 そう言って慰めると「うん」と頷いてくれます。 そうそう、あまり完璧な父親しちゃダメですよ。時にはダメ父ダメ母になることも必要です。 奥様に当たるのもダメです。自分のせいで夫婦関係が悪くなってると思わせちゃいけません。 ちゃんと夫婦でタッグを組んで息子さんと向き合ってください。 まあ、もうちょっと肩の力を抜いてのんびり構えるところからやって行きましょうよ。 とにかく焦りは禁物です。すべてを壊すばかりです。

tammymse
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >息子さんは「困った子」ではなく「困っている子」なんじゃないでしょうか? そういう解釈もあるんですね。ちょっと心が痛いです。 >まずは資格や学歴云々よりも生き方を教えてあげてください。 >その根底に最低限の学力が必要なのだと気付かせてあげてください。 >息子さんの良いところを誠心誠意、探して見つけ出してあげてください。 >「子供は褒めて伸ばせ」この原点を忘れないでください。 ここが本当に難しいです。本当に。理解はしてますが。 色々アドバイス有難うございます。 参考になります。 ですが正直今の生活に疲れてます・・・。

その他の回答 (14)

noname#131875
noname#131875
回答No.15

だから貴方の息子は心から興味を持てないとやれないのです 頭で理解しても興味がないならやれないです 高卒とか中卒とかそんな差はないに等しいです そんな意味のないことを問題にしてないで まず息子さんが本当に興味のあることを見つけてそれを伸ばして 自立させて下さい

noname#131875
noname#131875
回答No.14

貴方の息子のような人は本当に好きなことを見つければ伸びます アインシュタインやエジソンなど偉人のDVDを見せて 何か好きなことを見つけるのが良いです 芸術、芸能、スポーツ、プログラムなどの方面が良いです 今の時代高卒なんて資格あっても就職は出来ません それより一芸を身につけて下さい

tammymse
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 たしかに高卒では就職は無理ですよね。 ただ中卒よりいくらかマシなのは事実です。 息子も理解はしてます。 理解しているならコツコツ勉強して欲しいです。

回答No.13

下の方もかかれていますが、若干、発達障害というか特定の部分が苦手な感じが見受けられます。 私の友人は、学校で教科書が全くよめなかったのですが、調べてみると、極度の遠視でした。 目が良すぎる人は、教科書や本などは目の焦点が合わないので、こういったことが起きやすいことが考えられます。また視力にかかわらずそういった問題が生じることも多々あります。 勉強が出来ないとつらいもので、一番困っているのは義理の息子さん本人であるとおもいますから、、、。 改心といいますとすでに、今がダメって感じがして、ちょっと、既に今の義理の息子さんを否定しているように見えますし。。。 とにかく待つ姿勢が必要かなっておもいます。 今が最悪っていう態度で臨むともっと最悪な二番底が待っている気がします。

tammymse
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 基本的に殴るまで叱るのは1年に1、2回です。 ふだんから叱ることはほとんどありません。 今回はあまりにもふざけた生活をしていたのでぶん殴っちゃいました。 否定はしていないのですが、否定して見えるんでしょうね。

回答No.12

高卒30才のニートです。。 怒られても、殴られても嫌悪感が増すだけで効果は全くありません。 高校で馬鹿なのは、既に小中で学力格差がついていると思います。 学力差がつき初めの理由は、勉強が楽しくない。勉強する意味がわかっていない。 不景気の中、高卒なんて焼け石に水です。履歴書にかける自動車免許や資格のほうがマシです。 苦しい思いをして働いて、家に帰っても怒ってばかりいる人を見ても 働く意欲も、結婚する気もわかないでしょうね・・・ 人生をなめきっているんじゃなくて、人生を諦めているんじゃないでしょうか? 追い出したら、ホームレスか犯罪者になるかもしれません。 妻と仲良くなることや、息子さんの好きなこと得意なことを探すところからがスタートだと思います。 ニートが偉そうにすいません。

tammymse
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 語弊があったようで『ニート』を悪く書いてしまった印象を与えてしまいました。 すいません。 『ニート』でもまだ親が生きているうちはいいですが、 親が死んだらどうするんでしょう。 息子がニートでは安心して死ねません。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.11

30代既婚者男です。 私にはまだ小学生の息子しかいませんので、今のあなたの 気持ちは理解できないかもしれませんが、子供の立場から 意見を言わせてください。 (私も妻の連れ子ですので、義理の息子です) まず、あなたの文面を拝見して思う事は。 ○○してやっているのにという言葉がよく出てくることが 気になります。 これだけしてやっているのだから、これくらい出来ていいの ではないか、これだけお前の為にと言っていますが、 これって結局は息子さんの為ではなく、あなた自身の為の ように感じます。 親はいつでもお前の為と言いますが、よく見つめてみれば 親の勝手な都合で子供をコントロールしているという ことも多いです。 いい子というのは、親にとって都合の良いいい子という 意味なのです。 私もよく反省するのですが、子供に対して自分の都合を 押し付けるのです。 自分の思い通りに動く息子を、いい子だと認識してしまう のです。 息子さんにしたら、幼い頃から常にお父さんに細かく 厳しく言われることで、自ら行動することが出来なく なっているのではないでしょうか? 自分で考えて動くと、いつも決まって叱られるうちに こんなことなら、何もしないほうがいいと思い始める のです。 馬鹿とか、駄目なやつなんて常にいわれ続ければ、 本当にそういう人間に育ちます。 息子さんには、息子さんだけの進むべき人生があります。 勉強が出来ず将来苦労しようとも、息子さん自身の責任 です。 後で苦労して初めて心から理解できるものなのです。 親は、勉強できる環境さえ与えれば、後は子供を信じて 任せることが一番ですよ。 あなたは常に転ばぬ先の杖になってしまっているから、 息子さんは一人では何も出来ない人間になってしまった のです。 あえて転ばせるくらいの思いで、遠くからそっと見守る 親ではいけませんか? あなたは息子さんと同じだけ生きられる寿命はありません。 100%必ず先に旅立ちます。 たとえ親がいなくなっても、一人で強く生きられるように 育てることこそ親の務めと思って、私は息子を育てています。 大変生意気な発言で申し訳ありません。 今の息子さんの悲しみ、苦しみを思うとどうしてもお父さん に気付いて欲しいと思ったものですから。 我々親も、通ってきた道であり、子供の時があったのにも 関わらず、子供の心が理解できないのです。 何とも歯がゆいものですね。 でも、あなたの一生懸命息子さんを何とかしてあげたい という親心はよく分かります。 義理の息子だけに余計に強く思うのですよね。 私も息子が高校生くらいになった頃、あなたと同じ悩み を持つのだと思います。 私も偉そうなことを言ってますが、あなたと同じことを 息子にするかもしれません。 どうか息子さんとの関係を乗り越えて欲しいと願います。 そしていつか息子さんが成長した時に、今のあなたの気持ち を心で理解してくれる日が必ず訪れると私は信じています。

tammymse
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 色々参考になりました。 私としては『自分で飯が食える人間』になって欲しいだけなんです。 勉強もそんなに出来なくてもいいと思ってます。(必要最低限あれば) 今のままでは間違いなくニートです。 親としてそれだけはさせないつもりです。 まだ私も30代ですが恐らく息子より早く死にます。 安心して死なせて欲しいんです。 大人になったら理解してくれるかなぁ・・・。

noname#171468
noname#171468
回答No.10

発達障害ぽさも感じますけど、そこのところ担任と義務教育段階で相談して来たのですか? 高校で通信制に行く子は、ネガティブ傾向の子、生活に意欲無い子など、後ろ向きしかモノ事思考できない子もいます。  健常者扱いにするから、しんどいでは無いですか?  知的しょうがいまでは行かない、ボーダーラインなら普通科高校進学でも単位ないまま自主退学扱いにされる。  家の子は普通の子供というニァアンスを少しズラシて見る、角度に見方を変える意味で学習障害なのか、少し発達障害を専門とする医学面の視点は介入すべきと思います。  違う支援で就活支援も出ます、それには公的判定というハードルを超えるかです・・・  知的指数とか、精神指数などの判定はどうかという意味ですけど・・・・

tammymse
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 知能テストは昔受けたことがあります。 正常でした。(つまり普通の子) 発達障害のテストは受けたことは無いのですが、 もしかしたら多少の障害はあるかもしれません。 普通小学5年生で九九が出来ないのはおかしいですよね。 あので小学生のときはドリルを私と一緒にコツコツやってました。 時間は掛かりますが全く出来ないことはなかったです。 高校生なのでせめて自分からコツコツやってもらいたいのが私の気持ちです。 もちろん勉強などで質問されれば協力は惜しみません。

回答No.8

落ち着いてください。  義理でも子供さんです。  でも、漢字も読めない、計算もできない・・・ましてやローマ字はハードル高い。  では、 子供さんと二人で一緒に小学校1年生からの漢字ドリル、計算ドリルを向き合って やったことありますか?  たいがいの子供は小学校2・3年生からつまずいています。  繰り返し、くりかえし、例え義理でも反復学習してみてください。  そういうお子さんには、公文式はやりやすいはずです。  ただ単に 殴ったり、アドバイスしたりするのは誰にだってできます。 親なら親身になって、少しでも学力つけてまず「学ぶ楽しさ・わかる楽しさ」を教えてあげてください。 まったく授業についていけないのに、高校で朝からずっと座って わからない授業受けるのは拷問ですよ。 席を温めて座っているだけでも、相当の忍耐を要します。 その子供さんの状態を理解し、親になった以上 腹くくって共に学問に付き合ってみてあげてください。

tammymse
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 息子が小学5年生のときに九九を私が教えてました。 ドリルも教えてました。 ローマ字も教えてました。 ただ高校になってからは私もそこまでは付き合っていないですね。 聞かれれば教えますが。 私も正直に言ってちょっと疲れてます。 戸籍上は義理の息子でも私は息子と思ってます。 息子も高校生にもなっても私のこと『パパ』ですよ。

  • banana178
  • ベストアンサー率7% (55/708)
回答No.7

息子さんと貴方との親子関係が上手くいっていないからですよ。 考えても見てください、ある日いきなり知らない男の人がやってきて父親面して「お前は馬鹿だからちゃんと勉強しろ」とか「バイトもしないでダラダラ過ごすな」などと言われて挙句の果てに殴られる・・・ そして自分のせいで父親と母親が喧嘩をする・・・ とてもじゃないけどまともな子供が育つ環境じゃないと思います。 それに貴方は息子さんのダメな部分はいくらでも目につくようですが、逆に息子さんの良い部分も沢山知っていますか?そういう部分もちゃんと見て褒めてあげたりしていますか? いつも怒ってばかりいませんか? 本気で息子さんの将来を心配して変えたいと思うのなら、まずは貴方が変わるべきだと思います。 (息子さんが見ている前ではもちろん夫婦喧嘩もダメです) それと >親の気持ちが分からない息子は馬鹿息子です。 と仰ってますが、息子さんに限らず殆どの子供が親の気持ちなんてわかってないですよ。 おそらく貴方だって息子さんくらいの頃には親の気持ちなんてわからなかったでしょ?

tammymse
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 誤解があるようですが「お前は馬鹿だからちゃんと勉強しろ」は言ったことはないです。 馬鹿というのは頭が悪いではなくこのままダラダラして何の成長も無く成人になるのか ということです。 勉強が出来ないのは常にフォローしてます。 履歴書の書き方もそのひとつです。 ただ無理して通わせているのは息子も分かっているはずなので、勉強はして欲しいですね。

回答No.6

こんばんは 質問の文面の一部だけを切り取らせて頂くと  通信制の高校に入学させた…  高校に通わせてる…  辞めさせるのは簡単… との表現が気に掛かりました。 この進路については充分に相談して、お子さん自身も希望したものでしたか? 我が子は中3で、不登校を経て今は別室登校です。 スクールカウンセラーの先生に相談したところ 「『自分で決めることのできる大人』に成長するのが大事」 「自分が『これだ!』と決めたら、嫌な事があってもがんばれます」 お子さんの将来を案じるお気持ち、よく解ります。 いつまでも扶養してはあげられない。 年の順で行けば親が先にいなくなりますからね^^ もし、お子さんより先回りして道を切り開いているかもしれない。と、お心当たりがあるのであれば、 お子さんに全てを委ね、自分で動き出すのを見守ることを試してみてはいかがでしょうか? お子さんの人生。 辞めるのを決めるのも本人です。 その先の道を決めるのも本人。 親は(我慢して)見守り、子供が本当に困って頼ってきた時にだけ助言をする。 ご参考になれば幸いです。

tammymse
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 進路は親と息子と先生で決めました。 どこの県立高校も(私立高校も)引っかからなかったので ちょっとした問題児(語弊があるかもしれませんが不登校や勉強が出来ない)が 通う高校を選択しました。 息子も中卒ではまずいと分かっています。 だから通信でも良いので高校に行きたいといっていたはずなんですが 全く勉強しないのです。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.5

初めまして 二児の母です。 あまり深くは無い友人なのですが、その家庭も似た様なお子さんでした。 結局 知能的に 勉強の速度が 追いつかないと言う話でした。 普通学級では 勉強速度が 小学校から追いつかないと言う事で、専門の人に見てもらい、通院している話を聞いた事があります。 転居してしまったので(転勤)、現在は どうなっているのか分からないですが、高校生でローマ字も読めないのは 多分 勉強速度に追いついて行ってないのではないでしょうか? 今になっては、体も大きい、見た目に問題がある訳では無いし、勉強が分からないからと言って親に見せる訳でもない。 小学校の頃の勉強はどうだったでしょうか? 友人のお子さんは 計算力もなく、宿題をするのに 普通の子なら30分で終わる事も 2時間、3時間掛けないと解けなく、それも間違いだらけ で、専門を探したそうです。 学校の先生に相談(学力の話)しても 重視してくれなくて、専門の人を探したいと申し出て たどり着いた話を聞きました。 遊ぶ事も 至って普通の子と同じなのです、異なるのは 勉強の速度だけ って言ってましたから、もしかしたら 似ているかな と思って、失礼ながら書かせて貰いました。 母子健康センターや学校、もしくは教育委員会に相談して、専門の人を訪ねても良いと思います。 現在 私の娘達は中学生ですが 娘が言う<○○はホントにビリだから>って言っても、 ローマ字は読めるでしょうし、漢字も小学校レベルなら読んでいるそうです。 学校の手紙の文面を 読んだりするらしいですから。 ホントに馬鹿 って言うのでは無い気がするので。。。。息子さんのペースで手法で教えて貰えると 多分学力はアップすると思うのですが。

tammymse
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 ぶっちゃけ、勉強が出来なくてもいいんです。(本当は出来た方が良いに決まってますが) 心配なのは今は親の世話になっている未成年だから食べていけますが、 あと数年で成人になるわけです。 大人になって今のままでは絶対困るのが目に見えてます。 だから私もあせっているのかもしれません。