• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2年半くらい前に買ったパソコンが突然、頻繁にフリーズするようになってし)

パソコンが頻繁にフリーズする原因は?

このQ&Aのポイント
  • 2年半前に購入したパソコンが突然、頻繁にフリーズするようになってしまいました。最近は起動前の画面で赤い縦線が表示されることもあり、OSの起動後もフリーズすることがあります。HDDの寿命やマザーボードの電池切れ、電源のパワー不足が原因と考えられます。
  • 購入から2年半経ったパソコンが頻繁にフリーズするようになりました。起動前の画面で赤い縦線が表示され、OSの起動後もフリーズすることがあります。HDDの寿命やマザーボードの電池切れ、電源のパワー不足が症状の原因と考えられます。
  • 2年半前に購入したパソコンが頻繁にフリーズするようになりました。赤い縦線が表示される起動前の画面があり、OSの起動後もフリーズすることがあります。HDDの寿命、マザーボードの電池切れ、電源のパワー不足が疑われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

ビデオデバイスやマザーボードの故障を考えます。 本来はパーツ交換して確認しますが、メーカ製パソコンで保守契約がない場合は予算的に非現実的だと思います。なので、購入時の状態へ再セットップして再現性を確認するのが良いです。 再現したら修理です。

その他の回答 (3)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

画面が乱れてセーフモードが提示されるという流れからは グラフィックの問題の可能性が最大で 電源やHDDに原因がある可能性は高くありません。 というか、それが判断できないのに いろいろといじりすぎなんじゃないか?という気もします。 PC-9801の昔から、不調なパソコンは、一度分解して 組み直したらなぜか快調になったりするものです。 その原因はたぶんほとんど接触不良によるものです。 そして、接触不良はPC-9801の時代に比べると 恐ろしいほどによくある不調原因となっています。 たとえば、UbuntuのLiveCDなどを何度か使ってみましょう。 ハードウェアレベルの故障が原因なら 他のOSでも影響が出る可能性が高いと言えます。 ビデオカードという言葉には二種類の意味がありますが それがVGAカードやグラフィックカードとも呼ばれるものであれば (日本ではそれをあまりビデオカードと呼ばない) ビデオメモリーはカード上にあるわけで メインメモリーやM/Bの問題の可能性は低めです。 不安であれば、メインメモリーはMemtest86+でテストしてみましょう。 (UbuntuのLiveCDで、Memtest86+も起動できます。) オンボードグラフィックの機種では、メインメモリーの不調が グラフィックの異常として現れることがあります。 (UMAの影響で、二台のノートPCで修復したことがあります) 電源の不調がグラフィックに影響するとしたら GPUの負荷が高い3DCG処理時で、起動時に生じる可能性はかなり低い。 ただし、HDDは起動時に消費電力が高いので、HDD数を減らして 検証してもいいとは思います。 マウスコンピューターのような製品構成では 部分的な交換による修理を行わないで なんのメリットがあるのか?という気もするわけですが… その前に、もっと知識を身につける必要もあると思います。 パソコンの問題とWindowsの問題を、切り分けられない人が… あるいは、質問文の重要な部分を読み落として 安易に、無意味なリカバリーを勧めることもあります。 なにかとOSを入れ直すのは、Windows特有の因習で そのうち、ある程度は、単なる知識不足がもたらすものです。

  • muralinux
  • ベストアンサー率29% (50/168)
回答No.2

とりあえずメモリー抜き差しだけでもやってみればこうかあるかもよ~ 基本的にはHDD1個だけ後は初期構成にして立ち上がるかやってみたほうがいいかな

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.1

可能性のある順番に HDD 電源 マザーボード グラフィックボード 経験から電源が経年劣化で弱って、HDDも一緒に巻き込んで死亡寸前って所かな?速く電源を交換すればHDDは多少寿命は延びる可能性はあるけど、かなり危ないんじゃないかな。