- ベストアンサー
CD補修機ってほんとに直るの?
質問です。CD補修機ってほんとに直るのでしょうか? おきにのCDに傷がいってしまい音飛びしてしまいます。 以前に通販のカタログに載っていたことがあり購入しようか迷ってます。購入して直らなかったら嫌ですし・・・。 カタログには、CDの表面を洗浄し傷ついた深さまで磨き平面にして削った分だけ表面と同物質の溶剤を何度も重ね塗りして新品再生完了!と書いてます。気になるのはCDを削っても大丈夫なの?さらに音飛びはしないの?あとDVDやゲームディスクもできると書いてあるがこれらには映像も入っているけど映像はなんともないのか?実際経験した人、お答え知っている人教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはよーございます(^^ 私は秋葉原で店頭で一回いくら?の 補修をしたことがあるけど DVDが復活したよ。 確かにディスクに削ったあとは見てとれるけど 再生自身は問題なしだった。 それに中古PSソフトショップって 結構 削ってますよ。あの独自の削った痕あるもん。 でも友達が4000円の自宅で出来る 怪しいカワサキ、ライムグリーンみたいな 色の補修機を購入したら駄目だって言ってた。 確かに見たけど、ヘボな作りだったしって感じ。 なんか丸い2つのヘッドのスリ石 に白いドロっとした液体をくっつけて 電源ONだったよ。 しかも乾電池でACアダプタなし、っていう品 挙句 ンとソを間違えてるよーな 説明書が怪しい日本語でございました。 くす。 ってことで 店頭=業務マシーンOK 自宅=おもちゃマシーン NG っていうイメージがあります。 参考になれば。
その他の回答 (2)
実際に使用した事はありませんので無責任な回答になってしまいますが その補修機の説明を信じれば、補修は可能ですね。 そもそもCDの構造の中で、あの1.5ミリくらいある透明の円盤には 何も情報が書かれていないのです。 音楽や映像等の情報はレーベル面のすぐ裏に書かれていて、透明の円盤は そのレーベル部分を平面状態に保持する役目と、それを保護する役目しかありませんから レーベル面が傷付かないかぎり、円盤にはいくら(といっても程度もありますが)傷が付いても それを消せば大丈夫です。 つまり、レーザー光が傷によって拡散されなければ再生は可能です。 ただ、私の知っている補修機は、ただ表面の傷を削って透明状態にするだけのものですので それでは削った分だけCDの厚さが変わって(薄くなって)しまい、 再生にも影響を及ぼすものでしたが ご質問の機械は厚さも修復できるようですので、 理屈の上では完全な補修が出来そうですね。 あ、CDの厚さが変わってしまう、と言うことは レーザー光がCDの記録面に届く距離が変わってしまうことになりますので ピンボケのような状態になって、うまく情報が読み取れないのです。 でも、理屈は合っていても、実際にどの位の精度で厚さの修復が行なわれるものなのか ちょっと?があります。 手作業で完全平面を作るのは難しいですから。
- donchan2
- ベストアンサー率17% (17/99)
私は、ドンキホーテで見かけたので即購入して試してみました。確かに傷は補修されたように見えますが、再生しようとしても動きませんでした。PS2のソフトです。