- ベストアンサー
妊娠3ヶ月の妊婦が悩む!うつ気味で意欲が湧かない現状と対策は?
- 妊娠3ヶ月に入った妊婦がうつ気味で悩んでいます。つわりは収まったが倦怠感があり、意欲や感情が湧かず不安定になっている感じがします。特殊な仕事で責任があり、仕事への意欲も出ない状況です。また、家庭内のサポートが少ないために精神的な負担を感じています。現状をどう打破すべきかアドバイスをお願いします。
- 妊娠3ヶ月の妊婦がうつ気味で悩んでいます。つわりの症状は収まってきていますが、倦怠感が強く、意欲が湧かずに不安になっています。子どものしつけに腐心しているため、育児と仕事の両立にも悩んでいます。特殊な仕事であり、責任も大きいために仕事のモチベーションも上がらない状況です。夫のサポートも少なく、精神的に追い詰められています。
- 妊娠3ヶ月の妊婦がうつ気味で悩んでいます。つわりの症状が収まってきていますが、倦怠感が強く、意欲が湧かずに不安定な状態です。子どもの行動にイライラし、感情的になってしまったこともあります。特殊な仕事で責任が重いため、仕事へのモチベーションも上がらず、家庭内のサポートも少ないためにストレスを感じています。どのように対策すれば良いかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは!三人目妊娠中&産休中ですがワーキングママです(^-^) 仕事、家事、育児と今まで、随分頑張ってこられましたね…。 息詰まっちゃうのは当たり前のことのように思います。 逆に今まで上手くされてこられて、すばらしすぎるくらい!すっかり100点を越えてます。 まずは、今までのあなたに自信を持ちましょう。 ちなみに、私もつわり時期に鬱々としました…。ほんと、悲しいくらいしんどいから余計(^^;) しかも二人目からは、上の子もいるので、さらに拍車がかかりますよね。 うちも二番目が3歳ですが、赤ちゃん返りもあってか、一緒にいてしんどいことも多々ありました(/_;) 質問者さまのお子さんは赤ちゃん返りとかはありませんか? 仕事もやる気にならず…でも人に会うことや講演することも多く、スマイル&トークをむりやりしてました…。 辞めようかとも本気で思いましたよ…。ちなみに、二人目のときも、今回も(笑)辞めたらきっとスッキリするかなぁって思いました。 でも、ちょっと早く産休をいただいて、結局また続けちゃいました(^^;) こんな私は、ダメママかもしれませんが…。私の意見をお伝えしますね。 質問を拝見するに、「今日怒鳴っちゃったこと」が一番堪えていらっしゃるのではないでしょうか? 今までだったらこんなことなかったって…。 専業の友だちでもつわり中は特に同じようにイライラしたり、鬱々としたりしてました。 仕事してる、してないはあまり関係ないかもしれません。 だって、外に出てるから発散できてることもあるし…。違ったとしても、そう思わないと、自分を追いつめちゃいます。 子どもは思ってるより成長してます。この件は気になるだろうけど、大丈夫ですよ。 あとで、ちゃんとギュッと抱きしめてあげるだけで十分です。 まだなら、今からでも大丈夫(^-^) あと、私は、社内で相談できる存在と信頼の置ける上司がいたこと(というか作った)に救われました。 相談できる人は、同じチーム&他チーム&他部署に一人ずつでしたが、女性です(^-^) 同じチームの方には昼休み、他チーム&他部署の方にはメールや電話でほぼ愚痴を聞いてもらってました。それだけでつわり時期、随分救われました。 もし、会社内が難しいなら、女友達とかはどうですか?それも無理なら母親とか。子どもが寝た後とか、少し電話で話せるだけで、随分変わりますよ(^-^) 最後の最後は、仕事を辞めるって決断も私はありだと思ってます。 何が何でも続けなければいけないこともないのですよね? 私自身もいつも肝に銘じてます。そして、いつもその基準は持っています。 私は、仕事のせいで家族が崩壊するなら仕事をすっぱり辞める。って決めてます。 でもね、ほんとにしんどいとき、子どもに、「お仕事、辞めようかなぁ」って漏らしたら、「辞めないで」って言われたことがあります。それで続けちゃった経緯もありますね(^^;) こうして見ると、私は周りに助けられっぱなしですね(笑) まぁ、それでいいんです。職場、友達、母親、親戚…直接無理でも、話しを聞いてくれる人を見つけていきましょう(^-^) つわりが終わったら、また少しずつ精神面も体力面も回復してきますよ(^-^) 今はしんどい。けど、来週、1ヶ月後も同じようにしんどいとは限りません(^-^) お互いに頑張りましょう!
その他の回答 (1)
- 10311219
- ベストアンサー率22% (43/194)
こんにちわ質問を拝見していて自分も妊娠中に 同じような経験をしたので偉そうなことは言えないですが 回答をかいてみます。 つわりが治まってきたけど3歳のお子さんが困らせる行動が多い 3歳児に赤ちゃんがこれから生まれるということを普段から お話しておられると思いますが、生まれるまで(父親と同じく) 実感はわかないものです。ただ子どものほうが想像力がたくましいので イメージはできますよね。 赤ちゃんは今のおうちで出産の予定ですか ご実家にかえることはできないのでしたら 家事や育児を「ホームシッター」業社にたのむ事をお勧めします 費用は高いのですが 例:3時間で6000円とか 元気でお母さんにかまってほしいのをずっと我慢してきた3歳児 この前までお母さんの体の中にいた新生児 家事と育児が苦手な父親 の中で、貴方が担う役割がどうみても大きすぎます。 ここで第一子に病気でもされたら 、、、、、、どうしましょう。 業者さんに頼めばお金がかかり もう家計が苦しいということで自分で、 またはご主人が家事をやろうとしたら その時はその時で貴方達が生活のリズム をつかみかけているときです。 3歳児が4歳になるのは大変な成長ですが 生まれた2番目の子が1歳になるのはあっという間です お兄さんも赤ちゃんのお兄さんという自覚が しばらくすると芽生えてきてお世話をしてお母さんに 喜ばれる快感を覚えると思います。 それとあなたの生活の中でなるべく人に自分の状況を 話すことがいいとおもいます 2人のお子さんを産んだばかりのお母さんは 少ないと思いますが公園などで 2人目のお子さんが小さい方に 日常はどのようにすごしているか聞いてみてください。 あなただけが孤独に子育てをしなくちゃならない というわけではないのだということが きっと分かると思います。
お礼
回答ありがとうございました。 質問の書き方が悪かったのですが、3歳の子は決して困らせるようなことばかりするわけではないんです。 最近ちょっと不安定でぐずつきやすいだけで、それの原因は自分にあると感じているのです。 職場では愚痴は吐けませんが、子育てについての話をできる人はたくさんいるので、 決して孤独に子育てしなくちゃならないとは思ってないです。 家庭のなかで、確かに私の負担は大きくて、 上の子(というか下の子はまだまだおなかの中ですが)が病気したらどうしましょう? っていうのは、これからリスクマネジメントしないといけないところですね。 出産は里帰りしますが、戻ってきて下の子が1歳になるまえには職場復帰するので、 そうしたらシッターさんに頼むことも考えたいと思います。 ひとつひとつは何でもないことなのに、なぜか前みたいに頑張れない(というか頑張ろうとする力が出てこない)のが、自分自身とても心配でした。 でも、質問を書いたり回答を読ませていただく中で、 妊娠中なんだから前と同じようにできるはずだって思うこと自体が間違いなんだと気付きました。 私のエネルギーの半分は、おなかの赤ちゃんを作ることに使われてて、 残りの半分でできることで、何を優先すべきか選択しないといけないのだと思いました。 今は、自分なりの結論を出すことができました。 わかりにくい質問に、回答くださって感謝いたします。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 そう、多分子どもに怒鳴りつけてしまったことがこたえてるんだと思います。 職場の理解があってのことですが、普段の私はmattya2339さんが評価して下さっように100点以上に頑張れてると思ってます。 そういう意味での不安とかはないんです。 質問を書いたり回答を読ませて頂いたりして思ったことは、 今の体力、気力では今まで通り100点以上のことはできないこと、 そのことが自覚できてなくて、何から優先してこなすべきか分からない状態だと分かりました。 それで、無気力というか、無力感でいっぱいになっていた(=鬱っぽくなっていた)のだと思います。 というわけで、結論。 子どもは大好きだし、仕事も大事。それにお腹の子どもも大事なので、 今は、家事を手抜きすることにしました。 夫には涙を飲んでもらうことにし、まずは夕飯作りを諦めて、あとは旦那の朝ご飯と、掃除も。 なんだか諦めただけで、少しスッキリしました。 弁当だって、今だけなら十分生きていけますもんね。 危なくうつ病のほうに行ってしまうとこでしたが、回答頂いて自分でも考えたら、冷静になれました。 ありがとうございました。