• ベストアンサー

「IF (条件式) OR _(条件式)THEN」の「_」(アンダーバー

「IF (条件式) OR _(条件式)THEN」の「_」(アンダーバー)は何故存在する? 他人が作ったエクセルのマクロの式をちょっと直したい素人のものですが、 直そうと思うマクロの式に_(アンダーバー)があり、これは何のためにあるのでしょうか? 条件を増やしたいだけなのですが、例えば2つ条件式を追加したいとしたら、 「IF (条件式) OR _(条件式)OR _(条件式)OR _ (条件式)THEN」」というように アンダーバーを付けるものなのでしょうか? 宜しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192430
noname#192430
回答No.2

No1の者です。ひとつ補足します。 長い命令文を読みやすくするために「 _」(スペース+アンダーバー)で複数の行に分けることは認められているので、 「IF(条件式)OR(条件式)OR _ (条件式)OR(条件式)THEN」 と記述してもOKです。 ただ通常の短い命令文の中で、改行もしないのにアンダーバーを入れるとエラーになります。

maromaroch
質問者

お礼

確かに改行されていました! そのためだったんですね。有難うございます!

その他の回答 (1)

noname#192430
noname#192430
回答No.1

結論から申しますと、アンダーバーをつけてはいけません。 コメント文などの中で、スペースを空けることを意味するためにスペースに相当する部分をアンダーバーであらわすことがありますが、あくまでコメント上に限ります。 実行するステートメントなどの中にアンダーバーを入れるのは明らかに文法違反で、実行してもエラーになるはずです。 「IF(条件式)OR(条件式)OR(条件式)OR(条件式)THEN」と記述してください。

関連するQ&A