- ベストアンサー
認め合い、生かし合う世界
認め合い、生かし合う世界 此れ、奥義だよ 特別大サービスだよ、大安売りね 人間は自己中の部分が誰でも有ります 生き残る為には何でもやって来た存在 でも有ります 大を生かして小を殺す世の中でも有るけど 生きるコツは、認め合い、生かし合う事ですよ 子供と言えども自分以上の力量が有ったり する世の中でも有るんですよ メシア(神)の思いもそこら辺だよ 貴方は主義、主張の違う相手と どう対処して行けば良いと思いますか? 貴方の考えを教えて下さい、お願いします 此れが究極質問ですよ
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
利害が異なる相手と向き合う時、主義主張の異なる相手と向き合う時 異なる部分だけに目を向けずどこかに共有できる部分はないかお互いに探してみることが 大切な気がしますね。 ヨハネの手紙4-19 「神を愛していると」と云いながら兄弟を憎むものがいれば、それは偽りの者です。 目に見える兄弟を愛さないものは、目に見えない神を愛することは出来ません。 神を愛する人は兄弟をも愛すべきです。これが、神から受けた掟です」 教会に贈られた書簡なので兄弟と云う言葉を使っていますが、目に見える隣人 とも言えますね。 人はいろいろ他者との関係で、マイナーな感情に苦しみます。 テモテへの手紙2ー1-7 「神は臆病の霊ではなく、力と愛と思慮分別の霊を私達に下さったのです。」 伝道に関するパウロからのすすめですが、私は個人的な問題でも、 励まされます。 回答の機会を与えてくださったことを感謝します。
お礼
こちらこそ、有難う その通りですね 共通意識(法常識、日常常識)此処らへんですね 国際法の有り方ですね 宗教観の統一でも有りますね 騙してやろう、やっつけて(殺して)やろう そう言う人間も居るものです 身の危険すら有るのが世の中です そう言う人は努力しない人なのです そう言う人を引っ張りあげるのは 大変です、永遠の課題かもね 回答有難うございました