• ベストアンサー

株式投資を趣味でしていますが、最近全然盛り上がりがなくまったく儲かりま

株式投資を趣味でしていますが、最近全然盛り上がりがなくまったく儲かりません。皆さんは儲かっていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junko_iew
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

以前、私は自分で株式を運用していましたが、 今はプロに任せて情報をもらってプラスを維持してます。 ※注意※ 投資情報を教えてくれる会社は悪徳な所もあるから気をつけて下さい。 悪徳業者一覧⇒http://hikakusuru.dousetsu.com/

参考URL:
http://hikakusuru.dousetsu.com/
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.4

NYダウが天井付きそうな情報は入れてあったので 今日はツイッターの仲間は誰も入って来ませんでしたね。 (いや、火、水と今週は殆ど来ていない。^_^;) 私のサイトでは昨日からアラートを出して警戒中なのですが、 のんきですね。^^; NYダウが天井を付くのか? 何ドルの下落幅なのか? 木曜日は要観察です。 金曜日は週末であり、動きは鈍いでしょう。 寝幅が動けば儲けが楽に出せます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuurei07
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.3

ある株式評論家から聞いたのですが、「含み損を入れると株で儲けている人は3%に過ぎない」とのことです。  だから、株で利益を出すのは大変なことです。私の友人で年間1000万円ほど着実に儲けている男がいます。パソコン6台を目の前に置き、場が開いている間はへばりついて、日計りで取り引きしています。秘訣は「ヤバイ」と思ったら直ぐに逃げることです。  彼の奥さんは外資系のキャリアウーマン。かなりの資産を持っています。でも「私の資産も運用して」と頼まれても決して受けません。「女房といえども他人。責任を持てない」からです。  「趣味の株」で儲けられるなら、だれも働らかなくなってしまいます。一般投資家は、事実上、株価を操作できる機関投資家と闘わなければなりません。上昇相場に乗って一時的に儲かることがあっても、長い目で見れば損をします。これが現在1500万円近い含み損を抱える私の結論です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1049/3662)
回答No.2

元々儲けようとか考えていません。 とりあえず、配当金と株主優待は受け取ってます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 >>>最近全然盛り上がりがなく 先日の政府・日銀の介入のときは面白かったですよ。 円相場がいきなり上昇して、日経平均もいきなり上がりました。 一体何が起こったかが瞬時にはわかりませんでした。 それから、ジャスダックの銘柄なら、乱高下してますよ。 >>>儲かっていますか? 内緒。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A