※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家族書についてアドバイスをお願いします。)
家族書の交換に関するアドバイスをお願いします
このQ&Aのポイント
家族書の交換に困惑しています。両親の学歴まで求められており、悩んでいます。
両親同士の話では生年月日や続柄の話だったはずですが、向こうの両親は学歴まで要求しています。
両親に話すと激怒・破談になりそうで言い出せません。アドバイスをお願いします。
家族書についてアドバイスをお願いします。
彼:32歳次男
私:26歳次女
先方より家族書を交換したいと言われ、両親の学歴まで求められ困惑しています。
私の両親は家族書の作成事態難色を示していましたが、相手の両親がどうしてもと言うので、交換には了承しました。
両親同士が話した時は、内容は簡単に、生年月日や続き柄をという話だったのですが、彼と私で実際に細かい内容のすり合わせをしていたら、向こうの両親は私の両親の学歴まで書いてほしいとのこと。
私自身の経歴を提出するのならまだ理解出来ますが、両親の学歴まで書く必要はありますか?
このことを両親に伝えると激怒・破談になりそうで言いだせません。(家族書交換の話が出た時も、食事の席などでお互いに話し合えばいいことだと一度は断っていましたし、両親同士が会う前に家族書についての打診があったときも怒っていました)
何かアドバイスをいただけませんでしょうか?
ちなみに、先方の両親は一度私の実家まで挨拶に来て下さり、その時に結納・結婚式はせず、両家家族全員で食事会をすること、家族書の交換を決めています。
お礼
ご回答いただき、ありがとうございます。 姉は結婚していますが、幼なじみと結婚したせいかすんなりと事が進み、私のような苦労はなかったみたいです。 地域柄かもしれません。 彼の兄は独身のため、彼の結婚が向こうの家にとっては初になります。なので、余計に慎重になっているのかもしれません。 ブレずにやり通す。ですね。参考になりました。 折れそうにもなっていますが、自分の意志を曲げないようにします。 どうもありがとうございました!